« 笹子餅 | トップページ | 別れの春 »

福岡・佐賀地震

またまた大きな地震が起きましたね
私ら夫婦の好きな九州博多

博多の知人の家では
冷蔵庫の中のものが飛び出し
炊飯器はふっとんだそうです
片づけ中に足にケガをしたそうですが
それ以外は大きなケガもなかったそうで
ほっと一安心

玄界島など避難生活をしている方は
さぞ不安なことでしょう

いやー、地震って怖い
そろそろ関東・東海での大地震も近いのかも
人ごとではありませぬ
改めて避難用品の点検を!

|

« 笹子餅 | トップページ | 別れの春 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

地震雷火事おやじって昔から言いますね。
地震は揺れ自体ももちろん怖いですし被害も出ますが、そこから火事が出たりしますからね。
本当に怖いです。
知人の方のお怪我も大変なことでしたね。
早く完治されるといいですね。。。

我が家は避難用品とか防災グッズが何もないんです。懐中電灯ぐらいしか。。。
やっぱり普段からちゃんと備えておかないといけませんね。

うちの場合ワンコ2、ニャンコ1がいますから、
もし夫が仕事でいない間に大地震などで避難する場合、どうやってこの子達を連れて逃げるかというのが一番の課題です。

投稿: ちぃち | 2005年3月26日 (土曜日) 03時54分

>ちぃちさん
動物は地震など敏感に感じ取るっていいますから
なにか変化があるのかも知れません
大事な家族ですから一緒に避難したいですよね
気休めかもしれないですが
やはり防災用品は揃えておいたほうがよさそうです
その中には「靴」を是非!

投稿: bluedaisy | 2005年3月26日 (土曜日) 11時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡・佐賀地震:

« 笹子餅 | トップページ | 別れの春 »