諏訪見物
昨日の午後は、私の両親が訪ねて来てくれました
ココに来てくれるのは1年ぶりぐらいかな
私が午前中仕事があるので、お昼を一緒に食べて、どこか温泉にでも入って帰ろうか、という計画
お昼を食べてから、一度行ってみたいと言っていた「高島城」見物
そして楽しみにしていた温泉
大昔に一度だけ入ったことがあるという「片倉館」は、残念ながら火曜日が休み
(もうひとつ楽しみにしていた「大社煎餅」も火曜日が休み
いつ来るかわかっていれば買っておいたのにね)
湖畔の旅館やホテルで温泉に入れてくれるのは数少ないし、料金が1,500円ぐらいと高いので
少し山の上だけど「かんぽの宿」の温泉に入りに行ってきました
展望風呂からは諏訪湖一望、湖をゆく白鳥丸(観光船)から丸見えじゃないかと思うほどの眺め!
(離れてるから見えるわけないんだけどね)
露天風呂はないけど、ひとり500円なら安い
ただ、休憩所が午後3時半までしか使えないので、のんびりは出来なかったんですが…
母の股関節の手術跡も、だいぶ赤味が消えてキレイになりつつあり
背中は丸くなり、なんだかとても白かった
一度泊まりに来てもらいたいんだけどなぁ
なかなか…
ま、元気でなにより
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「温泉」カテゴリの記事
- 新作花火2015(2015.09.07)
- 蓼科で温泉(2015.08.21)
- わらびと下呂へ(2)(2013.06.24)
- わらびと下呂へ(1)(2013.06.23)
- 忘年会2009(2009.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
bluedaisyさんちの近くにわホントに温泉がおおいですよね。なんかそんな気がするのですが・・・。
うらやましい〜。
温泉によくはいってるとお肌がきれいになりますよね。
bluedaisyさんのお肌もつるつるなんだろうなあ。。。などとヘンな想像してみたり(^_^;;
投稿: あいり | 2005年6月 9日 (木曜日) 16時30分
>あいりさん
温泉好きなので、温泉を求めて出かけることは多いです。
毎日温泉に入っていたら、色白でつるつるお肌なんでしょうけど、体じゅうそばかすだらけだし、日々日焼けして黒くなりつつあります。
えへへっ、よい想像ならいつでも大歓迎^^;
投稿: bluedaisy | 2005年6月 9日 (木曜日) 17時27分