こんなワイン
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 実家カフェ・こてぃ(2015.03.13)
- モンブランモンブラン(2014.09.29)
- 御神渡りと美味なモノ(2012.02.11)
- 長居しちゃうカフェ+わらび(2012.01.31)
- 食堂(2011.12.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
珍ワインだ! おいしそう
ニンジン苦手な人でも大丈夫そうだね
ニンジンってあの土臭さみたいのがアレなんですよ〜
最近フと気がついたのですが
bluedaisyさんってお酒の話題がつきませんね〜
酒好きですね〜さてはにやり
投稿: jj | 2005年6月17日 (金曜日) 21時28分
5%ですかぁ・・・むむ、、、ビールとおなぢくらいですね。
人参のワインなんて聞いた事ないです。
身体によさそうとかおもったり・・・
投稿: あいり | 2005年6月17日 (金曜日) 21時41分
>jjさん
ニンジン臭さは感じませんでしたのでjjさんも飲めるかも。
そういえば、お酒の話題多いですかね。
えへへっ!
>あいりさん
ホントに珍ワイン。
ちょっとお子ちゃま向きで甘かったですが、身体によさそうですよね。
投稿: bluedaisy | 2005年6月17日 (金曜日) 22時30分
あら、また珍しいものを。
ちなみに、昔 安曇野ワイナリーのロゴデザインしました。
けど、HPにはないなぁ。
あと、リンゴワインのパッケージも作ったんだけど
もう、モデルチェンジしちゃってるのかな。
そうそう、お姉様 意外とお酒飲めますよね。
ベースは飲める人だと思うんだけど、
すぐ近くに、ものすごい酒豪が揃ってたから
あまり「飲む」っていうイメージがなかったのかな。
投稿: けんぢぃ | 2005年6月17日 (金曜日) 23時20分
>けんぢぃさん
おー、デザインされていたんですか。
HPで見られなくて残念!
の、飲めますかね?
好きなことは確かですけど…
となりの酒豪さんにはいつも驚かされましたからねぇ~(^^;)
投稿: bluedaisy | 2005年6月18日 (土曜日) 09時43分
今日、その「となりの酒豪」さんに
「書いたでしょー」と言われた(笑
ってコレも見てるんだろうか
投稿: けんぢぃ | 2005年6月20日 (月曜日) 18時24分
>けんぢぃさん
ありゃっ!
でも、元となりの姉さんは、確かに見事な飲みっぷりでしたからねぇ。
ええ、気持いいほど。
>元となりの姉さん
見ていただいてるんですね、ありがとうございます。
反論がありましたら、じゃんじゃん受け付けます!
どうぞ~
投稿: bluedaisy | 2005年6月20日 (月曜日) 20時30分