« フクちゃん情報 | トップページ | ただの石 »

ファインビュー室山

フクちゃんの様子を見たあと
せっかくだから行ったことが無い温泉に入っていこうか
ってことになり
近そうな「ファインビュー室山(むろやま)」に行くことにした
大人一人500円なり

小高い山の上にあるので、近くのりんご畑から松本の街までも見渡せる
露天風呂はぬるめなので、いつまでも入っていられる
(冬はどうなのかな?)
内湯に比べると、少しぬるっとした感触
風が気持い~い!

それに比べサウナの熱いこと
男性のほうは、どうなのか分かりませんが
普通こういう温泉施設の女性のサウナは90℃ぐらい
でも、ココは温度計が110℃を指していた
さすがに1分ほどで汗が出はじめ
5分で普段は汗をかかない足まで汗だくになった

サウナって慣れると気持いいけど
温度って高いほうがいいのかなぁ?
水分補給など気をつけないといけないですね

ロビーで寛げるし
男湯の奥には畳敷きの休憩処もあってマッサージもやってました
レストランもあるし宿泊も出来るそうです

お風呂を出たら虹が出ていました
うん、いいことあるかな?


〔ファインビュー室山〕
 http://www.fineview.co.jp/main.html

|

« フクちゃん情報 | トップページ | ただの石 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

コメント

この周りにある公園(下の遊具や上の怖いほど大きな
でいだらぼっちのある広場)には行ったことがありますが、
なぜか「ファインビュー室山」には行ってません。
「いいよ。」って友達に言われたことはあるけど、
いつも遊び優先なので・・・。
露天風呂、気持ちよさそうですねぇ。
サウナもずっと入ってないなぁ。これでもかって言うほど
汗をかいて我慢してみたい!快感!かも・・・。

虹、と言えば、今日のお昼頃(よく晴れてました)、
雲が虹色だったんです。思わず娘を呼びました。
感動していたのは私の方だったかも。

投稿: ちょこぼーる | 2005年6月12日 (日曜日) 17時23分

>ちょこぼーるさん
周りに公園があるんですね
公園で遊んで、お風呂で汗を流して帰るってコースもいいかも
サウナも快感よ!
 
雲が虹色に染まる現象、なんて言うんだっけ?
きのうの夕方のニュースでもやってたけど忘れちゃいました
上田方面でも見られたようです
不思議だねぇ、一度見てみたい
見つけたら感動もんですよねぇ
興奮状態のちょこぼーるさんの姿が目に浮かびます

投稿: bluedaisy | 2005年6月12日 (日曜日) 17時40分

そうそう、
上田方面でも隣町でも
あの虹見えましたよ。
横に広がる虹ね。
オーロラってこんな感じなのかなぁ?って思いました。
朝一番に上田のイ○ンに買い物に行く途中に見つけて
おー!っと家族で一騒ぎしてから、買い物。
お昼過ぎまで買い物して出てきたんだけど、
まだ出てましたねぇ。

夕方のニュースでもやっていて、
うれしい反面、いろいろな地方でも見られたのかーと
見られたのは自分の地方だけだと
勝手に思っていたので
残念なような気持ちにも。


それにしても最近
秘湯マニア化してます?

投稿: けんぢ | 2005年6月12日 (日曜日) 21時40分

>けんぢさん
あちこちで見られた現象だったんですね
それも長い時間見られたなんて
私も見たかったなぁ~、残念!
 
秘湯ってわけじゃないですけど
温泉マニアになりつつありますね(笑)
日帰り温泉の本を見て、源泉かけ流しっていうのに惹かれます

投稿: bluedaisy | 2005年6月12日 (日曜日) 22時20分

虹色の雲は「幻日」とか「アーク」とかいう現象かな?
見え方によっていろいろあるみたい。
http://mo.atz.jp/prism/
http://www.asahi-net.or.jp/%7eCG1Y-AYTK/ao/

ちょこぼーるさんの興奮した姿が目に浮かぶようです(笑)

投稿: りんしょ | 2005年6月13日 (月曜日) 07時17分

>りんしょさん
いつも調べてくださってありがとうございます
何種類もあるんですねぇ
テレビでは、たしか「彩雲」って言ってたような気がします
 
やっぱり興奮したちょこぼーるさんの姿が浮かびましたか(^_^)

投稿: bluedaisy | 2005年6月13日 (月曜日) 13時04分

新聞にも載ってたんですね。

「彩雲」輝き 各地で観測「いいことあるかも」
http://www.shinmai.co.jp/news/20050613/mm050613sha23022.htm
> 県内で12日、雲が虹のように色づく「彩雲」が観測された。佐久・上小地方
> で目撃情報が多く、「オーロラのよう」「いいことあるかも」と感激する人
> も。長野地方気象台によると、1年中見られるが、これだけはっきり見える
> のは珍しく、松本地方でも目撃情報があったという。
(信濃毎日新聞 6/13 より)

投稿: りんしょ | 2005年6月13日 (月曜日) 16時10分

ひゃ、ひゃくじゅうどって・・・・
焦げてしまいそうなほどの温度ですよねぇ。。。。

サウナにはいると肌がきれいになるような気がして結構はいることが多いのですが、暑いのが苦手なほうです。

でも500円だなんて安いなぁ〜。
お風呂でて虹が見れるなんてキブンすんごくいいだろうな(^_^)

投稿: あいり | 2005年6月13日 (月曜日) 16時54分

>りんしょさん
新聞にも載ったんですね
「オーロラのよう」なんて言葉を見ると、やっぱり見たかったなぁ
寒いのはキライだけど、オーロラは見てみたいので…
 
>あいりさん
毛穴の汚れが取れるかなと思ってよく入りますが、110℃はお初でした
10分も入ってたら倒れるかも^^;
あんまり入っているとカラーリングが落ちるんですよね、せっかくお金かけてるのにぃ~

投稿: bluedaisy | 2005年6月13日 (月曜日) 18時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファインビュー室山:

« フクちゃん情報 | トップページ | ただの石 »