閉じる
先日ショックを受けた大好きなHPの閉鎖
もうなにも残っていないと分かっていても
なんとなく、また訪れてしまう
寂しいもんですね
なにを期待してるのか
そして
この地に引っ越してきてからお世話になってきた一番近いスーパーが、8月いっぱいで閉店することになった
いろいろなお店が点在する郊外型のショッピングセンターで、一度に用事が済んで便利だったし、ダイエー系なので、「高菜のおにぎり」とか「マルタイ棒ラーメン」などを売っていて好きだったんだけどなぁ
親会社の決めたことなので、しょうがないんですが
訪れるたびに棚から商品が消えて行くのは、寂しいもんですね
さて、今度はどこへ買い物に行ったらいいものか
車があるから苦にはならないけど、近くにスーパーがないのは不便だなぁ
空いた店舗に、どこかのスーパーが入らないかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも覗いているところがなくなるのはとても寂しいことですよね。私も以前よく行っていたHPがなくなったときももしかしたら、再開されているかもって覗いてました。
マルタイのラーメン私も好きです。おいしいですよね。
近くのスーパーがまたできるといいですよね。
店舗が開いてしまうので、また、違うお店が入ったりするのでしょうか?
投稿: hana | 2005年8月11日 (木曜日) 14時15分
>hanaさん
そうなんです、もしかしたら再開…なんて淡い期待を抱いてしまって。
少し前に買いだめしておいたので、しばらくはマルタイの味を楽しめそうですが、その後は…残念です。
店舗も勿体無いので、なにかお店が入るかもしれませんね。
期待大!
投稿: bluedaisy | 2005年8月11日 (木曜日) 15時59分
マルタイ棒ラーメンってどんなのだろう。
美味しそうなネーミング・・・。
お気に入りのお店が閉まってしまうと悲しいですよね。
食べ物やさんでもそんな経験があります・・。
投稿: あいり | 2005年8月11日 (木曜日) 16時27分
>あいりさん
西日本には普通に売っているのかと思っていましたが、やはり九州の会社なので、地方限定ものなのでしょうか?
インスタントなんですが、その名の通り、棒のようなストレート麺です。
そうですね、食べ物やさんでもありますね。
懐かしい味を求めて久しぶりに行ったのに……というのは悲しいですね。
投稿: bluedaisy | 2005年8月11日 (木曜日) 19時02分
ダイエー系は厳しいみたいですねー
うちの近くでもないんですが
やはりダイエーが閉店するそうです
満月ろおどもカウンターが回っていて
あぁー来てる人がいるんだなぁ
って思ってます
投稿: はまち | 2005年8月11日 (木曜日) 21時58分
>はまちさん
はまちさんの知っているダイエー系の店も閉店ですか。
ダイエー系、一時はよかったんですけどね。
満月ろおど、やはり訪れてますか?
カウンターが生きているだけなんですけどねぇ。
投稿: bluedaisy | 2005年8月11日 (木曜日) 22時38分