« ストレス発散 | トップページ | 首の皮一枚 »

夏休み

9月の連休に合わせてダンナが夏休みを取るようになり
当然のように、私も休みを取って旅行するようになった
 
そして、ここ数年は年に一度のフェリー旅が定番になっている
今年は、瀬戸内海をめぐるフェリー旅
瀬戸内海にかかる明石海峡大橋・瀬戸大橋・来島海峡大橋をフェリーから眺め
ついでに関門海峡の下を通るフェリーにも乗ってしまおうという
キーワード「橋」の旅
 
本当は、船酔いするので船の旅は嫌がっていたんですが
晴れた海原を行くのも、なかなか気分がいいものなんですよねー
いろんな人が乗っていて、交流や人間観察も楽しみのひとつ
フェリーのHPを運営する方ともお知り合いになって実際にお会いしたりして
そんなこともフェリーに乗る楽しみのひとつ

今年はどんな旅になるかな
それ前に、パートの件、決着がついて気持良く出かけられるといいな
出発は17日土曜日です

|

« ストレス発散 | トップページ | 首の皮一枚 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

フェリー・船」カテゴリの記事

コメント

フェリーでの旅、素敵です。憧れます~。
すごく昔に大阪から宮崎の日向までフェリーに乗ったことがあります。
それが一番長い旅だったかな。。。
あとは30分~1時間ほどのカーフェリーでの「移動」しかないです。

17日からの瀬戸内海の旅、楽しみですね♪
素敵な船旅になりますように。

投稿: ちぃち | 2005年9月13日 (火曜日) 01時28分

船旅って響きがそれだけでのんびりとゆったりとした時間が流れるようです。ゆっくりして楽しんできてくださいね。

大きな海とぽっかり浮いた雲に心が安らぎそう。(*^_^*)
船旅といえば、利尻礼文島、それと、淡路島くらいかな。
お土産話またきかせてくださいね。

投稿: hana | 2005年9月13日 (火曜日) 15時22分

秋の旅素敵ですねー
いっぱい楽しんで来てくださいねー
美味しいものも沢山食べて、ダンナ様といい思い出を作ってきてくださいね

投稿: はまち | 2005年9月13日 (火曜日) 16時43分

>ちぃちさん
海ナシ県なので海への憧れが強いのは確かです。
大阪から日向も一晩かかりますよね。
時間的余裕がないと、なかなか船には乗れませんが、のんびりするには最適ですよねー。
酔い止めの薬、きょう買ってきました。
 
>hanaさん
利尻礼文ってキレイなところなんですってね。
一度行ってみたいです。
夜出て朝着いてしまうフェリーだと、ただ寝るだけになってしまいますが、昼間の時間帯に就航するフェリーは、景色を眺めたり本を読んだりできるので、ほんとうにまったりですね。
 
>はまちさん
ちょうど台風が来る季節なので、いつも天気が心配です。
そうですダイエットのことは忘れて、上げ膳据え膳で美味しいもの食べまくって、丸くなって帰って来るでしょう(^^;

投稿: bluedaisy | 2005年9月13日 (火曜日) 17時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み:

« ストレス発散 | トップページ | 首の皮一枚 »