« 異変 | トップページ | 一瞬ドキッ! »

ケーキ

今年はクリスマスにケーキを買えなかったので
今日もしやとショッピングセンター内のケーキ屋を覗いてみた
 
半額!
即買!
 
お店の方の話では
「昨日、高速が通行止めで指定時間にケーキが届かなくてね
持って帰って!と言ったけど、そうはいかないと置いて行かれちゃったから
半額にして売ってるんです」とのこと

一番のかき入れ時なのに
お客さんからは怒られただろうしお気の毒に
と思いつつ
やっぱり半額はうれしい

さっそく他のお客さんも
「半額なの?きのう食べたけど…」
と買っていかれる方がいました
バーゲン魂に火がついた(笑)
 
ケーキにはダンナの嫌いなイチゴが乗っているけど
ま、私が食べればいいことだし、うふっ!
夕食後においしくいただきます

|

« 異変 | トップページ | 一瞬ドキッ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

わぁ~、半額だなんて、羨ましいです。
よかったですね、安く買えて。

投稿: みさき | 2005年12月26日 (月曜日) 21時00分

>みさきさん
はい、ケーキのバーゲンセールでした(^^;)
イチゴは嫌いだけど生クリーム好きのダンナは周りのセロファンについた生クリームまで舐めて満足してました。
私もお腹いっぱいです。

投稿: bluedaisy  | 2005年12月26日 (月曜日) 22時54分

私、今年のクリスマスは一人寂しく過ごし、ケーキは21日に給食についていたモノしか食べませんでした(涙)。
しかし、今時の給食に付くケーキというものはなかなかあなどれず、しっかりした「イチゴのショートケーキ」でした。その日は風邪で欠席が多く、たくさん余っていたため、生徒と奪い合って3つも食べてしまいました(笑)

投稿: 元祖観徹斎 | 2005年12月26日 (月曜日) 23時40分

>元祖観徹斎さん
給食のケーキ、懐かしいです。
私の頃は赤とか緑のゼリー状の飾りが乗ったバタークリームのケーキが出たような記憶が…
(大昔ですみませぬ)
生徒とケーキを奪い合ったんですか?
元気のいい先生でゴンスなぁ~?(^^;

投稿: bluedaisy(あーこ) | 2005年12月27日 (火曜日) 00時06分

たしかに、26日のクリスマスケーキって、ねらい目ですね。

夏の終わりに買う、夏のファッションみたいなものですね。

1月4日に、買う、しめ縄とか・・・
売ってないって( ̄▽ ̄;)

投稿: runn | 2005年12月27日 (火曜日) 00時35分

>runnさん
そういえば、夏にダウンのバーゲンとか、たまに高原でやっていたりしますよね。
けっこう買っちゃったりして…で、冬になった頃には忘れてる(^^;;
 
4日のしめ縄、もう売ってないかぁ。
誰も買わないですよね。

投稿: bluedaisy | 2005年12月27日 (火曜日) 12時36分

いまの給食って豪華なんですね(羨)
私の地域はカステラだったような
ケーキ半額というのはすごく魅惑的
うちもあっという間に無くなったので
もう一個欲しいです(笑)

投稿: はまち | 2005年12月27日 (火曜日) 22時00分

>はまちさん
はまちさんのところはカステラでしたか。
今の子供たちの給食って私の知らないメニューばかりなのかも。
ケーキ、年末のためにもう1個買います?

投稿: bluedaisy | 2005年12月27日 (火曜日) 23時18分

おおお 半額!
一日差で半額か〜。お得なお買い物ですね(^_^)
旦那さまわ苺がお嫌いなんですね。ラッキーですね

ケーキわもう食べられたことだとおもうのですが、美味しかったですか〜?(^_^)

投稿: あいり | 2005年12月28日 (水曜日) 16時09分

>あいりさん
はい、おいしかったです。
小さいケーキ(4号)だったので2日で食べてしまいました。
ケーキに付いていた苺3個はもちろん私が食べました。ラッキー!

投稿: bluedaisy | 2005年12月28日 (水曜日) 19時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケーキ:

« 異変 | トップページ | 一瞬ドキッ! »