« 初詣 | トップページ | 2006年初温泉 »

連鎖

昨年末、ダンナが財布を無くしそうになった話は書きましたが

こういうのって移るものなのか
 
正月早々、同じ住宅の方が財布を無くしたという

財布だけなら、まだよかったんだけど
財布の中には、銀行のカード、ETCカード、保険証、免許証、社員証まで入れてあったとのこと
大慌てでカード類が使えないよう連絡を入れたのでカード類は使われずに済んだみたいです

前の日に出かけたとき
ポケットに財布を入れて行って無くしたようだ
男性って長い財布を持っている人が多いですよね
ポケットに入れても、半分ははみ出てる
それって危険
それに、カード類を全部一緒に持っているのって便利な反面とても危険

いろいろ一緒に持っている方
分けたほうがいいですよ

そして私の周りでこんなことが続かないことを願うばかり
みなさんお気をつけて!

|

« 初詣 | トップページ | 2006年初温泉 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連鎖:

« 初詣 | トップページ | 2006年初温泉 »