« バタバタ | トップページ | 水漏れ »

健康診断結果

留守番をしているクリ(わんこ)が心配だからと
今朝早々に帰っていった義父母
もう少しゆっくりしてもらいたかったのに…
 
しかし
お年寄りは朝が早いね
5時前から起き出していたのにはビックリ!
いやいや(^^;)

日曜なのに、めちゃ早起きしてしまいました
いつもより2時間も早いがな(◎-◎;)!!
おかげで一日が有効に過ごせましたけど(^_^)


さて
5月に受けた健康診断の結果が昨日届いていました
2年ぶりなので、ちょっとドキドキもので封筒を開く
 
おお、けっこういいじゃん
でも、総合判定は5段階の真ん中
理由は…
唯一数値が標準から外れている総コレステロール値が低いせいらしい
 
ちょっと調べてみたけど
痛風とか甲状腺が…とか血管がもろいとか
やっぱり、低いのも良くないんだね
 
たしか、数年前に毎年健康診断を受けていたときも総コレステロールが低かった
今回も相変わらず低いのだ
きっとこれが私の普通の状態なんだと思うんだけどな

この評価の人は「…保健指導が必要です。保健師・栄養師が個別に相談に応じます」
などと書かれた紙も入っていました
そ、そうなの?
えーっ、大丈夫・・・じゃないの?
う~ん、低いからどうしろと?

|

« バタバタ | トップページ | 水漏れ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

コメント

健康診断で評価があるんだねー?
今まで「異常なし」以外がなかったので^^;

私は総コレステロールは高いほうだけど
善玉が多いから問題ないって言われる。
コレステロール低いのって
高くする方法があるのかしらね。
でもま、そんなに悪い結果じゃなくて良かったね(^^♪

投稿: ひよ | 2006年6月11日 (日曜日) 22時53分

>ひよさん
ひよさんは、ずっと“異常なし”なんですね。
健康でなによりです。

記憶が正しいかどうかと思い、以前の健康診断結果の用紙を探し出してみました。
平成11年・13年と、やはり総コレステロールがマイナス。
でも、なんにも言われなかったなぁ~
14・15年は標準値に入っていました。
遺伝かな?と思って実家の母にも聞いてみましたが、そうではなさそうです。
時間はあるから保健指導とやらを受けてもいいんだけどねぇ。

投稿: bluedaisy | 2006年6月12日 (月曜日) 11時06分

ああ、私と逆です〜・・・なのでウラヤマシイとか無神経にも思ってしまったりしてしまった。スミマセン。。。
私わ昔からコレステロールが高くてそれでひっかかってたりしました。bluedaisyさんの血と足して2で割ったものをお互いの体内にもどせば・・・とか考えてしまった(^_^;;

投稿: あいり | 2006年6月12日 (月曜日) 16時24分

>あいりさん
そうですね、あいりさんの血と合わせて2で割ればちょうどいいかもしれませんよね~
いいアイディア(^_^)v
遺伝的に高かったり低かったりする方も多いと聞きました。
気をつけていてもどうにもならないのは困りものですね。

投稿: bluedaisy | 2006年6月12日 (月曜日) 16時48分

コレストロールは低いとそういう事があるんですね。初めて知りました。いつも高いときは、なんていうことしか耳にしないものだから。私の友達は高い方ですが遺伝だからどうしようもないって言ってましたよ。

投稿: hana | 2006年6月13日 (火曜日) 11時52分

私はまだ一度も健康診断を受けたことはないのですが、今かかりつけの病院で年一回心電図とレントゲンを撮るぐらいです。
血液検査は3ヶ月に一回ぐらい。
なんか、毎回「○○値が低いですね」と言われます。
で、聞くんですよ、私は。
「なんの値ですか?低いと何か弊害があるのですか?」
するとドクターは言葉をにごし、なんの値か詳しく教えてくれなくて、
「まぁ、こちらは低くても健康には影響がありませんから」と言うだけ。

とりあえず、血液検査自体では異常はないようです。

でも、もうやばいんです。

お腹。

なんか一人赤ちゃんが入っていそう・・(--;

な、ぐらい大きいんです。

投稿: ぴあす | 2006年6月13日 (火曜日) 15時29分

>hanaさん
若い頃は低くなかったと思うんですよ~
なぜ低いのか・・・わかりません。
一度、専門家によーく聞いてみたほうが良さそうですよね。
遺伝でどうしようもないっていう方、やはりいらっしゃるんですね。
 
>ぴあすさん
何の値が低いんでしょうね。
結果の用紙って見せてくれないんですか?
教えてくれないと余計に気になってしまいますよね。
でも健康に影響がないというから、安心ですね。
 
お腹・・・私もですぅ~
ダンナがよく「サッカーボールが入っとるみたい」
と評しております。
服着てる状態で・・・ですよ~(^^;)
どうしたら、この丸さが取れるんでしょう?

投稿: bluedaisy | 2006年6月13日 (火曜日) 18時20分

bluedaisyさんは、コレステロール値が低いんですね。
私は高いんです。低いのも良くないと初めて知りました。
私もパート先で、再検査要の結果を貰いながら、未だ受けてません。
3ヶ月以内(1万円まで会社補助)なので、のんびりしていますが、
ホントは自分の身体の事だから、早めが良いのにね。
億劫がらずに、近い内に行こうと思ってます。
お互い、身体には気を付けましょうね。

投稿: マーちゃん | 2006年6月13日 (火曜日) 22時13分

>マーちゃんさん
コレステロール値が高めの方がやはり多いんですね。
なんだか低いほうが却ってマズイんじゃないかという気になります。
マーちゃんさんがお勤めの会社では補助が出るんですね。
いい会社ですねぇ~。
せっかくなので、再検査に行かなくちゃ、ですね。
私もとりあえず保健センターへ電話してみようと思います。
この先も元気で過ごすためにお互いに気をつけましょう(^_^)

投稿: bluedaisy | 2006年6月13日 (火曜日) 22時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 健康診断結果:

« バタバタ | トップページ | 水漏れ »