万歩計(4)
昨日は、14313歩(9.3km)
今日は、 7546歩(4.9km)
今日はあまり動かなかった!
昼前に義父が退院しました
少し痛みというか違和感はあるようですが
自分で歩けるので助かります
昼食後、休息はとったものの
外が気になるようで、草取りをしたりあちこち見回ったり…
まあ元気そうです
私もやれやれって感じ
今日はまったりモード
義母も来週半ばには退院することになりました
不安はありますが
まあ、なんとかなるでしょう
〔追記〕
今日は朝から何度も「お父さんは帰ってきた?」って電話がかかってきたんです
(私が用事があり、病院へ行くのが夕方になってしまったので)
久しぶりの義父との対面のせいか、すごーく機嫌のいい義母
昨日、出張美容師さんに髪をカットしてもらったのがよかったのか
(入院前、私がやみくもにカットして虎刈りになっていたからなぁ)
それとも、退院できるとわかったのがよかったのか
とにかく最近では一番の状態の良さ
退屈だろうとハンドパペットを持っていったら笑顔が見られた
どのぐらいぶりだろう、笑顔を見たのは…
これが快復の兆しの笑顔であってほしい
この状態が続いてくれれば、と義父と病院をあとにした
| 固定リンク
« おじゃる丸の切手 | トップページ | 113 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それでも7500くらいだからいいですよ~。
1万が境目? って、よく聞くんですが、どうなんでしょうね。
自転車や車が多いから、私、どうしても、少ないんですよね。
あかんな~って思います(--)
家族が笑顔っていうのが、一番です・・・。
投稿: りぼん | 2006年8月24日 (木曜日) 22時56分
>りぼんさん
今はダンナの実家にいるからこれだけ歩いているけど、元の生活に戻ったら7000歩も歩かないですねー。
ある意味、ココは健康的な生活です(^^)
病院で看護師さんの笑顔に癒されました。
笑顔が大事ですよねー。
投稿: bluedaisy | 2006年8月25日 (金曜日) 08時09分
暗い顔で表情がないときが続くと、ちょっとした笑顔が見られると、ものすごくうれしくなりますものね。
少しずつでも回復に向かうといいですね・・。
投稿: ぴあす | 2006年8月25日 (金曜日) 23時55分
>ぴあすさん
ありがとうございます。
本当に、少しずつでも回復してくれるとうれしいです。
これから、久しぶりに諏訪に戻ります。
家の中がどうなっているのか・・・ちと不安です(^^;)
投稿: bluedaisy | 2006年8月26日 (土曜日) 08時24分