« 保護されたフクちゃん | トップページ | 犬丸りんさんが »

無理矢理ドライブ

ストレス解消のため
渋るダンナを隣に乗せて
昨日は安房トンネルを越えて岐阜県までドライブに行って来ました

目的地は、道の駅磨墨(するすみ)の里
こちらは、美味しいハムと美味しいケチャップで有名なんだとか
 
そして、そこに至るまでのせせらぎ街道がとても気持がいいと
パート先の姉さんにお聞きしたので
どうしても行ってみたくなって
がんばって出掛けてみたわけです
 
こちらは天気が良かったのに
岐阜県に入ったら雨
途中観光客で賑わう高山には目もくれず
トイレ休憩のみで、ひたすら走り続ける

信号が無くて人の手が入っていないきれいな川
その川沿いに走るせせらぎ街道
途中、目の前が見えないほどの雨に見舞われ
思いっきりブレーキを踏んだり、危ない目にも遭いましたが
この場所は、天気がいい日にまた訪れたい場所となりました
 
そして目的地の道の駅
楽しみにしていたハムフライ串?
(正式名称は忘れちゃいました、画像も無くてごめんなさい)
ハムコロッケ(コロッケのなかに角切りにされたハムがゴロゴロ入っています)
ちょっと辛いウィンナーなど
いろいろと買い込みました
これは夕飯のおかずに頂きました
どれもおいしゅうございました~

とっても、身のぎゅっと詰まったハムやウィンナーで
フォークで差すのに力がいるぐらい(^^;)
ウィンナーはお肉そのものって感じ
ハムは、懐かしい味がするような・・・味の表現が出来なくてすいません
 
片道4時間、ちょっと遠いドライブでしたが
初めて行く土地はワクワクしますね
 
お天気がいい日に、また…
 
あ、岐阜県限定おじゃる丸を探すのを忘れてました
次回是非(^^;)

|

« 保護されたフクちゃん | トップページ | 犬丸りんさんが »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

なんといっていいのか・・。
言葉にもなりません。

どんな悩みがおありだったのか・・。
今はご冥福を祈るばかりです・・。

投稿: ぴあす | 2006年9月11日 (月曜日) 13時13分

私のドライブ大好きです。
bluedaisyさんも、ストレス解消に、ドライブ!なんですね。
同じですー。
私、ぶっ飛ばす!と、スカッとします。
・・って、うちは、それ以上に夫のほうが、スピード運転しますが(--) 

「せせらぎ街道」 覚えておきまーす。


投稿: りぼん | 2006年9月11日 (月曜日) 15時38分

>ぴあすさん
ん?犬丸りんさんについての日記へのコメント?
なぜ、こちらに付いてしまったのか???です。
 
仕事に関するお悩みがあったようですが、自ら死を選んでしまったことにショックを受けています。
おじゃる丸のように、まったりかまえて欲しかったです。
今日のおじゃる丸は、見たくないような…
 
 
>りぼんさん
周りの風景が変わっていくのがストレス解消になるのかな?
隣に乗っているより運転したほうが気持いいですよね。
りぼんさん、ぶっ飛ばすって!!!ど、どのぐらい?
くれぐれも、気をつけて運転してくださいね。
「せせらぎ街道」機会があれば是非、お勧めですよ~

投稿: bluedaisy | 2006年9月11日 (月曜日) 16時39分

あ、すみません。
コメントを寄せたときは、まだ日記を更新されていらっしゃる前でしたので・・。
「おじゃる丸」のことが最後のほうにお書きになっていたので・・。

投稿: ぴあす | 2006年9月11日 (月曜日) 18時40分

>ぴあすさん
失礼しました。
犬丸さんの記事を書いてすぐに、ぴあすさんのコメントに気がついたので…
ぴあすさんのほうがニュースを早くご存知だったんですね。

投稿: bluedaisy | 2006年9月11日 (月曜日) 19時42分

片道4時間のドライブなんてすごいですね~。
平日OKだったら
途中で待ち合わせも可能だわ~。
私は電車で行きますけどね(^_^.)

せせらぎ街道って一度しか通ってないけど
いいところだったような。

投稿: ひよ | 2006年9月11日 (月曜日) 23時11分

>ひよさん
4時間の運転はちょっとキツかったです。
帰りは、道の駅などで休み休み帰ってきました。
今日あたり、きっと疲れが…遅っ!(^^;)
 
せせらぎ街道、雪が降る前にはもう一度行きたいです。
長野県も大きいけど岐阜県も大きいですね。
ひよさんにもお目にかかれるといいなぁ~

投稿: bluedaisy | 2006年9月12日 (火曜日) 07時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無理矢理ドライブ:

« 保護されたフクちゃん | トップページ | 犬丸りんさんが »