« ぐるっーと回り道 | トップページ | フェリーで東北へ(2) »

フェリーで東北へ(1)

昨晩、旅行から無事帰宅しました
お昼には、まだ岩手県だったので、はたして本日中に家に着けるのか心配しましたが、都内を通らず、栃木県佐野から群馬県伊勢崎へ抜けて関越道~上信越道、佐久から一般道というショートカットコースを通って、出発から12時間かからず、家に帰ることができました
今年の旅行は、観光とか見学とか全くというほどありませんでした
フェリーに乗って、美味しいものを食べて、温泉に入って…(^_^;)
そんな、ぼーっとした旅
なので、もちろん、体重アップしました(>_<)
 
まずは、9月18日(火曜日)フェリー旅から振り返ってみます
Ferikisoyuugata_2名古屋港
夕日がフェリーに当たってきて、午後5時乗船手続き開始です
薄暗くなってきてフェリーにも電気が灯り始めました
午後6時半いよいよ乗船です
私は徒歩で、ダンナは車と共に乗船
画像の中にウチの車も写ってますね(^.^)
Ferikisoakari
Ferikisojousennmadika
 
 
 
 
 
 
 
 
部屋はこんな感じ(左下の画像)
足が写ってますが、お許しを(^_^;)
(1等和洋室・船の中心にあって揺れも少ない位置)
午後8時の出港までデッキで名古屋の風を感じながらぼーっと過ごし
出港後は、お楽しみの夕飯へ(右下の画像は私の夕飯)
バイキングですが
なかなかの充実ぶり
目の前で焼いてくれる熱々ステーキもいただけます
Ferikisoittou
Ferikisoyuushoku_2
夕食が終わり、ダンナが一服したいというので喫煙コーナーへ行ったところ
なんか見たことある人が・・・
「テレビで見たことあるぞ、あの人」
なんて言っていたら
営業時間が終わった食堂(豪華フェリーだもの、食堂じゃなくて、レストランですね(^_^;))に、ぞくぞくとテレビでおなじみの俳優さんたちが(@_@;)
松方弘樹さん、森本レオさん、真矢みきさん、萩尾みどりさん・・・
次の日にも撮影をしているところを目撃!
井上和香ちゃんもいたので、ダンナはちょっとごきげん(*^_^*)
今日、ちょっと探してみたら、コチラの撮影だったみたいです
10月2日放映予定だそうです
私は映ってないけど、ちょっと楽しみだわ(笑)
 
夜にはフェリー内にあるシアターラウンジでショーが行われます
今まで、こんな劇場があるフェリーには乗ったことがないので
フェリー内の探索に余念がないダンナは置いておいて
ひとりでショーを見に行ってきました
出演は「やゆ&Fish House」の皆さん
歌は多彩でしたが、やゆさんは民謡歌手でもあるそうで、さすがに声が通って気持よいショーでした
 
大きなフェリーなので、揺れはないはずですが
風がとても強く、縦揺れも感じるようになり
体調不良もあって、船内のお風呂には入らずに、さっさと寝ました
 
Ferikisokitakami1
←フェリーきたかみ
ぐんぐん近づいて、あっという間にすれ違って行ってしまいました
Ferikisokitakami2
Ferikisokitakami3
次の日の朝も、酔い止めを飲んだせいか
眠くて眠くて、食事・読書の合間は寝てばかりいました
ダンナに、「もう2時半になるよ」と起こされ
眠気まなこで向かったデッキ
船内放送でも姉妹船「きたかみ」とすれ違うとの放送が流れ
デッキにぞろぞろとお客さんが出てきます
ぐんぐん近づいてくる「きたかみ」
「ボーーーッ」汽笛を鳴らしながらのすれ違いです
3枚目の画像、小さく「きたかみ」が遠ざかって行くのが写っています
 
Ferikisofannneru
←「フェリーきそ」のファンネル(煙突)
 
さて、4時過ぎると、もう湾に入ってきたようです
そろそろ下船準備
乗船の時は別々でも、下船の時は車の同乗者も一緒にというフェリーが多いと思うのですが
太平洋フェリーは、下船の時も別々
下船口で仙台港着岸を待っていると
目の前には真矢みきさんが・・・
宝塚出身だけど、背はそれほど大きくないのね
でも、目鼻立ちはくっきりで、やっぱキレイだわぁ~
ミーハーだけど、声をかける勇気もなくて、後ろからそっと見てました(^_^;)
真矢さん、いい香りがしました~(^^)v
午後5時、予定通り仙台港下船!
撮影隊の皆さんも仙台港で下船されたようです
このフェリーきそは、仙台港に3時間停泊したのち、苫小牧に向け出港します
 
今回の船旅、船の揺れには慣れて来ているはずなのに、
起きていると頭がフラフラして、ほとんど寝てしまいました
ちゃんと3度の食事は頂いちゃいましたけどね(^_^;)

今まで乗った中では一番豪華なフェリー
スタッフも多いうえ接客も素晴らしかったし
ショーなども行われ、客船の雰囲気を持っているし
これなら、また乗りたいというリピーターがいるのもうなづけるフェリーでした
今度は北海道まで乗ってみたいな

Honnbagyuutann
さあ、私たちも今日の宿泊先ビジネスホテルに向かい
夕飯は短大のときの友達と何年ぶりかの再会
お互い年はとったけど(^_^;)変わりないわぁ~
本場の牛タンもいただきました
薄っぺらくないのね
厚みがしっかりあって、柔らかくてクセもなく美味しゅうございました~
さ、明日(20日のことです)も友達を交え3人で美味しいものを食べに行くんでーす(^^)v 

次回へつづく

|

« ぐるっーと回り道 | トップページ | フェリーで東北へ(2) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

フェリー・船」カテゴリの記事

コメント

お帰りなさ~い!

豪華フェリーでの船旅、楽しかったようですね、羨ましいです。
お食事も充実していて、目の前で焼いてくれるステーキなんて、最高ですね。

思わぬロケ隊にも、遭遇なさったみたいで、10月2日を私も楽しみにしてます♪

明日もお出掛けですか~疲れもないみたいで、安心しました。
体重アップにご注意を(笑)

投稿: マーちゃん | 2007年9月23日 (日曜日) 22時46分

>マーちゃんさん
ただいまー。
無事に帰宅しました。
 
海の上での楽しみの一つが食事ですものね。
バイキングだったんですが、夕食には熱々のステーキ、朝も昼もメニューは多彩で、そんなに食べられない、と思いつつレストランに行くんですが、ついつい取りすぎてしまって(笑)
しっかり食べました。
 
きっと、まだまだ放送は先のドラマなんだろうな?と思っていたんですが、10月2日とは・・・すぐですね。
撮影風景も写真に撮ったんですが・・・勝手に載せてしまってはいけませんものね。止めておきました。
真矢さんは白い素敵なスーツでしたよ~
楽しみですね(^^)v
 
ごめんなさい、明日というのは、フェリーに乗った次の日のことです。
私の書き方が間違ってましたので、追記しました。
すいませーん。
明日は、まじめに部屋の掃除をしたりして過ごします。

投稿: bluedaisy | 2007年9月23日 (日曜日) 23時28分

おかえりなさいませ。
充実した旅のようで、なによりです(^^
しかも、有名人の方々と会えてラッキーでしたね。

少しぐらい体重がアップしたっていいじゃないですか。
人間ゆとりが大切です。
私も早く気兼ねなく旅行がしてみたいでーす(^^

投稿: ぱある | 2007年9月25日 (火曜日) 10時28分

>ぱあるさん
ただいまです。
目の前で見る俳優さんたちに、思わず目が離せず、じーっと目で追ってしまいました(^_^;)
男優さんたちは、レストランでもお見かけしましたが、女優さんたちって、外に出てこないのね、撮影のとき以外はお見かけしませんでした。
ミーハー根性出して、写真撮ってもらえばよかったかなぁ?(笑)
 
動かずに3食たべてりゃ体重アップして当然ですよね(^◇^)
朝の2分ダイエットでさえ、すっかり忘れていました(>_<)
でも、予想よりアップ率は少なかったので、また日々の努力ですね。
ぱあるさんの体重ぐらいに落としたいなぁ~
先は長~~~いです(^_^;)
 
私は今のところ、のんびり旅に出られますけど、いつの日にか、出られない日々がやってくるでしょう。
ぱあるさんも、ゆっくり出かけられる日が来ますね。
そのときには、ゆーーーっくりしてください。

投稿: bluedaisy | 2007年9月25日 (火曜日) 13時24分

おかえりなさ~い!

おいしいもんと温泉~~よいなぁあ♪
体重アップは、しょうないですね(笑)

お車・・ 確か、キティちゃんがキャラになってるあのメーカーでしたよね!?  ←記憶違いならすみません。

真矢みきさんに、お会いになったんだ~~。
かっこよくて素敵な方ですよね。
テレビでしかみたことないけど。
芸能人って、ほんといい香りがする~♪って、聞いたことがあります(笑)


投稿: りぼん | 2007年9月25日 (火曜日) 18時03分

>りぼんさん
ただいまです。
国内の旅には、温泉と美味しいものは欠かせないですものね。
ちょっとだけ体重アップして帰ってきました(^_^;)
 
そうです、りぼんさんよく覚えておいでですね(^.^)
キティちゃんがキャラのメーカーの車です。
 
真矢みきさん、下船の時にはジーンズ姿で、すらっとしてカッコよかったです(^^)v
フェリーのスタッフの方に「お世話になりました…」とごあいさつなさってましたが、テレビで聞くあのお声でした。
ホントに、いい香りが漂ってきたんですよ~
(すっかりミーハーです(^◇^))

投稿: bluedaisy | 2007年9月25日 (火曜日) 22時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェリーで東北へ(1):

« ぐるっーと回り道 | トップページ | フェリーで東北へ(2) »