« 月に願いを | トップページ | モコモコとヘロヘロ »

焼きみかん

ブログ友達のりぼんさんのブログで紹介されていた“焼きみかん”
ちょうど、反射板のストーブも点いているし
みかんも買ったばかりなので
ちょこっとやってみました
 
Yakimikann
ちょっと放っておきすぎて
お尻はめちゃ焦げちゃったけど
漂ってくる香りは、なんだか焼き芋みたい!
皮をむくと
ふわぁ~っと立ち上る湯気が…
みかんが温かいって
な~んか、不思議(^_^;)
 
お味は・・・
なかなかイケる!
甘味が増すって聞いてたけど
なんだか酸味も際立ったみたい?
ハフハフ言いながら食べるみかん・・・
不思議だけど、ちょっとクセになりそうな味でした(^◇^)
 
みかんといえば
お風呂に入る前に皮をむいて冷凍庫に入れて
お風呂上がりに、ちょっとシャリっとしたみかんを食べるのが好きだった時期もありました
う~ん、中学生ぐらいだったかなぁ?
最近やってないけど、久しぶりに、冷たいみかんもいいかな?
お風呂上がりにアイス食べるより、健康的だよね(^_^;)

|

« 月に願いを | トップページ | モコモコとヘロヘロ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

冷凍ミカン コドモタチの大好物!!です
コレなら かゆくならないんだ って
アレルギーの②もパクパク ・・ です

投稿: 台所のキフジン | 2007年11月26日 (月曜日) 18時44分

>台所のキフジンさん
なつかしい!冷凍みかん!
あまり見なくなりましたよね~
駅の売店によく売ってたけどねぇ~
 
息子さんたちの大好物なんですね。
息子②さん、みかんのアレルギーがあるんですか?
冷凍しちゃうと大丈夫なのね。
へぇ~、不思議ぃ~(^^)v

投稿: bluedaisy | 2007年11月26日 (月曜日) 20時17分

焼きみかん、私も子供のころ、よくやりましたよ~。
火鉢の網の上に置いて焼きました。
冷凍ミカンは最近スーパーにおいてあって、ちょいお高めだけど買いました。
旅行のときなぜか親が買っていましたっけ・・。
なんだかなつかしいですよね。

投稿: ぱある | 2007年11月26日 (月曜日) 23時07分

bluedaisyさん~~おはようございます。
焼きみかん・・・食べた事~ありますが・・・
私は~冷凍みかんの方が・・・好きで~~す。

子供の頃・・・電車に乗って~出かける時に、
母に~~おねだりして買ってもらった記憶があります(苦笑)

北海道に住んでいる時は、自然と冷凍みかんになっていたり~~
雪の中に、入れておいたりして~よく食べました。

美味しいですよね~~~~~

投稿: ゆっぴ | 2007年11月27日 (火曜日) 07時25分

みかんを焼く!!おーーーー!!!
やってみよう♪

でも私、何が好きって、冷凍みかんほど好きなものはないんですσ^_^;
大人になってからも、東京から神戸に帰省する時
駅で必ず探しまわり(笑)買ってましたσ^_^;

昔は大家族だったので、箱買いして
その中から美味しそうなのを選んで、こっそり冷凍したもんです(^^♪

投稿: とぱーず | 2007年11月27日 (火曜日) 14時38分

>ぱあるさん
ぱあるさん、子どものころ、焼きみかんやったんですねー。
火鉢の網の上っていうのが、なんか泣かせますね(^.^)
情緒たっぷり!
 
冷凍ミカン、スーパーに売っているんですか?
人気復活なのかしら?
意外とファンが多いみたいですね。

投稿: bluedaisy | 2007年11月27日 (火曜日) 14時49分

>ゆっぴさん
こんにちはー!
ゆっぴさんは、冷凍派なんですね(^.^)
やっぱり、冷凍みかん、人気あるんだ。

やはり、電車でお出かけの時に買ってもらったんですね。
おお、そうか、ゆっぴさんがお住まいになっていた北海道では自然と冷凍みかんになっちゃうんだ!
雪の中に、入れておいたみかん、美味しそう!
冷え冷えですもんねー(^^)v

投稿: bluedaisy | 2007年11月27日 (火曜日) 14時53分

>とぱーずさん
みかん、初めて焼いてみました。
なんか不思議ぃ~、ですよ。
やってみてください。

おお、ここにも冷凍みかんファン・・・というか冷凍みかんに目がない人が!
けっこう人気モノなんじゃないですかぁ~
それで、ぱあるさんがおっしゃるように、スーパーにもお目見えしたりしているわけですね。
駅で探し回ったり、美味しそうなのをこっそり冷凍(^◇^)
ホントに好きなんですね~
いまも、冷凍庫にはみかんが?(*^_^*)
熱々のこたつで食べる冷凍みかん・・・いいかもぉ~

投稿: bluedaisy | 2007年11月27日 (火曜日) 14時59分

まだまだ!!焼みかんって、もっと黒くなるまで焼くんちゃうの?
σ(^◇^;)のバアチャンは、そうやって焼いてたで!
外は焦げても中身は甘く出来上がるからねぇ~~
って、σ(^◇^;)あまり好きじゃないんやけどね((笑´∀`))ヶラヶラ

投稿: ton0228 | 2007年11月27日 (火曜日) 20時29分

>ton0228さん
まだまだ!!ですか?
裏側、真っ黒だったんで、見栄えが良くないかなと思って、ちょっとしか焦げ目が付いてないこちら側の写真を撮ったんですけど(笑)

tonさんのお祖母様も、焼いていましたか?みかん!
そうそう、皮は真っ黒でも、中身までは焼けないものなんですねー。
 
でも、tonさんは、あまりお好みではないんですね。
焼きより冷凍のほうが、人気高いのね、みかんって(*^_^*)

たくさんコメントありがとうございまーす<(_ _)>

投稿: bluedaisy | 2007年11月27日 (火曜日) 21時18分

焼きみかん、やってくれはったんですね。
ありがとうございます。

みかんジュースに焼きみかん。
どやったら、みかんアレンジできるか、日々、思考中です(^^)

投稿: りぼん | 2007年12月18日 (火曜日) 17時15分

>りぼんさん
はい、やってみたんです(*^_^*)
皮は真っ黒でも、中は焼けないんですね。
湯気が立つみかんって、不思議な感じでしたけど、おいしかったです(^^)v
りぼんさん家は、みかんがいっぱいあるから、どうやって食べるか考えているんですね。
みかんって、アレンジ、難しいですもんねぇ~
生で食べるしか考えられない私です(^_^;)

投稿: bluedaisy | 2007年12月18日 (火曜日) 19時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼きみかん:

« 月に願いを | トップページ | モコモコとヘロヘロ »