« 今日のスイーツ | トップページ | 好きなおはなし投票 »

キャベツスープ

おとといの晩、ちゃちゃっと作ったキャベツのコンソメスープ
「ああ、おいしい!久しぶりにおいしいと思った!」と義母に言ってもらえたんで
嬉しくなって、昨日もナベいっぱい作りました
はい、お察しの通り、今日まで食べてました(笑)
 
料理なんて名の付くものじゃなく
ただただベーコンとキャベツやその他の野菜をコンソメで煮込んだだけのもの
それでも、おいしいと食べてくれればね(^^)
 
義母のことが心配で、なかなか家を空けられない義父も
やっと昨日、日帰り温泉に出かけてもらうことに成功!
少しだけでも気分転換できたかなぁ?
 
年末掃除をサボるために
窓拭きしたり
冷蔵庫内を掃除したり…
冷蔵庫のなか、賞味期限切れや得体の知れないものも出てきたんで
思い切ってどっさり捨てました
「捨てちゃいかんものは言って!」と言っておいたのに
捨ててしまったあとから
「あのイクチ(キノコ)はどうした?」って
遅かりし!(^^;)

自分なりに頑張って動きましたが
3食しっかり食べて、2回のお茶タイム(^^;)
せっかくダイエットになるかと思ったけど…帳消しだな
 
明日は歯医者の予約もあるので、家へ戻りま~す
家の中、ホコリだらけなんだろなぁ~?

|

« 今日のスイーツ | トップページ | 好きなおはなし投票 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コンバンワ
ワタシのメニュー・・ヮいつも・キャベツの・・ソレ・・です
キャベツとありあわせのお野菜・ウインナー・一本 が
5:00頃食べるオソ昼食・兼夕食・・です
あじヮつけづに ウインナー一本が・ダシとりと
ドレッシングの変わり・・です
朝・ヮパンもサンドイッチ用・1枚・ヨーグルト・・も
キャベツがキュット・・云うくらいに・・で
スープ・ヮ飲みません!!ケッコウ・いけるよネ

投稿: 台所のキフジン | 2007年11月 8日 (木曜日) 21時21分

キャベツとベーコン合いますよね。
お義母さまに、美味しいと言って貰えて作り甲斐があったでしょう。
bluedaisyさんのお陰で、お義父さまも日帰りの温泉に行かれて良かったですね。さぞや喜ばれたことでしょう。

何処のお宅でも、冷蔵庫には色んなものが入ってるようで(苦笑)キノコの事イクチって言うのですか。
旦那さまのご実家で、フル回転でお疲れ様でした。
明日は歯医者さんですね~お忙しいですね。

投稿: マーちゃん | 2007年11月 8日 (木曜日) 22時28分

bluedaisyさん~おはようございます。
キャベツとベーコンのスープ・・・私も好きですよ。
美味しいですよね。。。(簡単だし・・・)

今日は、歯医者さんなんですね~~~~
お疲れじゃないですかぁ???
無理しないで~のんびり~ゆっくり~~が、いちばんですよ。

義父さま・・・日帰り温泉に行かれたんですね。
よい気分転換になられて事でしょう!!


投稿: | 2007年11月 9日 (金曜日) 07時32分

多分我が家の今夜のおかずはコレです(笑)
冷蔵庫のあまりものをみんな入れちゃおう

投稿: はまち | 2007年11月 9日 (金曜日) 13時51分

>台所のキフジンさん
キフジンさんのダイエット食も、こんなスープなんですね。
簡単にできるけど、けっこう美味しいですよね(^^)v
朝はパンもあってしっかり食べて、夕方五時ごろに昼食兼夕食なんですね。
ってことは、1日2食?
うー、私じゃ絶対もたないな(笑)
 
いつもより動いて気も遣ってきたけど、体重は…
あまり変化ないみたい(^_^;)
でも、ウエストは減った気がするんです(笑)
ずっとキャベツスープを続けたらダイエットできそうですね。

投稿: bluedaisy | 2007年11月 9日 (金曜日) 18時01分

>マーちゃんさん
簡単な料理でしたけど、「おいしい!」って言ってもらえてよかったです。
義父には、半分無理やり、「どこかに行っといな」っておくり出しました(笑)
日帰り温泉に行ったのも、ダンナが帰省した時ぐらいなので、久しぶりだったと思います。
あっという間に帰ってきちゃったんですけどね(苦笑)

イクチっていう山のキノコは、火を入れると紫色になって、それがビニールに入っていると、得体の知れないものに見えますよね。
いつもらったものなのかもわからないので、捨ててしまいました。
が、義父は大好きなようで・・・(^_^;)

午前中に家に戻ってきました。
家の中は、予想通りホコリだらけ。
洗濯はしてあったけど、洗濯機の中にもいっぱい(-_-;)
乾いたものはイスの上にしわくちゃに(-_-;)
なに食べたたんだか?でした(苦笑)
少しずつ教育しなくちゃねー、です。
 
明日の朝は寝坊します、はい(^◇^)

投稿: bluedaisy | 2007年11月 9日 (金曜日) 18時28分

>???さん(ゆっぴさん?)
やっぱり、簡単だし美味しいですよね。
この時期のキャベツは柔らかいですし、煮るとたくさん食べられますね。
 
義父には、半分無理やり「どこかに行っといな!」っておくり出しました。
車で15分ほどのところにある、よく行っていた日帰り温泉に行って来たそうです。
「けっこうお客さんおったわぁ」って言って…
あっという間に帰ってきちゃったんですけど、少しでも気分転換になってくれたらうれしいのですが…
日帰りでもいいので旅行に出たりするといいんですけどねぇ。

午前中に(お昼頃でしたが)家に戻ってきました。
やはり家の中はホコリだらけ、洗濯ものもたまっていたし(-_-;)
とりあえず、少し部屋の中を片づけて、30分ぐらいお昼寝もできましたので、元気に歯医者にも婦人科にも行ってきました。
明日は、絶対寝坊します(笑)

投稿: bluedaisy | 2007年11月 9日 (金曜日) 18時36分

>はまちさん
野菜もたくさん食べられるし、いいメニューですよね。
はまちさん、今晩コレにしましたかー?
簡単でおいしいっていうのが、うれしいですよね(^^)v
 
おいしいって言われて、今朝も作っちゃった嫁です(笑)

投稿: bluedaisy | 2007年11月 9日 (金曜日) 18時38分

bluedaisyさん~こんばんわぁ~~
名無しのごんべいは・・・・大正解!!
私でした~~ごめんなさい

投稿: ゆっぴ | 2007年11月 9日 (金曜日) 20時20分

>ゆっぴさん
やっぱりゆっぴさんでしたか。
訪問してくださった時間とか文章の感じで、ゆっぴさんかな?って思いました(^^)
いつもコメントありがとうございまーす(>_<)

投稿: bluedaisy | 2007年11月 9日 (金曜日) 21時26分

我が家もキャベツとベーコンのコンソメ味のスープをよく作りますよ。じゃがいもも入れます。
保温調理器で煮込んでおくと、次の日にもおいしくいただけます。
あー、そういえば、しばらく作っていません。
明日の夕飯のおかずは、決まりです(^^

ありがとうございまーす!

投稿: ぱある | 2007年11月10日 (土曜日) 00時09分

でしょう。。ナイショノ話。。だけど。。
ウンチもた~くさんでるんです・・!!
ワタシヮ超のつく・・オベンぴ・・ちゃん・・
なので・・腸の洗濯をしてくれる
キャベツ・・ヮツヨーイみかた・・なんです!!

投稿: 台所のキフジン | 2007年11月10日 (土曜日) 10時33分

>ぱあるさん
ぱあるさん家には保温調理器という文明の利器があるんですね。
何時間ぐらい保温されているのかな?
火を入れなくてもいいし、すぐに食べられるのはいいですね。
なるほど、じゃがいもも入れれば、お腹いっぱいのおかずの出来上がり!
今度はじゃがいもも入れて作ってみますね。
キャベツスープの輪が広がって、風邪防止になれば嬉しいです(^◇^)

投稿: bluedaisy | 2007年11月10日 (土曜日) 11時29分

>台所のキフジンさん
はい、出るものが出るっていうのは絶対必要ですものね。
さらっと出るのが一番!
ダイエット食プラス腸内洗浄食でもあるんですね。
なかなかスゴイぞキャベツスープ(^^)v
私もせっせと食べようと思いま~す。

投稿: bluedaisy | 2007年11月10日 (土曜日) 11時31分

あぁ~~~ もう今年も後少しやねんなぁ~~(-o-;
毎年、少し早めに大掃除にかかるσ(^◇^;)やねんけど
今年は大掃除もできそうにないわ(-o-;
こいも!こいつが邪魔するんですよぉ~~~~(っω;`。)
何をするにも、ストーカーの様に付きまとうから、何もできない><

冷蔵庫って、いつの物??って思う様な、恐ろしい物がたまに出るよね((笑´∀`))ヶラヶラ
σ(^◇^;)も、旦那にバレないうちに、処分せんとあかんわぁ~~~

投稿: ton0228 | 2007年11月10日 (土曜日) 14時46分

キャベツのスープ、私も作ります〜。
ベーコン、タマネギ、ジャガイモと後キャベツで。
おいしいですよねぇ(^_^)

キノコのことをイクチというんだ。
こちらでわおぢさんたちわキノコの種類かかわらづ、マイタケシイタケエノキダケをみんなシータケというヒトがいたりします・・(まぢ

投稿: あいり | 2007年11月10日 (土曜日) 15時57分

>ton0228さん
毎年のように、暖かいうちにやっておこうと思いつつ、
すぐに寒くなって、結局年末に寒い思いをしながらやることになるんですよね~
今回は、ちょうど数日滞在したので、この間にと思って頑張ってみました。
が、家に戻ってみると、コッチの冷蔵庫のなかは…(^_^;)
ダンナ様に見つからないうちに、tonさんも頑張ってくださーい。
 
こいもちゃん、相変わらず付いて回るのね。
かわいいわぁ~
冷蔵庫のもの、出した先から食べちゃうとか?
そうなると冷蔵庫整理は難しそうですね(^^)

投稿: bluedaisy | 2007年11月10日 (土曜日) 19時42分

>あいりさん
やっぱり、あいりさんも作るんですね。
じゃがいもも入れると、ボリュームたっぷりですね。
 
イクチっていうのは、この地方の言い方みたいです。
正式名称?は「アミタケ」だそうです。
(わからないので調べちゃいました(^_^;))
田舎なのでこの時期、山に行って採ってくる人が多いんです。
いただきもので、義父は大事にとってあったみたいなんですが…
はい、さようなら~!した後でした<(_ _)>
 
う~ん、ぜんぶシイタケですかぁ~
全部同じ皿に盛ってあったら、どうやって区別するんでしょ。
こりゃ手ごわいですな(笑)

投稿: bluedaisy | 2007年11月10日 (土曜日) 19時50分

今のうちに大掃除しておく、ナイスアイディアです!!
大晦日にすると、寒いんですもん。
 今みたく、気候のよい時にしておく、っていうの、いいですよね。
いらないものをどっさり捨てるのも、運気アップですね。
 私も、そろそろやらなくては・・。
 

投稿: ぷつんぷりん | 2007年11月11日 (日曜日) 23時49分

>ぷつんぷりんさん
寒いのキライなんで、少しでも暖かいうちにって(^_^;)
それに、珍しく長期滞在したので…
でも、この先雨や雪で、せっかく拭いた窓も汚れてしまうんですけどね~
ま、よしとします。
でもね、まだコッチも掃除しなくちゃなのよね~
もう、やる気失せてます(-_-;)
 
いらないものを捨てる=運気アップなんですね
土日と天気が悪かったけど、今朝は久しぶりにおひさまがまぶしいので、重い腰を上げて、片づけものをすることにしまーす(^^)v

投稿: bluedaisy | 2007年11月12日 (月曜日) 08時03分

うわ~、我が家、今夜、キャベツのスープでしたよ!
うちは、ほんまに、キャベツと、あとネギくらいしか入ってなくて、あとわかめ入れて、溶き卵でした。

これからの季節、スープがおいしいですよね。

投稿: りぼん | 2007年11月12日 (月曜日) 23時07分

>りぼんさん
りぼんさん家、昨晩キャベツスープだったんですね。
やっぱり主婦の強い味方なのね(^.^)
なるほど、わかめも入れて、ヘルシーに!そして、とき卵で栄養満点!
コンソメ味じゃなくても、和風やトマト味にも応用ができそうです。
 
このあいだ、ウチでもキャベツスープ作ったら、煮たキャベツが嫌いなダンナも、「おいしい」と食べてくれました。
酔っ払ってて、味わかんなかっただけかもしれませんが…(笑)
 
冬は、熱々スープが大活躍ですね(^^)v

投稿: bluedaisy | 2007年11月13日 (火曜日) 11時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャベツスープ:

» アミノきゃべつダイエットお試しセット [キャベツダイエットのラインナップと効果を期待するブログ]
※メール便で発送のため、お支払いはクレジットカードのみとさせていただきますアミノきゃべつダイエットお試しセット 「幻の大麦若葉を使った美味しい青汁」 野菜の力幻の大麦若葉”って何?大麦若葉エキスの素材である「赤神力(六条大麦の一種)」は“幻の大麦若葉”と呼ばれるほど稀少な品種。大分県国東半島の豊かな自然の中で、農薬も化学肥料も一切使用せず、契約農家の方々の大変な努力と、深い愛情を受けて育まれた「赤神力」を、最も栄養価の高い時期に収穫して作られます。バランスの良いビタミン、ミネ...... [続きを読む]

受信: 2007年11月13日 (火曜日) 17時45分

« 今日のスイーツ | トップページ | 好きなおはなし投票 »