模様替え
昨日は部屋の模様替えをしてみました
「やるぞ!」って気がないと、なかなか出来ないのよね
だって、家具の位置を変えるのはいいけど
それに伴って、電化製品の電源をどこからとるのかとか
延長コードをどう見栄え良く隠すのか、とかそういうのが面倒ですよね
今回は、居間と台所を大改造!
台所なんて、引越してきたころに迷って冷蔵庫の位置を変えたぐらいで
今まで一度も模様替えしたことがなかった
少し前から、頭の中では、アレをこっちへ持ってきて
ココへアレを持ってきて・・・とシミュレーションしていたものの
いざ動かすとなると、テレビ台の後ろは配線がゴチャゴチャ!
あ~、なんでこんなん始めちゃったんだろ、と少し後悔(-_-;)
重たい冷蔵庫と食器棚は定位置のまま
その他の家具は全部動かしてみました
格闘すること4時間
なんとか形になりました
やったわ!
がんばったわ!(自画自賛(^_^;))
やっぱりがんばった私にはご褒美が必要よね(^^)v
さて、明日はなにかご褒美買いに行っちゃおうかな?うふっ!
帰宅したダンナ
さすがに気づいたわ(^_^;)
完璧!
の、はずだったけど
ダンナのパソコンを立ち上げたら
なーんか暗い???
ん???
電源つなぐの忘れてた(>_<)
(バッテリー電源だけだったんで暗かった)
あははははっ!
さすがは私(*^^)v
しばらくは、夜中にトイレに行く時
家具にぶつからないように注意しなきゃ(^^)
| 固定リンク
« 今年初の白鳥さん | トップページ | ポンちゃん »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
元気な頃って言うか今もナンですけど 一回云って動き出してくれない時ヮ ぜ~んぶ自分でやっていました 自分の気の強さを
『のろい』 ました いま 動けなくなっても 気の強いのだけヮ ・・残っています・・・嗚呼・・・
投稿: 台所のキフジン | 2008年1月 8日 (火曜日) 18時36分
bluedaisyさん~こんばんわぁ~~
お部屋の模様替え、されたんですかぁ?
私も、現在計画中~~~
主人の部屋があるのに・・・私の部屋がない・・・
主人の荷物が多くて~~(使っていない荷物)
今年は・・・私の部屋を~~~計画中 (^^;)
楽しみ~~~~~~~
投稿: ゆっぴ | 2008年1月 8日 (火曜日) 19時36分
>台所のキフジンさん
あー、それ私も一緒(-_-;)
ダンナは、面倒くさがって(首も痛いしね)絶対手伝ってくれないもん。
私がしなきゃ、どうにもならないですもん。
米袋だって四駆のでかいタイヤだって私が運んだし…
湯沸かし器だって、自分で取り付けた(^_^)
私も気が強いのかな?(苦笑)
性格だから、治らないもんねぇ~(*^^)v
強くいきましょ(^◇^)
投稿: bluedaisy | 2008年1月 8日 (火曜日) 21時07分
>ゆっぴさん
ゆっぴさん、こんばんは!
昨日は病院への付き添いお疲れ様でした。
お義母様、機嫌よくご自宅へ戻られましたか?
思い切って、部屋の模様替えをしてみました。
大変だったけど、ひとりだったので自分のペースでできてよかったかも、ふーっ!
ゆっぴさんも計画中ですか?
えーっ、ゆっぴさんの部屋を作るんですか。
すごいすごい。
もしかして、使ってないダンナ様の荷物をなんとかして?
今年の目標は、「自分の部屋」ですか?
目標達成の折には、ブログで教えてくださいね(*^_^*)
楽しみにしてます。
投稿: bluedaisy | 2008年1月 8日 (火曜日) 21時12分
4時間奮闘しましたねー!!ガンバッタ!エライッ!!
模様替えって行き詰まると
なんでこんなこと始めたかな~(ToT)と後悔しますよね;
でもやり終えたら気分が変わってちょっと楽しい♪
かくゆう私もやるんです、時々。(趣味といってもイイかも~~;)
配線。これホント曲者です;
全部コードレスならどんなに楽か(笑)
さてさて褒美の品はなんじゃろなぁ~(^m^♪
投稿: とぱーず | 2008年1月 9日 (水曜日) 11時19分
>とぱーずさん
はい、頑張りました~!
とぱーずさんも、趣味といえるほど、やるんですね、模様替え(*^_^*)
ホントホント、もうどうにもならなくなっちゃうと、始めたことを後悔するんですよね。
で、やり終えると充実感で気分よくなるんですね。
やっぱりそうなのね。
配線ね、「全部コードレスならどんなに楽か」ってとぱーずさんのコメント、その通り!!!
今回も、延長コード出したり、余ったコードをまとめたり…
めんどくさかったぁ~
ご褒美はね、えへへっ!
靴下の福袋(1000円なり)でした(笑)
この時期にも福袋があるなんて、売れ残りね(>_<)
投稿: bluedaisy | 2008年1月 9日 (水曜日) 15時00分
気の強いのヮナオラナイト思います
強いくらいじゃないと ・・ ナニもできない
ナンテ 肯定する自分も居ますから
ヨケイ治らない って ナオス気 ないみたいです!!
弱者を演じられる 女に生まれてきたかったぁ・・
『お前なんかに頼ってられるかい!!』
っていうのが 元気なコロの本心ですね!!
投稿: 台所のキフジン | 2008年1月10日 (木曜日) 08時00分
すごい!頑張りましたね~。
私は自慢ぢゃないですが、模様替えというものを
一回もしたことがありません~。
ホント、しばらくは夜中のトイレに行く時、気をつけなければ
ならないですね。
で、早速ご褒美を買いに行かれた!コレも素晴らしい!
「ご褒美天狗・主婦の会」の活動をすばやくなされましたね!
会員の鑑です!
投稿: ぷつんぷりん | 2008年1月10日 (木曜日) 11時02分
>台所のキフジンさん
やっぱり治らないですよね、持って生まれた性格だもん(*^_^*)
それに、強いくらいじゃないと、世の中渡っていけないですもんね。
母は強し!だもん。
それに、自分が動かなきゃどうしようもないこともあるしね。
今まで頑張ってきた分、いまチャキちゃんがやってくれてるってことだもん。
頼っちゃいましょ!
弱者を演じられる女・・・
ホントの弱者じゃなくて、演じるんでしょ。
それって、同性から見ると、嫌な女ですよ。
そんな女じゃなくて、よかったよね(*^^)v
投稿: bluedaisy | 2008年1月10日 (木曜日) 11時37分
>ぷつんぷりんさん
こんなに、いろいろと家具を動かしたのは初めてかも。
まあ、ココは仮住まいといえば仮住まいなので、気軽に動かしちゃってるってこともあると思いますが…
重たいものは絶対動かせないしね。
「手伝って」なんて言ったら、「そんなことしなくても」って返事も返って来そうだし(>_<)
今のところ、夜中のトイレ、ぶつからずに行ってます。
酔っ払った時が問題かな?(苦笑)
はい、会長!
お正月早々「ご褒美天狗・主婦の会」の活動をしましたです。
ご褒美は、靴下の福袋1000円なり、でした(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2008年1月10日 (木曜日) 11時45分
こんばんは。
そうなんですよね~、模様替えって、よっぽど「やるぞ!」って、思わないと、実行できないですよね。
だからか、私って、ほんと、模様替えしないんですよ(笑)
根っからの面倒臭がりなんかも(--)
やりたいな~、って気持ちは、しょっちゅうあるんですけどぉ。
ですね。
慣れないと、家具にぶつかっちゃいますよね。
ちなみに・・・ 私は、今まだ、1つ段ボールが残ってて(部屋に)それにぶつからないように、です(^^;
投稿: りぼん | 2008年1月10日 (木曜日) 20時27分
>りぼんさん
こんばんはー!
やる気が頂点に達した時にやらないと、ずーっとやらない(^_^;)
私も面倒なの大嫌いだけど、今回は、ちょっとやる気と暇が重なって、大改造になりました。
りぼんさん家も、家具の位置とか、落ち着くまでにあちこち動かしたんと違いますか?
一旦落ち着いちゃうと、なかなか動かす必要性もなくなっちゃいますけどねー。
今回は、いい気分転換になりましたわ。
りぼんさん、もう段ボール1つしか残ってないんですか?
私なんてココに引っ越して4年以上経ちましたが、開けてない段ボールが山のようにあります。
中身は本とビデオなんですけど…入れるところがないので…(^_^;)
どうしたもんだか(笑)
お互い、転ばないように気をつけましょう(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2008年1月10日 (木曜日) 23時35分
お正月早々、頑張りましたね。
模様替え久しくやってません。万年定位置です。
たまには気分変えた方がいいですよね。
投稿: マーちゃん | 2008年1月13日 (日曜日) 22時01分
>マーちゃんさん
年末から気になっていたので、思い切ってやってみました。
ダンナも留守だったので、鬼の居ぬ間の…かな?(^◇^)
でも、重い家具は動かせないので、定位置のままです。
ご自宅だと、重たいものも多いし、模様替えって難しいですよね。
仮住まいなので、できることかもしれません。
投稿: bluedaisy | 2008年1月13日 (日曜日) 22時25分