« 落としちゃった | トップページ | 白鳥の勝ち »

癒され日

今日は、昨日にも増して暖かくなりました~
最高気温は11.1℃だったそうです
こんな日に歩かなくてどうする?って暖かさに誘われて
大股で早歩きしてきました
たった20分の散歩でしたが
足の付け根が痛い
どんだけ、足が弱ってんだか
イマイチ調子悪い腰は大丈夫でした
  
さて
昨日は、癒され日でした~
午後からダンナの実家へ行って来たのですが
ちょこっとお届ものをした友達の家で
ゴールデンレトリーバーちゃんをナデナデ
撫でてくださ~い、って感じで体を寄せてくるの
お手してくれる手もでっかい
でも、おりこうさんでかわい~い!
やっぱ、ワンコは癒される
いつまでも撫でていたかったわ
 
で、そのお宅で、庭にちょうど「メジロ」が2羽来ているところでした
庭にリンゴを置いたら、朝から来てるって
小さいウグイス色の、きれいな鳴き声のメジロ
あんなに近くで見たのは初めてかも
いいなぁ~
癒された~
  
そして、一足早いホワイトデーってことで
手作りのリンゴジャムなど、どっさりとお土産をもらって帰ることになりました

持ってきたものより、もらって帰るものの方が多いじゃん
ありがたいねぇ~
 
ダンナの実家では、私がいつものように掃除を始めたら
義母もハタキを持ち出して、サッシの溝の掃除をしてくれました
いつもバタバタ忙しい手抜き掃除なので、サッシの溝なんて、あまり掃除してなかった
頑張ってハタキをかけて、義母は、ちょっとダルくなっちゃったみたいですが
そのやる気がGood
 
ツイてない日の次には、ちゃーんとツイてる日がやってくるのね
と、改めて感じた昨日でした
  
おとといの日記に書いた、落としちゃったブローチ
お店からは連絡ありません
今日は、パート後、お店の駐車場や歩いたであろう辺りを探しに行ってみましたが見つかりませんでした
誰かに拾われちゃったのかなぁ?
それとも、もっと前から、取れてしまっていたのかなぁ?

|

« 落としちゃった | トップページ | 白鳥の勝ち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

メジロはかわいいねぇ~~。
洗濯物干しててもリンゴ食べたさに、寄ってきて3メートルの近距離で眺めていられたのは初めてでした~。

ジョウビタキ君(いつも来るのはオスです)も、毎年姿を見せてくれるよ。

チェリーはわたしはあんまりかまってあげないからねぇ・・。
かまってやってくださいませ。m(__)m

お母さんが、気持ち的にも元気なこと何よりです。
こっちまでうれしいよ!

投稿: may | 2008年2月22日 (金曜日) 21時13分

こちらも暖かい一日でした。
メジロかわいいですよね。
うちにもよくきます。
カラスが一番多いかな?(^^;
ベランダに止まっていることもしばしば。
外猫の餌をねらっているみたいです。

投稿: ぱある | 2008年2月23日 (土曜日) 00時05分

>mayさん
メジロ、かわいかったよ~
いい声で鳴くんだねぇ~
あんなに近くで見たこと無かったから、感激!
餌欲しさに、近くまで来てくれるんだね。
ウチも、りんご置いてみようかな?
でも、ゴミ置場が近いから、まず最初に来るのはカラスだな

ジョウビタキって、オスメスすぐに判別がつくのね。
さすが、鳥好きなmayさんだけあって、よく観察してますねぇ~
  
チェリーちゃん、おとなしいね。
のそ~っと体を寄せてくるんだもん、かわいらしいわぁ~
大きいから撫で甲斐があるってもんです
また、お邪魔した時には、撫で撫でさせてもらいますわ。
 
義母、起きていられるようになって3か月以上経ちます。
「良くなった」って自分では思ってないみたいなんだけどね、周りから見れば、すんごく良くなってると思うんだけどね。
他人事なのに、「うれしい」って言ってもらえると、うれしいです。
mayさんには、ずいぶんお世話になったもんね。
ありがとうです

投稿: bluedaisy | 2008年2月23日 (土曜日) 08時04分

>ぱあるさん
昨日は、暖かかったですねぇ~
さっそく歩きに出てみました。
足がなまってることを、改めて確認しました、トホホっ
今日は天気は一転・・・今雪が降ってきました
積もらないとは思うんですが、また冬に逆戻りです。
 
メジロ、ぱあるさん家にもよく来るんですか?
いいなぁ~
ウチの辺りでは見かけないです。

ああ、ウチもゴミ集積所が近いので、カラスが一番多いかも。
ベランダにも止まるんですか?
猫の餌狙いですか?
カラスは賢いですもんね。
でも、目の前にカラスって、なんか怖いですね。

投稿: bluedaisy | 2008年2月23日 (土曜日) 08時10分

読んでいてとても癒されました(*^^*)
いい一日でしたね。

メジロ。ホントに綺麗な鳥です。
埼玉に住んでいた頃、マンションの1階で庭があったんです。
その庭先に色んな鳥がよくやってきて
メジロと思われる鳥も一度だけ見かけたことがあります。

お義母様、いい感じですね~~
そうそう、その動こうとする気持ちが大事なんですよね(^^)v

ブローチ。
見つかりませんかぁ~;
車の中とか、別のところにポロっと落ちてたりしませんかね。

それとも・・・
可愛いから拾った人が返しそびれちゃったかな。
私、モノを落とした時、いつもそう考えることにしてるんです(~~;)

投稿: とぱーず | 2008年2月23日 (土曜日) 12時27分

昨日は、そちらも暖かかったんですね。
今日は、コチラは暴風警報が出てて、空がまるで黄砂みたいで、それこそサッシは砂だらけになりつつ有ります

メジロ懐かしいです。子供の頃、男の子達(弟もですが)は、メジロ獲りに夢中でした。
そして、大事に飼うんです。

レトリバー大きいけど、おとなしくて、穏やかな性格で癒されますよね。
お義母さま、一緒にお掃除なさるまでに御加減が上向きで嬉しいですね。
ブローチ、まだ見つからないようですね。拾った方、何処へ届けたらいいのか判らないかも?それとも、一眼のつかない所で落としたのかも知れませんね~諦めきれない気持ち判ります。

投稿: マーちゃん | 2008年2月23日 (土曜日) 14時31分

>とぱーずさん
うれしいわぁ~、癒されたって言ってもらえると。
表現力も語彙も少ない私でも、癒しは伝わったのね
 
とぱーずさんも、埼玉にいらしたときに、庭でバードウォッチングされていたんですね~
そのときにメジロらしき鳥も見かけられたんですか
気にしていないと、鳥って気づかないものですもんね~
でも、気にし始めると、けっこういるんですよね、鳥って。

義母、がんばってお散歩しているようです。
家の周りしか回れなかったのに、幹線道路(といっても、田舎道ですが)まで出て行けるようになったそうで、ゆっくりの歩みだから20分ぐらいは散歩できるかも。
洗い物もしてくれるし、うれしい限りです。

今日、またお店に買い物に行ったので、しつこくカウンターに行って聞いてみましたが、届いていないとのこと。
でも、カウンターの方、電話のことをちゃんと覚えていてくださいました
ありがとうございます。
もうその気持だけで十分です。
 
あらぬところから、ひょこっと出てくるかもしれないし…
そうですよね、返しそびれちゃって、次の人生?を歩んでいてくれれば、それはそれでいいかなぁ?

投稿: bluedaisy | 2008年2月23日 (土曜日) 18時45分

>マーちゃんさん
昨日は暖かかったんですが…
今日は一転、また雪が降る1日でした
一時は、強い風で嵐のようでした。
 
どうも、あちこちで風は強かったようですね
マーちゃんさんのところも、空が黄色っぽかったですか?
川崎に住む妹からのメールでも、外が黄色いって言っていました。
黄砂なんでしょうか?
サッシの溝掃除・・・大変そうですね

メジロ獲り?
へぇ~、どうやって獲るんですか~?
簡単ですか~?
義父が、「獲って飼いたい」な~んて言っていましたので。
(でも、家の周りにはメジロ見かけないんだけど) 
 
ワンコや、義母の掃除や、気持がほっとすることが続いた1日でした。
ちょっと、肩の力が抜けました
 
今日、またお店に行ったので、しつこいとは思ったけどカウンターに行って聞いてみましたが、届いていないとのこと。
でも、カウンターの方、ちゃんと電話で問い合わせしたこと、覚えていてくださいました
ありがとうございます、その気持だけで十分です。
 
どこかから、ひょっこり出てくるかもしれないし、
拾った人が、気に入って、第二の人生?を歩んでいてくれれば、それはそれでいいかなぁ?
なんて、思っています

投稿: bluedaisy | 2008年2月23日 (土曜日) 18時59分

メジロ・・・ この辺りでは、見ないかなぁ。
ささくれだった人間社会・・現代社会・・ 癒されますね。

ないですかぁぁ(T▽T)
ショックですよね。
忘れたころにでも、ひょこっと~~見つかったらいいのにね。

コメント、ん??? わからんまま、2回クリックしたんですね。
すみません!

投稿: りぼん | 2008年2月23日 (土曜日) 21時21分

>りぼんさん
りぼんさん家の辺りでも見かけませんか?メジロ。
こちらでも見かけたことはありません。
雑木林があるようなところには、いるようですよ
 
ブローチ、まだ見つかりません。
今日、またお店に行ったので、しつこいとは思ったけど、カウンターで聞いてみましたが、まだ届いていないとのこと。
でもカウンターの係の方、電話のことを覚えていてくださっていました
それだけでもありがたいです。
だれかに拾われて、気に入られて第2の人生?を歩んでいれば、それはそれでいいんですけどねぇ~
お店で落としたんじゃなくて、ひょっこり、どこかから出てくるのかもしれないし…
気長に待つことにします。
 
コメント、きっと送信がエラーになったので、再度送ってくださったんですね、ありがとうございます。

投稿: bluedaisy | 2008年2月23日 (土曜日) 22時33分

再度の訪問ですが~メジロの事で、ご質問なさってたので

主人に聞きましたら「今は確か鳥獣保護法で、獲ってはいけないのじゃないかな」と言ってましたので、ネット検索してみたら、そのようですね。規制があって一世帯に一羽で、しかも届け出が必要とか。
ちなみに、主人の子供の頃の捕獲方法は、正式な名前は判らないけど、葉っぱをこすると、ネバネバが出来るらしく、つまり接着剤みたいになって、その上にミカンを半分切ったのと、椿の花を乗せて(蜜を吸いに来るそうな)自然ぽく見せるように仕掛けをしてたと、自慢げに話してくれました。その後「どうして急にそんな事きくの?」って(笑)

※春一番でしたね~これで白鳥さん完全にいなくなったでしょうね。

投稿: マーちゃん | 2008年2月23日 (土曜日) 23時12分

>マーちゃんさん
さっそく、ご主人様に聞いてくださったんですね、ありがとうございます。
保護鳥ですか
それは、勝手に捕獲したら怒られますね。
 
ご主人様の子供の頃の捕獲方法、なるほど~!です。
変な言い方ですが、ゴキブリホイホイみたいな感じでおびき寄せるってことなんですね。
自然ぽっく見せるのが難しいんですか~
その辺り、ご主人様、上手だったんですね、うふっ!
「どうして急にそんな事きくの?に」はドキっでしたね
 
春一番、テレビで都内の映像が出ていましたが、歩けないほどの強風でしたね。
こちらは今朝も強風です
うっすら積もった雪が、風で舞い上がって、吹きだまりを作っています。
少しだけ雪を掃こうと思ったけど、この風じゃ、すぐに掃いたところがわからなくなっちゃう、と思って止めました。
 
そちらの白鳥さんたち、帰っていっちゃったかな?
マーちゃんさん、ぎりぎりセーフで会えてよかったですね

投稿: bluedaisy | 2008年2月24日 (日曜日) 09時12分

おはようございます
窓の外を住処としている
ソンナ生き物に出会い
ふっとした時間を過している
・・自分が意識できた時
ワタシって いい人?
なんていう 嘘を
発見してしまいます !
ホカホカした日に当たって
メジロにも出会いたい
そう思ってヮ いるのですが ・・
クチに出すのヮ なぜか憚られます ・・・・

投稿: 台所のキフジン | 2008年2月24日 (日曜日) 09時32分

>台所のキフジンさん
こんにちは!
ダイドコさんは、イイ人です。
文章からわかります
  
口に出して言うのは、なんとなく気恥ずかしいですか?
心の中で念じたら、メジロがやってきてくれるかもしれませんね。
春が近づいて、北へ帰る渡り鳥たちが見られる時期です。
窓の外に、一瞬の出会いがあるといいですね

投稿: bluedaisy | 2008年2月24日 (日曜日) 16時40分

 歩きにくい雪道を20分も・・・。
尊敬します~。私は往復10分歩いただけで、
自分を褒めまくってしまいます(笑)
 ホント、この時期の11度って、ありがたい気持ちになりますよね。
春はそこまで・・?って思っていたけど、昨日の富山は猛吹雪
まだまだ、認識が甘かったわ・・。

投稿: ぷつんぷりん | 2008年2月25日 (月曜日) 09時24分

おはようございます
昨日 こちらで 『メジロ』 の記事を読んで
私も 『メジロ』で 更新させていただきました
後先になってしまいましたが ありがとうございました

投稿: 台所のキフジン | 2008年2月25日 (月曜日) 09時43分

bluedaisyさん~~ただいま~~
ご心配お掛けしましたが、無事に帰宅しました
今回の旅行は・・・思い出に残るでしょうね
凄い猛吹雪でした。
(主人は、初めての経験&体験でした

ワンちゃん&メジロちゃんに・・・癒されたんですね。
動物には、癒しのパワーが・・・あるんですよね

我家も~~ぴっぴ(ぴーちゃん)に、癒されています。

投稿: ゆっぴ | 2008年2月25日 (月曜日) 18時15分

>ぷつんぷりんさん
いえいえ、雪はほとんど溶けていますので、
日蔭さえ気をつければ、歩くのは大丈夫です。
が、寒い!を理由に、歩きに出られないデブショウな私です
往復10分だって、歩きに出ようって気持が素晴しい!
自分を褒めていいんです。

せっかく11度まで上がった気温ですが、やはりこちらも週末は嵐でした。
でも、富山は被害が大きかったですね。

いまテレビで富山湾の高波の映像を初めて見ましたが、
なんと恐ろしい!!!
被害を受けた方には、お見舞い申し上げます。
ぷつんぷりんさん家では、被害はありませんでしたか?
自然の力はおそろしいですね。

投稿: bluedaisy | 2008年2月25日 (月曜日) 21時23分

>台所のキフジンさん
こんばんは!
わざわざお知らせくださってありがとうございます。
私の日記から、日記のネタが拾えましたか?
自分のHNをお友達のブログで見るのって、気恥しいですね。
ドキッとしちゃいました
 
台所のキフジンさん、本物のメジロに会えるといいですね。

投稿: bluedaisy | 2008年2月25日 (月曜日) 21時26分

>ゆっぴさん
おかえりなさ~い、無事に帰って来られて本当によかったですね。
いやぁ、あのまま道の駅で寝ていたら、大変なことになっていたかも
帰りも大変だったし、本当に思い出に残る旅になりましたね。
ゆっぴさんは、北国育ちだから雪には慣れているけど、ご主人様はさぞ怖かったでしょうね。
本当に、無事に帰宅されてなによりでした
緊張に次ぐ緊張の運転で、お二人ともお疲れになったでしょう。
ゆっくり休めましたか?
このコース、リベンジしなければいけませんね。
  
動物の癒しパワー、しっかり感じた日でした
ゆっぴさん家は、ぴーちゃんが癒してくれますね~
毎日動物に接するって、いいことですよね
ああ、ウチも飼いたいなぁ~

投稿: bluedaisy | 2008年2月25日 (月曜日) 21時33分

ウオーキングですか(。-∀-)ニヒ♪
歩く事は、足だけじゃなく、腰にもいいよ♪
σ(^◇^;)も毎日こいもとぷぅやんと旦那を引き連れ、1時間近く歩いてます!
でも太る(-o-; やっぱり食べすぎですなぁ~~~~><

我が家の庭にもメジロが来ますよ♪可愛いよね♪
目の周りが白いのが、なんとも言えぬ可愛らしさですよね♪

お義母さん、掃除までされる元気が出たんやね♪
なにより、自分自身で動こうと言う気持ちになるのがええこっちゃ!
気持ちが前向きになってるんやね♪
これで、可愛い仔犬が来たら、もっと元気になるかもよ(。-∀-)ニヒ♪

ブローチ、早く出て来たらええのになぁ~~~~

投稿: ton0228 | 2008年2月27日 (水曜日) 21時13分

>ton0228さん
そうか、歩くことは腰にもいいんですね。
ton0228さん、1時間も歩いているんですか?
わんちゃんたちと、ダンナ様とね
わんちゃんが一緒だと歩くのも楽しいですしね。
1時間歩いても、太りますか?
ありゃ、なぜでしょう?
ちょうどいい運動で、食欲が刺激されちゃうんでしょうか?

ton0228さん家にもメジロ来るんですか?
いいですねぇ~
この辺りにも出来ればいいのになぁ~
じーっくり見てみたいです。

義母、先日はハタキを持ち出しました。
少し日差しが暖かくなってきて、ホコリが気になったのかもしれませんが、また1歩進歩かな?
やっぱり、可愛い仔犬・・・必要かな?
 
ブローチ、出てこないんですよ~
こりゃ、誰かに拾われて、気に入られちゃったかな?

投稿: bluedaisy | 2008年2月28日 (木曜日) 20時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癒され日:

« 落としちゃった | トップページ | 白鳥の勝ち »