三寒四温
ぐーんと暖かくなったと思ったら
このところ、また寒さが戻ってきました
ファンヒーター焚いてます
明日は県の北部では雪の予報が出ています
ひゃー、寒そう!
こっちは降ることはないと思うけど朝の気温は0℃の予想です
週明け、義父が風邪をひいて熱が出て寝てるとのこと
あわてて訪ねて行くと、まだ37℃ほど熱があり、寝ていました
ちゃんと医者には行って来て薬も飲んでいるし食欲もあるんですが
なにせ、扁桃腺が腫れて、飲みこむ時に痛いみたい
義母が具合が悪くなってから、一度も風邪なんてひいたことがなかったのに…
このところ、義母が調子良くなってきたので、やれやれって
気も緩んだのかもしれないですね~
代わりに、義母が「ワシがしっかりせにゃ」って、少しシャキっとしてました
「煮魚ぐらいできる」って言っちゃってね
これが、いい方へ転がってくれればいいけど
風邪をもらわないようにしてもらわなきゃね~
そして、この疲れが出なきゃいいけど…
昨日には、熱は下がったようなので少し安心ですが
まだまだすっきり治るには時間がかかるでしょう
あちこち桜が咲き始め週末はお花見に行かれる方も多いでしょうけど
しっかり着込んで、風邪ひかないように気を付けてくださいね~
コチラの桜は・・・まだまだ蕾が固いです
梅がそろそろ身頃、かも
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
義父さん大丈夫でしょうか?
この時期って、あったかかったり肌寒かったりしますもんね。
大阪も今夜はちょっと寒いです。
さっきお迎えに出たら、ストッキング一枚だと足元が寒かったですもん。
大阪、明日は快晴みたいなんで、お花見に行ってきます。
来週あたりが一番見頃みたいなんだけど、週末が晴れとは限らないし。
そちらはまだまだのようですね。
梅の時期・・行こうと思ってたら雨で・・ 今年は見れなかったです(T_T)
投稿: りぼん | 2008年3月28日 (金曜日) 23時05分
おはようございます
昨日の夕方から雨が降り始めました
春の雨から 冷たい雨に変ったみたいで
昨日の暖かさから 今日ヮ肌寒く変っています
風邪もひくし ハナミズも出ちゃいます !!
さくらの頃ヮ 云わなくても いいよ
って云いたくなるくらい 三寒四温 だとか
気温の変化にお気をつけください とか
云ってるけど いっつも さむ~とか思ってから ・・
鼻水が出てから くしゃみが止まらなくなってから
『やられたぁ』ってカンジで 仏頂面しちゃいます ・・・ !!
投稿: 台所のキフジン | 2008年3月29日 (土曜日) 10時04分
>りぼんさん




心配いただきありがとうございます。
熱は下がったようですが、まだまだ完治するまでには時間がかかるでしょうね。
来週早々、また用事があるので様子を見に行ってきます。
ストッキング一枚ですか?
夜はまだまだ冷えますね~
りぼんさんも、風邪ひかないように気を付けてくださいね。
梅のお花見は、天気が悪くて残念でしたね。
来週が桜の見頃ですか?
そうですよね、来週の週末の天気は、週間予報通りとは限らないですしね、お天気がいい時にお花見しておいたほうがいいかも。
来週も天気が良かったら出かければいいんだし…
ああ、もうお出かけになっている時間ですね
さて、こちらの桜の花見は、いつ頃になるでしょうか?
少し早まるのかと思ったけど、このところ寒いから、やはり例年通りかなぁ?
15~20日ってとこでしょうか?
各地の桜の便りを聞いて、楽しみにすることにします
投稿: bluedaisy | 2008年3月29日 (土曜日) 10時36分
>台所のキフジンさん

おはようございます。
今日はそちらも肌寒いですか?
風邪ひかれたようですが、その後いかがですか?
そういう私も、鼻水すごいんです。
これって・・・花粉症?だと思いますが…
この時期、ちょっと油断すると「寒~い!」と感じたときには、もう風邪ひいていたりするんですよね~
さくらの頃って、ホント三寒四温ですよね。
夜桜見物には冬の格好で行かなくちゃね
台所のキフジンさんも、風邪をひきずらないように、お気をつけて!
投稿: bluedaisy | 2008年3月29日 (土曜日) 10時40分
今日は寒かったので、暖房器点けています。
旦那さまのご実家に、行ってらっしゃったのですね。
お義父さま風邪を召されたそうですが、その後いかがでしょうか。
扁桃腺も腫れて、食事に苦労されたでしょうね。
一方、お義母さまの方は、家事もなさるほどになって
そちらの桜
の蕾は未だ固そうですが、東京は
見ごろのようだけど、今日の寒さじゃ、お花見で風邪ひきそうですよね。
昨日、私は静岡でお花見して来ました。
投稿: マーちゃん | 2008年3月30日 (日曜日) 21時51分
こんばんわ
今日 入院していた病院へ お花見に行ってきました
まだ 退院してから2回目の春なのに
ミンナ 何処か調子が悪くて・・・
来年も お花見しようね と約束ヮ しましたが
どうなることだか ・・
夕方から雨になって
寒い 三月の終わりになりました ・・
投稿: 台所のキフジン | 2008年3月30日 (日曜日) 22時04分
>マーちゃんさん
そちらも暖房を使うぐらい寒いんですね~
こちらは、朝起きてビックリ、雪でした
義父の風邪はだいぶ良いのですが、
予想通り、義母に移ってしまい、今度は義母が寝込んでしまいました。
今朝から行く予定が・・・ちょっと足止めされてしまっています。
あまりに気温の変化が大きすぎますよね~
マーちゃんさん、お孫さんのところに行かれたんですね。
楽しいひと時と、お花見・・・よかったですね~
ホント、桜は見頃だけど、花見は風邪をひきにいくようなもんですね。
桜は長持ちするかしらね~?
投稿: bluedaisy | 2008年3月31日 (月曜日) 09時28分
>台所のキフジンさん



おはようございます。
入院していた病院へお花見に行かれたんですね
退院して2回目の春になるんですね。
みんな、それぞれにどこかが調子悪いとなると、心配になりますけど、これからも、ずっとお花見、続けて行きましょう。
お花見を励みのひとつにしてね
そちらは、今日は雨でしょうか?
こちらは、起きてビックリ!雪でした
寒い寒い3月の最終日です。
投稿: bluedaisy | 2008年3月31日 (月曜日) 09時33分
お義父さん、どうですか?喉の痛みはとれたかな?
お義母さんも、頑張り過ぎちゃって、風邪を貰ったんだ(-o-;
うちの両親も、片方が治ると、もう片方が・・・って感じで長引くんですよ><
bluedaisyさん、大変だけど、お二人の力になってあげてくださいねぇ~~~!
(*´ノ0`)9がんばっ♪
投稿: ton0228 | 2008年3月31日 (月曜日) 14時43分
>ton0228さん
おかげさまで、義父の喉の痛みは取れましたが、咳が残っています。
で、義母は声が枯れてます(^^;)
今のところ、熱は無いので大丈夫みたいです。
やっぱりね、片方が治ると・・・なんですね。
マスクもしないで過ごしているので、移らないほうがおかしいぐらいですもん。
私が行くとあわててマスクしてます(笑)
ご飯にするぐらいしかできませんが、とりあえず3日ほど滞在していきます。
今日は友達とスイーツも食べにいけたし・・・がんばりまっす!
投稿: bluedaiay | 2008年3月31日 (月曜日) 20時00分