« キャラメルムーズ(追記)さらに追記 | トップページ | 喜寿(追記) »

桜並木

桜並木
ダンナの実家に来ています
心配したとおり義母にもしっかり移った風邪
でも熱はないので大丈夫そうです(^^)
午前中、義母を乗せて桜並木を見に行ってきました
咲いてるところもあり、そろそろ花見頃です

|

« キャラメルムーズ(追記)さらに追記 | トップページ | 喜寿(追記) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 遠めにに写っていますけど、ピンクに色づいているのが
わかりますねー!
富山はここ数日、天気も悪くて寒いので、一体
桜はいつ開花?状態です・・。
 桜って、絶対なんか木や花から出てるよね(笑)
人はその「何か」に惹かれて、桜に集まっちゃうのかも。

投稿: ぷつんぷりん | 2008年4月 1日 (火曜日) 14時26分

bluedaisyさん、こんにちわぁ~~
ご主人のご実家に、行かれているんですね

義父さま&義母さま・・・風邪の具合は、どうですか?
私も昨年・・・扁桃腺が腫れて~痛い思いをしましたが・・・
飲み込めないのは・・・辛かったです

桜並木・・・ほのかに~ピンク
此方は・・・満開ですが・・・
昨日の
今日の強風で、桜吹雪状態

お大事になさって下さい~~

※多忙な・・・bluedaisyさんも、無理しないで下さいね

投稿: ゆっぴ | 2008年4月 1日 (火曜日) 15時15分

>ぷつんぷりんさん
ですよね、全体がピンクに色づいていますね。
暖かい日が1日あれば、ぱーっと開きそうな状態です。
 
そちらでは、桜もまだまだ先ですか?
こちらは長野県でも南なので、さすがに暖かいですね。
いま住んでるところは、桜、まだまだだと思います。
早く、ルンルンとお花見に出かけたいものですよね~(^^)

わっ「絶対なんか…出てるよね(笑)」
なにが出てるんだろ~
桜フェロモンとか、あるのかも?
どうしても、吸い寄せられちゃうんだ、きっと。
きゃー、恐ろしい(笑)

投稿: bluedaiay | 2008年4月 1日 (火曜日) 15時16分

>ゆっぴさん
こんにちは~
またダンナの実家に来ています。
 
午前中は調子が良くて、一緒に車に乗って桜見物に行った義母ですが、午後から咳が出始めたので、いま義父が医者に連れて行ったところです。
義父はまだ咳が続いているし、二人して寝込んだら大変だぁ~

ゆっぴさんも、扁桃腺が腫れて大変だったんですね。
わー、そんな悪い風邪じゃないといいんですが…
私も、風邪をもらわないように、しっかりマスクして過ごしています。
 
桜並木、様子はどうかな?と見に行ったら、木全体がピンクに染まっていました(^^)
このところ寒いですが、1日でも暖かい日があれば、ぱーっと開きそうです。
そちらは、せっかくの桜が雨と強い風で?
なんか、もったいないですね~

投稿: bluedaiay | 2008年4月 1日 (火曜日) 15時22分

そろそろ花見頃のようですね。
ちょうちんもぶら下がってるのが見えますが、この通りも間もなく桜見物の客で賑わうのでしょうね。
一足先に、お義母さまを乗せて桜並木へ、喜ばれた事でしょう
bluedaiayさん、旦那さまのご実家に行ったり来たりとお忙しいそうですね。
良いお嫁さんだと感心しています。

投稿: マーちゃん | 2008年4月 1日 (火曜日) 23時33分

>マーちゃんさん
今日はやっと暖かさが戻ってきたので、この並木もだいぶ花が開いたかもしれません
せっかくの桜並木なんですが、花見客のマナーの悪さから、お花見禁止になっているんです。
あまり根元を踏み荒らすと、桜も枯れてしまうっていいますしね。
なので、車で通ったり、歩いて眺めるだけの桜並木です。
夜は、ちょうちんが点灯して、またキレイでしょうね。

義母、風邪気味なのに、車に乗せて連れ出してしまいました。
帰りには、「おとうさんには満開だったって言うか」なんて冗談を言ったりして、おちゃめな義母でした
 
夕方、こちらに戻ってきました。
やっぱり、こっちのほうが寒い!
ファンヒーター点けました

投稿: bluedaisy | 2008年4月 2日 (水曜日) 21時54分

桜、そちらはもっと遅いのかと思ってたら、咲いてるんですね♪
お義母様、熱がなくてなによりでした♪
一緒に車でお出掛けなんて、喜ばれたでしょうね♪

投稿: ton0228 | 2008年4月 2日 (水曜日) 22時18分

>ton0228さん
ダンナの実家、そして私の実家のある、長野県の南の街は、さすがに静岡と愛知が近いだけあって、暖かいので、桜がもう咲いています。
現在住んでるところは、そこから高速で1時間なんですが、ずいぶん寒いんです。
なので、こちらは、桜はまだまだ蕾です
 
義母、早めに医者に行ったりしたので熱は出ずに済んでいるようです。
早く完治するといいのですが・・・義父、まだ咳が出るのにマスクしてないし・・・また風邪菌をばらまいてますわ。
「マスク」って言うんだけどねぇ~、面倒なんだろうね
 
義母ったら、行かなかった義父に「満開だったって言うか」なんて冗談言ってました(笑)

投稿: bluedaisy | 2008年4月 3日 (木曜日) 07時51分

なんだか素敵なショットですね。
ビートルズでも横断してきそうな雰囲気です。

投稿: ぱある | 2008年4月 3日 (木曜日) 21時03分

>ぱあるさん
そういえば、手前に横断歩道があって、ビートルズのレコードジャケットみたいですね
たまたま信号待ちで止まったときにシャッターを切ったんです。
 
この左側に、先日行った大勝軒(ラーメン・つけ麺の店)があります。
あ、食いしんぼうだから、食べ物情報になっちゃう(~_~;)

投稿: bluedaisy | 2008年4月 4日 (金曜日) 12時02分

こういうお写真、めちゃ好きです!

緑と桜~~てのも素敵だけど、道路のこういうお写真、めっちゃくちゃ好きなんです。
いいお写真ですね!

投稿: りぼん | 2008年4月 4日 (金曜日) 17時41分

>りぼんさん
ありがとうございます。
たまたま車で信号待ちした時に
携帯であわてて撮った写真なんです。
 
図らずも、りぼんさん好みの写真になったみたい(^^)
道路っていうのも、味わいがあるものなんですねぇ

投稿: bluedaisy | 2008年4月 4日 (金曜日) 19時19分

もう今ごろはかなり咲いているのかな?

仕事で制作を担当しているサイトで、今回は全国の桜名所を紹介しました。
もちろん私が選んだわけではないのですが、飯田の桜が3箇所も入っています。

投稿: りんしょ | 2008年4月 7日 (月曜日) 02時58分

>りんしょさん
そうですねぇ~
私が行ってから1週間が経とうとしていますから、そろそろ見頃かもしれませんね。
今晩から明日にかけて雨の予報なので、少し色が褪せてしまうでしょうか?
 
ホントだ、飯田が3か所も入ってますね。
なんか嬉しいですねぇ
昔は全然知らなかったけど、古木が多くて、この他にも名所もいっぱいありますね。

投稿: bluedaisy | 2008年4月 7日 (月曜日) 19時40分

飯田の桜の名所ですか?
三個もあるんだね~。
だけど座光寺の舞台桜がないね。花ごとに花びらの枚数が違うと言う珍しい桜。これもきれいだね~。

あ、伊賀良の何とかって(すぐ思いだせん)お寺もすばらしいよ!!!今年も行かなくちゃ。

こちらは今が満開。まだまだ蕾もあるけどね!標高差で、咲く時期もずれるから嬉しいな!

投稿: may | 2008年4月 7日 (月曜日) 20時14分

>mayさん
座光寺の舞台桜って、小学校のところ?
花ごとに花びらの枚数が違うの?
へぇ~、観てみたいなぁ~
 
伊賀良のお寺?
全然知らないよ~、どこだろう?
標高が高い方だと、まだまだこれからが見頃だよね。
思い出したら、また教えてね。

地元のテレビニュースでも、1本桜が写ってました。
あれはどこの桜だったのかなぁ?
ああ、もう全然知らないなぁ、生まれ育ったところなのにぃ
風に吹かれて、しだれ桜がゆらゆら揺れて綺麗でした~
 
週末は、きっともう散り始めるところもあるかな?
花びらが舞う中のお花見もオツですね(^.^)

投稿: bluedaisy | 2008年4月 7日 (月曜日) 22時27分

大瀬木の増泉寺じゃないかな。見に行ったことないけど。

飯田の桜は3か所どころでなく他にも有名なのがたくさんあるよね。
地元のデザイナーが撮った写真も素敵だ。

投稿: りんしょ | 2008年4月 8日 (火曜日) 06時39分

あそうですそうです。増泉寺。

これね、夜いくともっとすてき。狭い境内の中に入ると、写真で見るのとはまた違って、境内いっぱい、空いっぱい桜で占めてるんです。すごいよ~~~~~。

デザイナーさんの写真も凄い。行ったことないとこもたくさんあります。それにしてももうひとつ凄いのは、この桜の時期に人が誰も居ないと言う写真が撮れてるコト。舞台桜(麻績の桜)なんかは影の方向で見ると早朝なのかなぁ・・・。

投稿: may | 2008年4月 8日 (火曜日) 08時35分

>りんしょさん
大瀬木に、こういうお寺があるってこと知りませんでした。
きれいですねぇ~
 
地元のデザイナーさんが撮った写真も、きれいですね。
知らないところが私もいっぱいあります。
1本だけの桜だけど、凛として素敵ですね。
静かに眺めていたい気がします。

投稿: bluedaisy | 2008年4月 8日 (火曜日) 21時17分

>mayさん
名前思い出してよかったね。
へぇ、全然知りませんでした~
夜がお勧めなんですね。
う~ん、空いっぱい桜なんだ(妄想中!)
一度見てみたいなぁ~
今週末なら、まだ間に合うかな? 

デザイナーさんの写真、ホントだ、誰も人が写っていないですよね。
どんな時間に撮影してるんでしょうねぇ~
mayさんの推理通り、早朝なのかもしれませんね。
私は知らないところオンパレードですよ。

投稿: bluedaisy | 2008年4月 8日 (火曜日) 21時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜並木:

« キャラメルムーズ(追記)さらに追記 | トップページ | 喜寿(追記) »