まだかなぁ~
こちら、桜はまだ蕾ですが、今日の暖かさで、ピンクに色づいて来たような気がします
が、明日明後日は、また雨の予報
先日のように、各地で被害が出るような春の嵐にならないと良いのですが…
今日の暖かさで、県内でも、松本と高遠は開花宣言が出たそうです
松本城と桜、そして高遠城址公園の山を覆う桜・・・
どちらも、見応えあります
今週末は、まだ早いだろうなぁ~
満開は来週でしょうか?
そして、この辺りは、いつ咲くんでしょうか?
県内の花の便りを聞くと、さらに待ち遠しくなります
今週・来週は、パートも1日勤務が続きます
元々手際が悪いのに、気持が焦って、さらに作業が滞ったりして(~_~;)
たまの長時間勤務に、ちょっと疲れ気味
(まだ3日目なのにね)
夜、歩きに出るのは怖いし、プールに行くのも疲れちゃって、運動不足
食べるものは、しっかり食べちゃうし
今までのダイエットのリズムが崩れています
そのせいか、体重は、少し増加傾向
でも、なぜか体脂肪は、ぐんぐん落ちていっています
なぜ?
そういえば、新入社員が入ってくるような大きな会社じゃないし
新年度になったからって、なにも変わりはないですが…
子供さんたちも、そろそろ学校も始まったでしょうし
慣れない生活で、ストレスをためたり、疲れたりしているんでしょうね
社会人一年生も、きっと緊張の毎日を過ごしていることでしょう
休日まで、あと少し、体調を崩さないようにファイト!です
(自分に言い聞かせてます(~_~;))
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらの桜はすっかり葉桜となってしまいましたー
高遠桜、綺麗なんだろうなぁ~~
将来永住した時の楽しみに取ってるんですが(笑)
毎年テレビで見るたび行きたくなります(*^。^*)
たまの長時間勤務は疲れるでしょうねー
私も来週からガイドボランティアのお仕事をします。
久々の仕事で今からドキドキです;
体脂肪が減ってるって♪それは良い事ですよ~~♪
それもぐんぐん減ってるって、スバラシイ!!
今までの効果が出てるのかも♪
投稿: とぱーず | 2008年4月10日 (木曜日) 17時00分
>とぱーずさん
そちらは、もう新緑の季節なんですね~
高遠の桜、永住した時の楽しみに・・・ですか。
それは楽しみですよね~
今日もなんとか仕事を終えて帰宅しました。

毎日フルタイムで仕事をするって大変ですね。
とぱーずさん、来週からガイドボランティアのお仕事を始めるんですね。
久しぶりの仕事、やっぱり緊張しますよね。
でも、勉強したことが生かせる仕事ですから、やりがいがあるでしょうね。
がんばってください
体脂肪、なぜ減るんでしょ?
仕事のストレスだったりして(苦笑)
ありえるぅ~~~
投稿: bluedaisy | 2008年4月10日 (木曜日) 18時47分
大阪は、昨日からの雨で、結構散りかけてます。
そちらはまだまだこれからなんですね!
しっかり運動して、筋肉ついてきたんじゃないですか~!?
ストレッチでも、筋肉にはなるけど、それってしまってきたってことで、体重は減らない・・むしろ増えることもありますよ!って言われてます。
体脂肪が減ってればOKですよ~~~♪
投稿: りぼん | 2008年4月10日 (木曜日) 19時02分
>りぼんさん

せっかくの桜が、この雨で散ってしまいそうですね。
本当に桜の花の時期は短いですね~
こちらは、やっと木がピンクになってきたところです。
早い木は咲きはじめているようなので、そろそろ開花宣言かもしれませんが・・・今日は雨が降って寒かったです。
運動、この頃全然できていないんですよ~
寝る前の腹筋だけはと思ってやっていますが…
筋肉になるほど運動できてないです(~_~;)
やはりお昼が問題かな?
気を利かせて、会社でお弁当取ってくれちゃってるんで「いらない」って言えないしぃ~
「ダイエット中ですから」って少し残してますが、しっかり栄養取っちゃってます。
体脂肪、今日は増えてました。
日々変化するものなんですね~
記録するとおもしろいですね。
投稿: bluedaisy | 2008年4月10日 (木曜日) 22時55分
新入生や新社会人のみなさんは、まだまだ緊張の連続なんでしょうか。
思えば、私も超緊張しすぎて、体調を崩してしまった経験があります。ひと慣れしていないからかもしれません。
しっかりと五月病とやらにかかりましたよ。
投稿: ぱある | 2008年4月10日 (木曜日) 23時33分
>ぱあるさん

まだ4月は10日ほど過ぎたとことですものね~
学生さんは入学式が済んだばかりだろうし、まだまだ緊張の日々なんでしょうね
ぱあるさん、緊張しすぎて体調を崩してしまわれたことがあるんですね。
そして五月病にもなってしまわれたんですね。
きっと先輩も仕事も?厳しかったんでしょう。
今となっては、思い出でしょうけど、その当時は辛かったことでしょう。
学校も職場も、一番は人間関係ですね
いい出会いがぱあるさんにもありますように!
投稿: bluedaisy | 2008年4月11日 (金曜日) 19時43分
こんばんわ
こちらヮもう 葉桜 というかんじです
高遠のさくらヮ有名ですよね
若い頃 ロマンを求めて 高遠 と云う地名に憧れていました
『高遠城』というとなぜかしら熱いものがこみ上げてくる ソンナ気がしませんか ・・?
投稿: 台所のキフジン | 2008年4月11日 (金曜日) 20時12分
>台所のキフジンさん
こんばんは~!
そちらはもう葉桜なんですね。
これからは新緑がまぶしい季節ですね(^.^)
高遠の桜は有名ですが、桜の時期って短いですよね。

バスツアーなどで来られる方も多いですが、開花時期も毎年違うし、旅行会社の方たちも大変でしょうね。
今週末、来週末は大賑わいでしょうね~
高くて遠い・・・そんな文字からも、なにかを想像させるのかもしれないですね。
武田信玄に侵略されたり、かなしいお城でもありましたしね
投稿: bluedaisy | 2008年4月11日 (金曜日) 23時10分
松本城へは行った事がありますが、確かに桜は見ごたえあるでしょうね。私達が行ったのは秋でした。お城に
ぴったりですもの・・・
高遠の桜も行ってみたいですね。
長時間のお仕事が続いたそうですが、普段、短時間に身体が慣れているので、たまに長い時間働くと疲れますよね。私もそうでしたから・・・
もう少しだそうで、頑張って下さいね。
投稿: マーちゃん | 2008年4月12日 (土曜日) 16時47分
>マーちゃんさん

マーちゃんさん、松本城へもいらしたことがあるんですね。
昔のままのお城で、階段が急なんですよね~
お城と桜って、日本~~~って風景ですよね
さっそく、高遠へ向かう道、渋滞していたようですよ(^^)
そうなんです、普段は短時間勤務なので、
まずは、午後から頭がぼーっとしています(~_~;)
明日は、ゆっくりとお寝坊さんしようと思います
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 21時41分