開花宣言
昨日10日、やっとこちらでも開花宣言されました~
(地元新聞の記事はコチラ)
昨日は雨降りで寒いぐらいだったんですが、今日は雨も上がり、気温も上がりました
遠目にみると、近くの公園は、まだ咲いていないみたいだけど
明日も天気になるみたいだから、一気に開花するかもしれないですね~
やっと、桜の季節がやってきました~
そして、やっと休みもやってきました
今日は、お昼休みに目を閉じたら、一瞬記憶が・・・寝たみたい
明日はダンナの実家へ・・・もうお花見は遅いかな?
道中の高速沿いにも桜の木がたくさんあるから、車の中からお花見しながら行ってきま~す
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます
今日も忙しそうですね
私たちヮ午後からお母さんの入所を希望している施設へ
申請の 用紙等 受け取りに行ってきます
もう申請ヮ出してあるんですが
入所に当たって
診療情報 とかを提出します
さくらの季節ヮミゴトナンデスヨ・・
前庭が 『桜花園』と云う名前が付いているんです ・・
投稿: 台所のキフジン | 2008年4月12日 (土曜日) 09時52分
開花宣言、出ましたか~
こちらは、満開を過ぎ、今散り初めだした頃です。
桜吹雪、「遠山の金さん状態」です。
富山と長野は同じくらいに咲くと思っていましたが、
意外と開花時期に開きがあるんですね。
あ、長野は南北に長いから、同じ長野でも、結構
開花に差があるのかな?
投稿: ぷつんぷりん | 2008年4月12日 (土曜日) 10時51分
ちょっと遅れちゃいましたが、23回目の結婚記念日おめでとう♪
旦那さんの検査とかで、ご馳走ができないとか・・・
うちなんて、結婚記念日なんて祝った事もないよ(-o-;
桜、こちらは、もうすぐ葉桜状態ですよ!
来週には、八重桜が見頃になりそうで、造幣局の通り抜けが始まりますなぁ♪
今頃、旦那さんのご実家かな?
また、お義母さんとドライブかな?
投稿: ton0228 | 2008年4月12日 (土曜日) 16時32分
諏訪市の桜の開花宣言、嬉しいですね

コチラは数日前の嵐で、散ってしまいました
今日は、旦那さまのご実家ですね。お花見は出来ましたか。
帰りの
での
の脇見運転気をつけてね~
投稿: マーちゃん | 2008年4月12日 (土曜日) 16時53分
bluedaisyさん、こんばんわぁ~~
桜の花が、開花ですかぁ???
やっと
今日は~ご主人の実家かなぁ???
お疲れなのに・・・ご苦労様です
安全運転~~ですよ
投稿: ゆっぴ | 2008年4月12日 (土曜日) 20時28分
桜前線は着々と北上していってるのですねー
お花見楽しんで下さい(*^。^*)
一瞬で寝た!?(爆笑!!)
疲れたのでしょうね~~~きっと(^m^)
ご主人様のご実家で、少しまったりしてきて下さい。
お義母さま、また一つ、パワーアップしてるといいですねー(^^♪
投稿: とぱーず | 2008年4月12日 (土曜日) 20時57分
>台所のキフジンさん

こんばんは!
おかげさまで、今日もバタバタ・・・
掃除したり買い物行ったり食事作ったりですが、しっかりカロリーを消費してきました(^_^;)
台所のキフジンさんも、忙しい1日でしたね。
申請用紙を届けて、お母様とゆっくりされてきましたか?
『桜花園』っていう前庭があるんですか?
素敵なところなんでしょうね~
満開のころには、お母様もお花見されたでしょうね~
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 21時48分
>ぷつんぷりんさん

はい、やっと開花宣言です。
そちらは散り始めですか?
だったら、ダンナの実家と同じぐらいですね。
今日行ってきましたが、遠山の金さん状態で桜吹雪でしたから(~_~;)
富山と同じく、長野もは同じくらい広いですから、
やっぱり咲く時期がずいぶん違いますよ~
南は散り始め、そして新潟に近い北の方は、まだこれから
この辺りは、県の真ん中なのに寒いから、けっこう遅いです。
満開になるのは、来週中頃から週末でしょうか?
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 22時14分
>ton0228さん
お祝いの言葉、ありがとうございますぅ~
tonさん、お祝いなんかしなくても、仲いいんですね。
ウチもお祝いとはいえ、スーパーでお寿司買ってきたり、ケーキ買ってきて食べたりするぐらいですが(~_~;)
そちらはもう八重桜の時期ですか~
八重桜も、見応えがあっていいですよね。
おお、「造幣局の通り抜け」!
いつもテレビで見てます
tonさん、行かれるんですかぁ?
出かけられる時には、しっかり見てきてくださいね~
夕方、ダンナの実家から帰ってきました。今日は日帰りです。
なごりの桜見物にでも、と思ったのですが、今日は義母、またダルさが戻ってきてしまったようで、調子が悪かったので、お出かけできませんでした。
でも、2日ほど前、義父とお花見に行って来たと言っていました。
私のちょっと早いお花見は・・・車の中から街の桜を眺めただけで終わりました~
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 22時25分
>マーちゃんさん

やっと、こちらも開花宣言が出ました。
まだまだ咲いているところは少ないですが、なんとなく、ウキウキしますね。
そちらは、散ってしまいましたか
今日は日帰りでしたので、夕方こちらに戻ってきました。
一緒にお花見を・・・と思っていたのに、今日は義母の調子が悪く、出かけることはできませんでした。
ひとりで、街の中の散りゆく桜を眺めて・・・
そして、行き帰りの高速からも、桜を眺めてきました。
ついついわき見・・・あぶないあぶない!
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 22時35分
>ゆっぴさん

ゆっぴさん、こんばんは!
やっと桜の開花宣言が出ました
まだまだ咲き始めで、見頃は来週の半ばすぎでしょうか?
今日は日帰りでダンナの実家に行ってきました。
がんばってカロリー消費(掃除、洗濯、買い物など)してきました。
あちらは、もう桜は散り始め・・・
はらはらと花びらが舞って、風流な風景を車の中から眺めてきました。
帰りの高速は・・・ちょっと眠かったです
明日は寝坊するぞ~(笑)
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 22時50分
>とぱーずさん


やっと桜前線も北上してきてくれました(^^)v
見頃は来週中ごろから週末でしょうか?
そうなんです、ほんの一瞬、意識が・・・(~_~;)
普段お昼寝の習慣がついてるもんだから、ついつい耐えきれず・・・
寝込んじゃわなくてよかった~
今日はダンナの実家で、フル稼働してきました。
ゆっくりお花見にでも、と思ったのですが、義母の調子が悪く、残念でした。
このところ、ずっと調子が良かっただけに、ちょっと心配ですが、2日ほど前には、義父とお花見に行って来たそうなので、ちょうど日が悪かったかな?
明日は寝坊しま~す
投稿: bluedaisy | 2008年4月12日 (土曜日) 23時03分
bluedaisyさんのところでも、桜の季節到来なんですね☆
車の中から、流れていくピンクの景色を見るの、大好きです。
一瞬、記憶が・・・ わかります(笑)
こないだ渋滞のとき、一瞬ふっと記憶がなくなりました(^^;
でも、まだトンネルの中でした。
ずっと、止まってたんですね・・・・(--)
投稿: りぼん | 2008年4月14日 (月曜日) 18時57分
>りぼんさん
はい、やっと桜前線が北上してきてきました。
高速の沿線に植えられた桜も開き始めたところで
右や左を見ながらドライブしてきました。
りぼんさんも、一瞬、記憶が?
ん?渋滞中…トンネルの中?
まさか、りぼんさんがハンドル握ってました?
危ない危ない!
気を付けてくださいね~
投稿: bluedaisy | 2008年4月14日 (月曜日) 20時21分