« 空腹 | トップページ | 味オンチ »

出遅れ

岡谷市の鶴峯(つるみね)公園に行ってみました
満開だというニュースは聞いていたものの、どうも行きそびれていたのですが…
 
駐車場のおじさんも
「あんまりお勧めできないんだよなぁ~
 先週の初めごろが一番良かったんだけどぉ~
 でも、白は、咲くのが遅いから、まだ見頃です」
という言葉通り・・・
白は、まだ蕾のところもありましたが
花はほとんど終わっていました
写真では、咲いているように見えるけどね
Turumine3
見つけたチラシにも、つつじ祭りは昨日まで
(訂正!このチラシ平成19年のものじゃない!なんで去年のチラシが駐車場に置いてあったんだろう?
 今年のつつじ祭りは18日(日)までだったみたいです
 今日は21日だから、昨日までだったんだぁ~、と思い込んでた
 ズレてるなぁ~私・・・大丈夫か?)
  
昨年は気候のせいか、お手入れのせいか、1割しか咲かなかったけれど
今年は、見事に花がついたって地元ニュースでも言っていた通り
咲いているところは、花がビッシリ付いています
お見事!
Turumine1
Turumine2
小高い丘のようになっている公園全部にツツジが植えられています
これがぜーんぶ咲いていたら、どんなにか綺麗だったろうなぁ~
もうちょっと早い時期に来ればよかった
それにしても、お手入れ、大変だろうね
  
実は今晩、ダンナはこの公園で会社の宴会があるんだって
夜は、ぼんぼりが点いて、情緒ありそうだけど
花、ちゃんと見てくるかなぁ?(笑)

|

« 空腹 | トップページ | 味オンチ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

植物・花」カテゴリの記事

コメント

ほんとだ チラシは去年のですね。
これが公園の駐車場に置いてあったんですか

それにしても綺麗なつつじが咲いていますね。
まぁるい形も可愛いです。
とても綺麗に写真が撮れていますね~。
わたしも行ってみたいです。

投稿: はっぴぃちぃ | 2008年5月22日 (木曜日) 01時44分

bluedaisyさん~こんにちわぁ~~~
出遅れちゃったんですかぁ???
でも~所々キレイじゃないですか。


投稿: ゆっぴ | 2008年5月22日 (木曜日) 16時43分

>はっぴぃちぃさん
駐車場に置いてあるなら、今年のチラシだと思うじゃないですかぁ~
日記を書いて少しして気づきました(~_~;)
 
今年のチラシが無くなっちゃって、余ってた去年のを置いたのかしらね~?(苦笑)

まあるい形がかわいらしいですね。
こうやって形を整えたりするのも大変でしょうね。
 
こちらも、つつじの季節も、終わりのようです。
そろそろ、こちらも梅雨の季節?
初夏に向かっていくんですね。

投稿: bluedaisy | 2008年5月22日 (木曜日) 19時06分

>ゆっぴさん
完全に出遅れちゃいました。
いやぁ、こんなに綺麗に咲いているなら、もっと早く来ればよかったです
 
ところどころは、まだ楽しめました。
写真を撮っている方も、まだいらっしゃいましたし、訪れる方もまだまだいました。
 
久しぶりに傾斜地を歩いたせいか、今朝はお尻が痛かったです(~_~;)
いつも使わない筋肉を使ったみたいです

投稿: bluedaisy | 2008年5月22日 (木曜日) 19時10分

わ~素敵なツツジですね。
写真とっても良く撮れています

ツツジ~手入れがされてありますよね。丸い形、綺麗ですもの。

投稿: マーちゃん | 2008年5月22日 (木曜日) 20時51分

>マーちゃんさん
なんとか、花が残っている場所を探して、写真を撮ってきました。
アップにすると、花が枯れているのがわかりますね(-_-;)
 
剪定したり、花柄を摘んだり、きっとずいぶんお手入れしたんでしょうね~
今年は花つきもよくて、お手入れされた方たちも嬉しかったでしょう

投稿: bluedaisy | 2008年5月22日 (木曜日) 22時40分

先日は、ブログ訪問いただきありがとうございました。
じっくりブログを拝見しました。
大勢のお友達がいて楽しそうなブログですね。
つつじ・・見事ですね。 つつじ祭り、18日までとは残念です。
29~30日に甲府の幼友達夫婦と4人で、諏訪を中心に旅行する予定です。
何処に行くかはまだ詳細未定・・・
上高地まで足を延ばそうかとも考えています。
トレッキング目的ですが、いい場所ありますか?
初めての訪問で、質問とは・・失礼しました。

投稿: スロー人 | 2008年5月23日 (金曜日) 11時27分

>スロー人さん
さっそく、訪問いただき、初コメントありがとうございます。
ブログタイトルの通り、まったりしていっていただければ幸いです。
ブログ友達も、みなさん素敵な方たちばかりです。
ブログ友達を褒められるのって、なんだか嬉しいですね、ありがとうございますm(__)m

つつじ、お祭り期間も過ぎていて、ちょっと残念でした。

ブログでお知り合いになれた途端に、こちら方面に旅行されるんですね。
これもご縁ですねぇ~

この地はあまり詳しくありませんが、観光スポットを少し書いてみますね。

霧ケ峰は、ニッコウキスゲで有名ですが、花の時期は7月なので、まだちょっと早いでしょうか?
湿原もあるようなので、花を見ながらハイキングもできそうです。

諏訪は、温泉地ですから、立ち寄り湯だと、「片倉館」などは風情があって楽しいかもしれませんね(500円)。
旅館でも立ち寄り湯ができます(1000円ぐらい)。
市で運営している「すわっこランド」は温泉はあまり広くありませんが、諏訪湖を見ながら温泉に入れます(600円)。
天気が良ければ、立石公園に行くと、諏訪湖が見渡せますし、公園の近くの「登美(とみ)」という、蕎麦屋さんからも、湖を眺めながら、おいしいお蕎麦がいただけます。
 
上高地は、あまり詳しくないのです。
松本から上高地へ向かう道には「道の駅 風穴の里」があるということぐらい(~_~;)
松本市内は、美味しいお店がたっくさんあります。
どうしても、食べ物に話が偏ってしまいますね。
なにせ食いしん坊なので(~_~;)

そういえば、スロー人さん、こちらにも絵を描きにいらしたりしているんですものね。
私より詳しいかもしれませんね。
 
つらつらと書きましたが、
もしご質問などありましたら、プロフィールの中にメルアドがありますのでメールください。
楽しい旅になりますよう、少しでも地元の情報をお届けしたいと思います。
(月曜から水曜は留守にします)

投稿: bluedaisy | 2008年5月23日 (金曜日) 18時42分

これで出遅れ!?
すんごい綺麗ですよ~。
お写真でこれだけだから、実際見たらすごいんだろうな~って思いました。
めっちゃ綺麗!!

投稿: りぼん | 2008年5月26日 (月曜日) 19時57分

せっかく bluedaisyさんに諏訪の案内を詳しく教えてもらったのに、今回の旅行は延期となりました。
甲府の案内してくれる友人夫婦が、予定の29~31日は天気予報では雨なので、折角行くのに雨ではつまらないので延期にしよう・・と連絡が入りました。
折角教えていただいたのに申し訳ありませんでした。
今度諏訪に行く時に、参考にさせてもらいます。

投稿: スロー人 | 2008年5月28日 (水曜日) 12時27分

>りぼんさん
そうなんです、咲いているように見えますが、
ほとんどが、もう最盛期を過ぎた花ばかりでした。
ちょっと遅かったみたいです。
 
今年は花のツキもよかったとのことなので、
満開の時期に行けたら、本当に綺麗だったと思います。
来年こそは・・・です

投稿: bluedaisy | 2008年5月29日 (木曜日) 20時01分

>スロー人さん
そうでしたか、残念ですね。
今日は朝から雨だったし、土曜日も雨のようですから、
せっかくトレッキングに行かれるようなら、お天気がいい日がいいですものね。
次回のお楽しみということで・・・

参考になるような情報だったかどうか不安ですが、
次回、信州を満喫して行ってくだされば嬉しいです。

投稿: bluedaisy | 2008年5月29日 (木曜日) 20時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出遅れ:

« 空腹 | トップページ | 味オンチ »