北海道旅行記(6)(訂正)
9月27日(土)
起きたら、揺れが少しおさまっていた
それもそのはず、朝7時45分、秋田港に寄港するので湾内に入ってきていたのでした
← 朝7:00秋田港を出港し苫小牧東港へ向かう「フェリーあざれあ」とすれちがう
湾内だけど、けっこうな縦揺れしてるぅ~
タグボートの力を借りて、慎重に岸壁に着岸したのは、予定着岸時刻から45分遅れの午前8時15分ごろでした
← 定刻通り午前9時、秋田港を出港しました
荒れ模様って一目瞭然の空です
デッキにたたずむオタクがひとり(笑)
その後も低気圧の影響で、フェリーは揺れ続け
レストランは営業中止
お風呂も危険防止のため閉鎖となり
酔い止めのせいもあて、ひたすら寝て過ごすフェリー旅となりました
船酔いなどしたことがないダンナも
船酔いなのか、ただの二日酔いなのか元気がなく、酔い止めを飲みました
定刻通り、午後3時半に新潟港に着岸
天気も回復傾向です
ああ、楽しかった北海道へのフェリー旅も終わりです
← フェリーを降ります
(船会社によって違いますが、今回は同乗者も一緒に車に乗って下船できました
船を降りるときはダンナが運転なので、私がシャッターを切りました)
新潟亀田ICから高速に乗り、夕食を取りながら自宅に戻ったのは午後9時でした
隣の県だけど、けっこう時間がかかるもんですね~
(ほとんど、行きの茨城県大洗港に行くのと同じ時間かかってます)
とにかく、無事に今回の旅が終りました
ココログさん、1つの記事に1メガ分の写真しか投稿できなくなってしまったので
いちいち写真サイズを変更するのが面倒で、あまり日記中に写真が入れられませんでした
右バーの「フェリー旅」で、ゆっくり見てください
旅行記は、とりあえず終わり
長々と読んでいただき、ありがとうございました (._.)アリガト
↑ 最後に、船旅らしい1枚を!
雑記・・・書いちゃおうかな(笑)
*訂正
「1つの記事に1メガ…」と書きましたが、 正しくは、1アップロードについて1メガでした
アバウトな私、ココログさんの文章をちゃんと読んでいませんでした~(^_^;)すいません<(_ _)>
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 4ショット(2019.05.01)
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 安曇野スタイル2018(2018.11.05)
- 自由時間(2018.10.22)
- うみがたり(2018.09.27)
「フェリー・船」カテゴリの記事
- そして神戸 Part1(2013.10.21)
- 北海道旅行記(6)(訂正)(2008.10.05)
- 北海道旅行記(5)(2008.10.04)
- 北海道旅行記(2)(2008.09.30)
- 北海道旅行記(1)(2008.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
bluedaisyさん、こんばんわぁ~~
北海道の旅行記・・・も、拝見しました。
本当~~~~大揺れ~~~だぁ~~~
『からしニンニクみそ』・・・ブログの投稿してみました。
ニンニクの匂いが、スゴイのですが・・・
食べると美味しい~~~んです。
私も・・・写真投稿?フォトアルバムのアップロードしようと
チャレンジしたのですが・・・ダメでした。
ココログさんの方で、調節しちゃったのですか?
なるほど・・・・・・
投稿: ゆっぴ | 2008年10月 5日 (日曜日) 19時43分
大揺れのフェリー、大変でしたね。
私も帰りのフェリーが台風との競争で大揺れとなり、ひたすら
寝て過ごしたこと思い出しました。
船酔いの苦しさは何とも言えず気分が悪いですからね。
レストランも風呂も閉鎖では楽しみもないですね。
本も読めないし・・・。
楽しい北海道の旅、無事到着でよかったです。
投稿: スロー人 | 2008年10月 5日 (日曜日) 21時17分
うわ~~いいお写真ですね。
船の旅!ですね。
こういうの見てるだけで、嬉しく気持ちよくなってきます。
雑記、楽しみにしてますね(^^)
楽天も、写真の容量が決まってて、私、写真数とか多いから、容量オーバーになっちゃって・・・ よく「オーバーなので、アップできません。 すでに登録しているものを削除するか小さくしてから・・」みたいなんが出るんです。
超めんど~~~(><)
投稿: りぼん | 2008年10月 5日 (日曜日) 21時40分
>ゆっぴさん
こんばんは~!
旅行記、長々と読んでいただき、ありがとうございました。
ゆっぴさんが乗った時も、こんな感じでしたか?
船は、天候次第だから、困っちゃいますね~
1か月ぐらい前だったか、写真を投稿しようとしたら、エラーメッセージが出ちゃって・・・
で、見てみたら、1つの日記に1MB以上は投稿できなくなったと書いてありました。
デジカメで撮るときって、自分で何メガ使ってるかなんてわからないですもんね~
いざ、パソコンに取りこんでみたら・・・ってことが多いです。
いちいち、サイズを小さくするの、面倒なんですよね~
ゆっぴさんの写真が投稿できないのも、写真の容量かもしれませんよ。
「からしニンニクみそ」、なんだか元気が出そうですね。
これからの季節にピッタリみたい
電車旅の日記拝見しました。
SLもいいですよね~~~
投稿: bluedaisy | 2008年10月 6日 (月曜日) 16時29分
>スロー人さん
揺れることは揺れたんですが、もっとすんごく揺れるものと覚悟していたので、なんとか酔わずに済んだみたいです。
スロー人さんは台風との競争でしたか?
それはそれは・・・こんなもんじゃなく、大揺れだったんでしょうね。
途中で降りられないし、どうしようもないですもんね~船は
一度、気持悪い経験をすると、また船に乗ろうって、なかなか思えないですものね~
海が穏やかなときには、海の上だということを忘れるぐらい快適なんですけどねぇ。
はい、無事に帰宅できてホッとしました。
もう、来年はどこへ行こうか、って言ってますよ(笑)
投稿: bluedaisy | 2008年10月 6日 (月曜日) 16時35分
>りぼんさん
ありがとうございます。
少しは、気持のよい船旅らしい写真をと思って載せました。
海が穏やかだと、気持いいんですけどねぇ~
雑記、さて、なにを書きましょうか?(笑)
少々お待ちください。
楽天さんも、写真の容量が決まっているんですか?
せっかく気分が乗って記事を書いているときに、写真が入らないとガッカリ!
それから、写真のサイズをちっちゃくして、
なんて、面倒ですものね~
りぼんさんの記事の写真、いつも楽しみにしているんですよ。
美味しいものとか、キティちゃんとか。
投稿: bluedaisy | 2008年10月 6日 (月曜日) 16時42分
旅行お疲れ様でした。
船旅も楽しそう。
今回は荒れ模様で残念でしたね。
来年はどうかな?
また楽しい旅になりますように・・。
投稿: ぱある | 2008年10月 6日 (月曜日) 20時05分
>ぱあるさん
船旅もね、天気に左右されますね~
今回は晴天はのぞめませんでしたけど、
それはそれで、揺れたっていうのも、また旅の思い出です。
来年は、さて、どこへ行きましょう。
ダンナは、もう行き先を決めてるみたいですけど(笑)
来年も行けるといいなぁ~
投稿: bluedaisy | 2008年10月 6日 (月曜日) 21時37分
私は写真のリサイズを面倒と思ったことはないので、とくに気にしていないけれど、
容量制限は「ひとつの記事につき」じゃなくて「1アップロードあたり」じゃないの?
http://info.cocolog-nifty.com/info/2008/09/post-086d.html
1メガバイト以内で、何度かに分けてアップロードすることは可能だと思う。
つまり、記事を書いてから、さらに写真を追加するとかね。
投稿: りんしょ | 2008年10月11日 (土曜日) 05時15分
>りんしょさん
そっか、1アップロードあたりなんだ(^_^;)
ってことは、今回は、一つの写真で1メガ超えてる写真がけっこうあったってことかぁ。
カメラの使い方も、いまいちよくわかってないってことね
だから、サイズがどーんとでっかくなっちゃったりしたんだな。
いつも、写真サイズを変更しなくても投稿できたから、
今回面倒だなぁって思っちゃいました。
みんな、やってることなのね。
投稿: bluedaisy | 2008年10月12日 (日曜日) 20時34分
デジカメに付属のソフトでも、写真をまとめてリサイズできるのでは?
http://web.canon.jp/imaging/software/zbex5-j/html/03_1.html
「ZoomBrowser EXには複数の画像の名前やサイズを一括で変更する機能が搭載されています」
投稿: りんしょ | 2008年10月14日 (火曜日) 02時39分
>りんしょさん
ですよね。
そういえば、デジカメのソフト、全部インストールしてないんじゃないかな?
とりあえず、写真が取り込めればいいじゃん、とか言って(苦笑)
えーっと、どこへ仕舞ったかな?
探さなきゃ。
いつも、ちゃんと調べていただいて恐縮です。
投稿: bluedaisy | 2008年10月14日 (火曜日) 17時37分