« 五平餅も食べ放題 | トップページ | お花見日和 »

落ち着かない

今週は、なんだか落ち着かなかった
 
夜中に熱が出ちゃったり
(次の日には、ぱったり熱は引いていた
 あの熱はなんだったんだ???)

最近、よくランチやお茶に行っていた友達が引っ越すことになっちゃったり
(引越しの手伝いをするはずが、全然手伝えず)
 
義母さん、また転んじゃったり(>_<)
(唇を切っただけで済んだ・・・はず
 今日の出来事なので、まだ不安)
 
 
最近、遊びまわってますが…
パート無くなり、ぷー子してます
このご時世、午前中だけのお気楽なパートは、やはり最初に目につく無駄よね
いろんなことを教えてもらった職場なので感謝してます
 
次の仕事を探すにしても、ダンナの家のこと、ダンナの首の調子のこと
あれこれ考えて結論出ませ~ん
  
だれか、私に気合入れてくださ~い!

|

« 五平餅も食べ放題 | トップページ | お花見日和 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も、この3月で解雇になりまして、三月まで席はあるので有給を全部使って休んでます。家から5分で通えるのがなにより良かったんだけど、この不景気ではどうしようもない。とりあえず今はグウタラ生活しながら長い休みを満喫しています。

投稿: チラピン | 2009年3月29日 (日曜日) 13時54分

>チラピンさん
お久しぶり~!
ありゃ、チラちゃんも?
仲間だったんだぁ~
この先の見えない不景気・・・どんどんのしかかってきますね
求人情報も、なんか少ないですね。
  
チラちゃんは、さっそく行動的に休みを満喫しているようですね。
そうそう、行けるときにいかないとね~
と、思いつつ、ウダウダと毎日があっという間に過ぎて行ってしまっている私です。

投稿: bluedaisy | 2009年3月29日 (日曜日) 21時51分

 私のブログにくださったコメントを読んだとき「あれ?bluedaisy
さん、今はお仕事しておられないの・・?」と思ったのですが、
そういうことだったのですね・・。
 私も、仕事が在宅から出勤になったのは、会社が、辞める
おばちゃんの代わりに、新たに
人間を採用しない(不景気だから)方針を打ち出してきて、
それで私に白羽の矢が向けられたからなんです。
 残った人間で、仕事を分担(当然一人当たりの仕事量は増える)
てな事情です。不景気の影響です。
 かなり悩んだのですが、仕事をいただけるだけありがたいと思うことにしました。

 突然熱が出たんですね、でもすぐに下がってよかった!
疲れがたまっていたのかもしれませんね。
身体が「休みなさい」という理由で、熱が出たのかもしれませんね。
 

投稿: ぷつんぷりん | 2009年3月30日 (月曜日) 00時22分

むーん・・・

でも、気分転換が心置きなくできるって思えばどうですか。
人事みたいだけど、自分だったらそうします。
あっ 今仕事辞めちゃうと・・・(笑

何はともあれ、気分転換が大事ですよ。

投稿: オヤジ | 2009年3月30日 (月曜日) 08時32分

きあ~~~い!! ってえらそうには言えない私です(^^;
一緒に気合入れよう励まし同盟といきましょうか(--;

大丈夫ですか?
すぐに下がってよかったですが、ここんとこ、気温が変だし、お風邪でしょうか?
花粉とか黄砂もありますか?
もしかしたら、目に見えず色々とお疲れになってるのかもしれないですよ。
気合!といわず、無理せずにゆっくりなさってくださいね。

お友達が引っ越すのってほんと寂しいですよね。
私も去年そうで・・・  ほんとに寂しかったです。
今もたま~に会うけど、やっぱり以前みたいにはいかなくて(><)
近くに居た頃はしょっちゅう一緒だったのに・・・ ぽかんと心に穴があいたみたいになりました(T_T)

投稿: りぼん | 2009年3月30日 (月曜日) 17時40分

ちらりんとのぞいていたんですがご無沙汰です
うちも旦那の会社では
派遣の女の子やパートさんが次々と
残業もカットだし正直かなり厳しいです
ここはじっと籠って乗り切るしかないですよね
おっとおじゃる丸がはじまります
まったりしましょう


投稿: はまち | 2009年3月30日 (月曜日) 18時02分

>ぷつんぷりんさん
そのうち、自分のブログでも言わなくちゃなぁと思っていたんですが、ぷつんぷりんさんの日記を読んで、思わずカミングアウトしてしまいました
入れ替わりに?ぷつんぷりんさんは、出勤になったんですね。
そうです、仕事があるのはありがたいことです。
白羽の矢がたったなんて・・・そりゃもう、ぷつんぷりんさんの仁徳のたまものですって。
慣れるまで大変でしょうけど、がんばってくださいね~
息子さんたちに、いろいろ手伝ってもらいましょう。

夜、寒気がしてきて、夜中に思いっきり熱が出ました。
知恵熱か?(笑)
 
のども痛かったので、完全に風邪だったんだと思います。
同じような症状は流行っているようで、実家の近所のおじさんも、いきなり熱が出て医者にかかったら、肺炎を起こしかけていると言われたとか
私は、その後、だらりんしているから、全然大丈夫です。
ぷつんぷりんさんも、お仕事慣れるまでは、しっかり休んで、
体調管理気を付けてくださいね。

投稿: bluedaisy | 2009年3月30日 (月曜日) 19時25分

突然の発熱で不安になられたことでしょう。
でもすぐに下がって良かったです。
その後はいかがですか?
きっとお疲れがたまったのだと思いますよ。
心労もありましたしね。

春はいろいろ変化のある季節なのですね・・・
お友達がお引越ししてしまうのは寂しいですね
気軽には会えないところへのお引越しですか?

また、お義母様がころばれたとのこと、ご心配だったでしょう。
その後お義母様の様子はどうでしょうか?

お仕事が一段落されたのも、きっと神様が「少しお休みしなさいよ~」とおっしゃっているのかもしれませんよ。
心も身体もゆっくりと・・・って。
録画してあるおじゃる丸を見ながらゆ~っくりしてください。

投稿: はっぴぃちぃ | 2009年3月30日 (月曜日) 19時26分

>オヤジさん
そうですね、気分転換!!!
午前中だけでも仕事に行っていた頃は、規則正しい朝でしたけど、いまは、のんびりしたもんです。
ダンナの出勤に合わせればいいので…
(ダンナのほうが出勤時間は遅いので
 
これで、自分が稼ぎ手だったら、大変ですよね。
こんなに、まったりしたことは言ってられません。
ダンナがいてくれてありがたいと感謝しなければいけませんね。
 
はい、気分転換に、今日も散歩に出ました。
お金のかからない気分転換です

投稿: bluedaisy | 2009年3月30日 (月曜日) 19時30分

>りぼんさん
気合注入、ありがとうございます~
月曜は、なんとか気合を入れて、掃除洗濯など頑張れるんですけどね。
だんだん、だらりんとなってしまう私です。
「気合入れよう励まし同盟」よろしくです(^.^)
 
なんだか、一晩だけの高熱の症状、流行っているみたいで、
実家近くのおじさんは、病院で肺炎になりかけていると言われたそうです。
私は、その後、喉が痛かったので、きっと風邪だったんだと思います。
夜中にトイレ詣でをしたおかげで、熱がさがったんですね。
 
私が熱を出したり、ダンナの家に行っているうちに、すっかり引越し作業が終わってしまいました。
明日は、用事があってこちらへ来るそうなので、顔を見られますが、その後はしばらくは会えないでしょう。
りぼんさんも、昨年はお友達との別れを経験されたんですね。
気軽に会えなくなるのは寂しいものですね。
いままでのその時間を、どうやって埋めたらいいかなぁ?

投稿: bluedaisy | 2009年3月30日 (月曜日) 19時39分

>はまちさん
お元気でしたか?
ご主人様の会社も、パートさんは厳しい状況なんですね。
家のローンがある方など、大変ですよね。
ウチは、そういうのがないだけ、いいと思わなければね。
 
無駄な出費を見直して、堅実に生活するいいチャンスなのかもしれませんね。
景気回復を祈って、ぼちぼちといきますか。
 
そうそう、今日から「おじゃる丸」は新作ですね
話の中に、第1話の回想シーンが出てきたりして、新シリーズのはじめの話にふさわしい話でしたね。
終わりの歌・・・森公美子さんとは。
ちょっと元気でそうかな?(笑)
しばらく新作で楽しめますね~~~

投稿: bluedaisy | 2009年3月30日 (月曜日) 19時53分

>はっぴぃちぃさん
久しぶりに、熱出ちゃいました。
次の日からダンナの家に行く予定だったので、困ったなぁ~って思いながら・・・
熱いよ~~~!と、トイレ通いしてました。
そのトイレ通いのおかげか、次の日には熱が下がっていたんです。
でも、大事をとって、次の日は家でおとなしくしてました。
その後は、喉が痛かったりしたので、たぶん風邪だったんだと思います。
だらりんとしているので、その後は元気です。

友達の引っ越し先は、ダンナの家に行く途中ではあるんですが、高速を降りないといけないので、なかなか寄るのも難しいかな?
それに、今度は義父様義母様と同居ですし、あまりひょいひょいと誘うというのも難しくなってしまいます。

ウチのお義母さんは、唇を切っただけで、他のところは大丈夫でした。
ご飯も食べにくいだろうと、パンやうどんを買ってきたんですが、普通の食事を食べられています。
杖も持たずに散歩に出ちゃったんでね~
こちらも、見ていなかったので・・・
 
「おじゃる丸」今日から新作でしたね。
今日はご覧になれたかしら?
しばらくは、新作を楽しみにテレビの前に座りま~す
 
せっかくウチにいるので、飼っちゃいけないけど、ワンコちゃんを飼おうかしら?
なかなか、思っているだけで、実行できない優柔不断の私です。

投稿: bluedaisy | 2009年3月30日 (月曜日) 20時06分

プー暦7年ほどのnorikoです(^^;
お友達、お引越しされたのですか?
それはおさみしいですね。
私も、知り合ってから15年以上お付き合いしていた方が、突然お空の上にお引越しされてしまいました。
突然過ぎて、まだ実感がわきません。
おばあちゃんになって、一緒に温泉に行きたいねーって言ってたんですが。

投稿: noriko | 2009年3月31日 (火曜日) 21時03分

>norikoさん
norikoさんは、大事な介護というお仕事をされているじゃないですか。
私は、ダンナの家に行く時以外は、いまは何もなく・・・
いいのかなぁ~?と思いつつ日々過ごしています。
 
友達、今日は最後のあいさつに来てくれました。
仲よくしていたご夫妻なので、来月また会う機会を設けることになりました。
私の場合は、まだ会う機会はあるからいいですけど、
norikoさんの長年のお友達はお空の上への引っ越しとは・・・
なんと申し上げていいやら。
まだ信じられない気持でしょうね。
一緒に温泉への約束が、悲しいです。
ご冥福をお祈りします。

投稿: bluedaisy | 2009年3月31日 (火曜日) 22時09分

bluedaisyさん、おはようございます。
あらあら・・・いろいろと続いてますね?
熱の方は~大丈夫ですか??
お疲れが出たのでは・・・

お義母さま~またケガをされちゃったんですか?
大丈夫でしたか??


投稿: ゆっぴ | 2009年4月 1日 (水曜日) 06時55分

こんにちは

自分自身が引っ越して意気消沈気味なので;
なんて言えばいいのかわかりませんが

今はしばしの休息タイムだと思って。。。

それより御身体が心配です。
運動不足にならないよう、ストレッチやお散歩をして
気分転換してみましょう♪

あとは・・・
超節約生活を試みてみるとか
お部屋の模様替えをしてみるとか
お家の中を整理して、不要品をフリマにだしてみようとか

あ;
スミマセン;
どれも自分がやろうとしていることでした(; ̄∀ ̄;A


暖かくなってきたら、また気分も変わりますよ。きっと。
共に春を待ちましょう。
ね(b^-゜)

投稿: とぱーず | 2009年4月 1日 (水曜日) 14時22分

>ゆっぴさん
こんにちは~!
 
なんだか、いろいろあった先週でした。
熱は、なんだったんでしょうね?
知恵熱かも
 
遊び疲れかもしれませんね。
あれから、のども痛いので、たぶん風邪だったんでしょう。
プチインフルエンザだったのかも?なんてね。

そろそろ帰ろうとしていたところへ、義母さんが「転んじゃった!」って帰ってきて
ちゃんと自分で起き上がってこられてよかったです。
唇を切っただけで済みました。
食事もちゃんと摂れているようです。
また、明日から様子を見に行ってきますね。

投稿: bluedaisy | 2009年4月 1日 (水曜日) 17時04分

>とぱーずさん
周りの様子にも慣れてきましたか?
いつも忙しい引っ越しですものね~
とぱーずさんこそ、落ち着かない気分ですよね。
そんななか、コメントありがとうございます。

まだ、のどの痛みがときどき出ますが、
しっかりお昼寝タイムもしていますし、元気です。
散歩も、張り切って遠くまで・・・と、なかなかいかないのですが、天気がいい日は、ふらっと出ています
そのうち、諏訪湖1周してみようかなぁ?なんて無謀なことをちらっと思ったりして(笑)

超節約生活
出かけると買い物しちゃうんで、なるべく出かけず節約生活を心がけてます。
もっともっと節約するぞ~~~!
 
お部屋の模様替え
一度試みたんですが、電気配線がわけわからなくなって、途中で挫折しました。
再度、チャレンジしてみようかな?

お家の中を整理して、不要品をフリマに
不要品、オークションに出品しようかと思っていたんですが、根っからの面倒くさがりでしょ・・・きのう近くのリサイクルショップに持って行っちゃいました。
でも、引き取ってもらえないものもあって・・・ああ、面倒
まだまだ、本とか片付けるものがいっぱいあります。
家の中、スッキリさせたいなぁ~ 

暖かくなったら・・・お互いにエンジンかかるかな?
また、おしゃべりにお出かけくださいね

投稿: bluedaisy | 2009年4月 1日 (水曜日) 17時20分

出かけない っていうのヮ私も主婦の時に節約術の中に入れていました でも・・ お母さんが 行こう 行こうって うるさく云うモンで 週に1回ヮちゃきちゃんとクルマで買出し もう1回 お母さんと ラーメンツアー っていうチビタお出かけ??でした
不景気 っていうニュースをたれ流して 企業に調子を合わせている 。。 そんなコトって ないのかしらネ

投稿: 台所のキフジン | 2009年4月 1日 (水曜日) 17時39分

>台所のキフジンさん
そうなのよね、出かけると何か買っちゃったりするんですよね~
ちょっと牛乳だけ!と思っても、他のものも買っちゃったり・・・
だから、そんなときはスーパーじゃなくて、コンビニに行って、よけいなものを買わないように心がけてます
 
お母様ともラーメンツアーに出かけられてたんですか。
いいですね、おいしいラーメン食べるツアー!
ちょっとしたお楽しみだったんですね。
私もラーメン大好き!だけど、この頃食べに行ってないなぁ。
 
あまりにマスコミが不景気不景気っていうから、こっちも財布のひもを閉めちゃうってことあるかもしれないですね。
でも、実際に、ダンナは給料3割カットだし、私もパート首切り出し、厳しいは厳しいんです。
頼りになるのは、宝くじ?(笑)

投稿: bluedaisy | 2009年4月 1日 (水曜日) 20時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落ち着かない:

« 五平餅も食べ放題 | トップページ | お花見日和 »