開花宣言
今週に入って、昼間は暖かい日が続いています
(朝の気温は、2℃ほどと、まだまだ寒いです)
ついに、こちらでも桜の開花宣言が出ました
例年より1週間早いとか…
今週末には、3分咲きぐらいでしょうか?
地区のお花見は19日(日)の予定なので
そのころには散ってしまわないか心配ですね~
… … …
少しずつ、部屋の中の片づけを始めています
物置小屋と化している洋室
引っ越してきてから開けたことない、本やビデオが入ったダンボールの山
そして、おじゃる丸やスヌーピーグッズが入ったダンボールの山
漬物のタル、靴箱、タイヤ、Nゲージのジオラマ
もう、なんでもアリ
使わないものを突っ込むから
だんだん足の踏み場がなくなってきて
窓までたどり着けない
先日、友達から聞いた
「この年になると、いつ何があるかわからないから、身の回りのものは片づけておかないと、残された人が困る」って言葉
そうよね、おじゃるグッズの山を前に絶句する顔が浮かぶ(苦笑)
全部とは言わないが、半分ぐらいは片づけよう
おいおい、半分でいいんかい?
でも、思い切れるかなぁ?
片づけをしているうちに、お宝発見!なんてことになるといいんだけど
へそくりが出てくる可能性もないな~(笑)
ストーブ焚きながら、気長に片付けます
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あぁ、そうか・・、まだ開花したばかりなんですね・・。
最低気温も2度!
同じ日本国内でもちょっと距離が離れているだけで、というか山を境に、ずいぶんと気温が違ってくるんですね。
こちらの桜はあとは散るのみです。
そそ、後片付けはしておかなくちゃ・・って私も思っています。
せめて整理整頓はしておかなあくちゃ・・。
と思いつつ、きっとそのままなのかも(^^;
投稿: noriko | 2009年4月 8日 (水曜日) 22時46分
bluedaisyさんのところはこれから楽しめますね。
これからはお天気も良さそうですしね
ひょっとしたら今度の日曜日に松本城へ行くかもしれません

ヤフーの桜情報ページを見ると、松本城の見ごろは10日~15日ぐらいだそうで、12日はちょうどよいかも?です。
おうちの中の整理をされているんですかぁ~。
えらいっ!
わたしもしなくちゃしなくちゃ~って思いながら・・・
OL時代に着ていた洋服なんかもあるんです。
捨てなくちゃ~って物がいっぱい。
日ごろの掃除もなでる程度なので・・・ゆるゆるしてます~。
投稿: はっぴぃちぃ | 2009年4月 8日 (水曜日) 23時07分
横浜も今週末まではなんとか花見ができそうです。
入学式に桜が満開なんて久しぶりでしたよ。
投稿: オヤジ | 2009年4月 9日 (木曜日) 06時51分
bluedaisyさん、おはようございます。
此方は、満開~~~
キレイですよね。
お散歩が楽しみになっちゃいます

花粉症・・・スギの次はヒノキに反応
お部屋の掃除・・・
我家も物置状態の部屋を、片付けようと思うのですが・・・
中々実行しない~~私なのでした
投稿: ゆっぴ | 2009年4月 9日 (木曜日) 06時57分
おはようございます
うちも売るほどありますよ
おじゃるモノ
しばらく前に少しオークションに出したんですが
旬は過ぎたんでしょう
さっぱり売れません
キスケものと大事なものは残し
思い切ってぬいぐるみ系は泣く泣く処分しました
ちびっこにぐっちゃんこにされるので
でもまだあります(笑)
気長にやりましょう・・・お互い
投稿: はまち | 2009年4月 9日 (木曜日) 07時20分
タカラモノ 人にヮ見えぬ 光るそのとき ナンテネ
ポーニョポニョポニョ って
グチャグチャニ物に囲まれてる時って 大好き!!
ちゃきちゃんヮキライみたいだけどネ
パソコンの周りとか
ベットの周囲 もうめちゃくちゃに積んであります^^v
お父さんが生きてた頃
お前 荷物で死ぬぞ って云われてたもん!
楽しんで また元にする ぉじゃるかな っテネ^^v
投稿: 台所のキフジン | 2009年4月 9日 (木曜日) 14時05分
>norikoさん
そうなんです、こちらは開花宣言がやっとでたところです。
が、今日はずいぶん暖かかったので、一気に3分咲きぐらいになっています
朝は、まだまだ寒くて、コタツはもちろん必需品。
ファンヒーターもちょっとだけ点けます。
今日、ダンナの家に電話をしたら、桜はもう散り始めていると言っていました。
約70キロメートル、南へ行っただけでずいぶん違います。
そちらの桜は、もう散っていますか?
桜は、あっという間ですね~
norikoさん、以前、ご実家の片づけをされたとおっしゃっていましたね

ずいぶん大変だったことと思います。
今日は、洋室を片付ける前に、まずは倉庫の片づけをしました。
いやぁ~出てくる出てくる、引っ越してから一度も開けたことがないダンボール箱・・・中には車のウォッシャー液やらなにやらいろいろと・・・
午前中の作業で疲れ果て、午後はぐったりまったりしてしまいました。
まだまだ洋室として使えるまでになるには、時間がかかりそうです。
私も、せめて整理整頓、心がけます
投稿: bluedaisy | 2009年4月 9日 (木曜日) 19時10分
>はっぴぃちぃさん
やっと、こちらもお花見です。
今日はずいぶん暖かかったので、蕾もずいぶんピンクになってきています
日曜日の松本城、ちょうど桜が見ごろだと思いますよ~
でも、めっちゃ混みそうなので、覚悟の上お出かけください。
早い時間なら楽勝かもしれません。
気を付けてきてくださいね~
お時間あったら、こちらにもお寄りくださいね。
引っ越してきてから、一度も開けたことがないダンボール箱とか、おじゃるグッズとか、そんなものたちが1部屋を占領しているんです。
これを機に、なんとかしようと思って・・・重い腰を上げました。
はっぴぃちぃさん、OL時代の洋服、とってあるんですか?

今も着られる体型を維持してるとか?
今の時代、不要品をゴミとして捨てるにしても、ゴミ集積所では扱ってくれなくて、直接業者に持ち込まなくてはならないものもあって、市から配られるゴミの分別の表を見ながら…
あっという間に、ゴミ袋がパンパンになっていきます。
早くゴミの日が来ないかなぁ~
ゴミ屋敷になっちゃう(笑)
そう、私も普段の掃除は、ゆるゆると~~~です
投稿: bluedaisy | 2009年4月 9日 (木曜日) 19時33分
>オヤジさん
そちらは、週末までが花見頃ですか。
今年はずいぶん、長い期間、桜が楽しめたのではないでしょうか?
たしかに、入学式と桜という理想的な景色を、今年は見ることができましたね~
それも、満開でしたか。
新入生の子供たちにとっても、思い出深い入学式だったでしょうね。
こちらも、ずいぶん早い開花です。
今日は一気に暖かくて、開花が進んだ気がします。
明日も暖かい予想なので、どんどん花が開くでしょう。
桜は、やっぱり、なんだかウキウキしますね~
投稿: bluedaisy | 2009年4月 9日 (木曜日) 19時39分
>ゆっぴさん
こんばんは!
こちらも、やっと開花宣言がでました。
そちらは満開なんですね~
ゆっぴさんのブログで桜、拝見しました~
今年の花粉、早くないですか?多くないですか?
私も、5月頃の花粉症なのに、もう始まってます。
ゆっぴさんも、ヒノキにも反応中?
まだ、しばらく辛い季節ですね。
やっぱり物置状態の部屋があるんですね。
なかなか、片付かないものですね。
もう、どこから手をつけたらいいか!って立ちすくんじゃいます(苦笑)
今日は、倉庫を片付けました。
少し隙間ができたので、洋室から少しモノを移すことができました。
やれやれ・・・
まだまだ先は長いです。
投稿: bluedaisy | 2009年4月 9日 (木曜日) 19時45分
>はまちさん
こんばんは~!
あ、はまちさん家にもあるのね?(笑)
そうですか、オークションでも売れませんか。
12期ともなると、最初の頃のような爆発的な人気ではないですもんね~
ぬいぐるみは、以前ずいぶん処分したんですけど、まだたくさんあるような気がします。

ダンボールしばらく開けてないから、なにが入っているものやら…
ぬいぐるみは、ちびっこちゃんたちのおもちゃになりましたかぁ?
何を残して何を処分しようか・・・
ダンボール開けて、また閉じるだけだったりして(笑)
まだ、おじゃるグッズのダンボールまで手が付いてないので、この先が恐ろしいです。
う~、片付くのかな?
投稿: bluedaisy | 2009年4月 9日 (木曜日) 19時55分
>台所のキフジンさん
「タカラモノ 人にヮ見えぬ 光るそのとき」
そうなのよね~~~
私の宝物なのよね~(笑)
ダイドコさんのパソコン周りには、グッズがたくさんあるんですね。
きっと、キティちゃんね(^_^)v
全国のキティちゃんに囲まれてパソコンしてるんですね~
「楽しんで また元にする ぉじゃるかな」
あ~~~、ダイドコさん、よくわかってる~
きっと、そうなりそうな気もする(笑)
あ~、でも、この機会に片づけなきゃ。
葛藤はつづく・・・
投稿: bluedaisy | 2009年4月 9日 (木曜日) 20時01分
何本か日記をまとめて読ませていただいて、コメントに、部屋の模様替えとか片付けとか・・って書いたばかりなので、この日記見てびっくり(@_@)
うわ~~やっぱbluedaisyさんとはテレパシーだわ!
無理せずボチボチ気長にやってくださいね。
終わったころには、きっといいことがありそう~♪
投稿: りぼん | 2009年4月12日 (日曜日) 18時38分
>りぼんさん

ほんとテレパシー通じたみたい(^.^)
りぼんさんのアドバイス通り、部屋の片づけを始めました。
ゴミいっぱいでてきます(笑)
この機会に、部屋を片付けて、すっきり暮らしたいな~
でも、ダンナのモノは、勝手に捨てられなくて・・・これがまた悩みの種。
いやいや、その前に私のグッズのダンボールをなんとかせねば(^_^;)
こちらにきてから、すっかり履かなくなってしまったスカートもこの際処分しようかなぁ?
なかなか勿体なくて、手がつけられないんですよね~
ぼちぼち、がんばりますね
投稿: bluedaisy | 2009年4月12日 (日曜日) 22時33分