フラレマシタ
梅雨明け宣言が出たものの
連休前から雨模様の日が多いです
中国地方では、大雨による被害が出ているようですね
これ以上被害が広がりませんように!
こちらは、少しは蒸し蒸しするものの、意外と涼しいので
“わらび”に服を着せてみました
久しぶりなので、嫌がりました
暑くても、たまには着せて練習しないと、冬になった時大変かな?
胴長になったから、すっかり洋服が短いです
で、涼しいとはいえ、やはり服は暑かったみたいで
こんな恰好でお昼寝タイムです
夕方、動物病院で測ったら、体重が2.22kgでした
きれいなゾロ目(笑)
わらび、6ヶ月に入りました
先日、ドックランに連れて行ったとき
以前にも出会ったメスのパピヨンちゃんが来ていて
最初は、いつも通り、ワンワン、ガウ~!だったんですが
そのうちに慣れてきて、わらびのほうから寄って行ったんです
お~~~!初めてだ~~~!
すごいぞ、わらびぃ!!!
その瞬間、パピヨンちゃんはピョンと飼い主さんの膝に飛び乗ってしまいました
わらび、見事にフラレマシタ!
| 固定リンク
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わらびちゃん大きくなりましたね~!
本当に赤ちゃん仔犬の頃はあっという間に過ぎ去ってしまいます。
すぐ大人になっちゃうから、仔犬期間をいっぱい楽しんでくださいね。
こうやってへそ天で寝ている姿を見ると癒されますね~。
あ~無防備って感じで。
野生を感じなくなります。
他のワンコにもだいぶ慣れてきたのでしょうか。
ドッグランに連れて行ってもらえるなんてわらびちゃん幸せだわ~
お腹の調子はどうですか?
投稿: はっぴぃちぃ | 2009年7月22日 (水曜日) 00時05分
>はっぴぃちぃさん
おかげさまで、元気に育ってます。
どこまで大きくなるやら(^_^;)
はっぴぃちぃさんがおっしゃる通り、あっという間に大きくなってきました。
仔犬の頃は、短いんですね~
「へそ天」って言うんですね。
ホント、野生からほど遠い姿( ̄ー ̄)ニヤリ
思わず、微笑んじゃう姿ですね~
グラスちゃんみたいに、首反ってますよね(笑)
ドッグランは、ホームセンターの敷地内のちっちゃいところなんです。

なるべく、他のワンコにも慣れてもらいたいし、人にも慣れてもらいたいので、一生懸命連れて行ってます。
まだまだ、最初は、警戒心むき出しで、ワンワンガウ~って向かって行きます。
時間とともに慣れてくるんですけどね~
それまでが、あまりにひどくて・・・噛まれそうな勢い!
たいていの大人しいワンコは帰っていってしまいます。
かなり迷惑なワンコでしょうね~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
そして、お腹の調子は・・・
栄養剤?(チューブに入ってるやつ)をフードに混ぜたら、調子よくなりました。
疲れていたのかもしれません。
あるいはストレス?
(毎週、連れまわされて?)
グラスちゃんも、お腹の調子よくなってきたみたいですね。
よかったですね。
不安定な天気が続くから、ワンコも調子でないですよね~
雨が続くと散歩も大変ですしね
投稿: bluedaisy | 2009年7月22日 (水曜日) 10時46分
梅雨あけ宣言後は、数日だけ晴れて暑かったのに、ここ数日はまた梅雨に逆戻りのような天気です。
日食は残念ながら厚い雲が取れず確認できませんでした。
わらびちゃん、ちょっとの間に大きくなりましたね。
うわぁ!
寝姿が癒されますよ。
投稿: わかば | 2009年7月22日 (水曜日) 15時32分
>わかばさん



急に真夏のような天気になったので、あわてて梅雨明け宣言したってかんじでしたね。
でも、数日だけの暑さのあとは、梅雨そのものの天気ですね。
今日も、厚い雲におおわれて、日食は見られませんでした
次は26年後だって・・・見ることができるんでしょうか?
わらび、ちょっとの間に大きくなりました。
ついこの間、2キロになった~!と思っていたら、
あっという間に、2.2キロ!
寝姿、思わず笑っちゃいますよね。
これで、寝られるのがスゴイ!(笑)
投稿: bluedaisy | 2009年7月22日 (水曜日) 20時49分
ありゃまん、フラレちゃいましたか~。
よくあることです(笑)ってか、ワンちゃん気まぐれですし(^^?
そのパピヨンちゃん、恐がりとかだったのかもしれないですね。
投稿: りぼん | 2009年7月22日 (水曜日) 21時19分
>りぼんさん
人間もワンコも苦手なわらびが、初めて寄って行ったのに・・・
わらび、ショックを受けてないといいんですが(笑)
パピヨンちゃん、人間は大好きなんですが、小さい頃からワンコにあまり接してこなかったので、ワンコは苦手なんですって。
一緒に遊ばせたいから、よく連れてくるっておっしゃっていました。
パピヨンの飼い主さん
「ウチのはもう5歳だから難しいかな?1歳までが肝心だから、ワンワン鳴いても、こういうところに連れて来たほうがいいよ」って、おっしゃってくださいました。
振られても、懲りずにつれて行こうと思っています(◎´∀`)ノ
投稿: bluedaisy | 2009年7月23日 (木曜日) 07時50分