ワンプレート
先週、実家方面に行った際に友達と行ったお店「五反田」
ランチ1種類しかありません
だから、特にランチの説明もなく
とにかくランチを注文(^_^;)
ワンプレートに、少しずついろんな物が盛られています
「これだけの種類、ウチで作ろうとしたら大変よね~
これっておから?」
なんて主婦感覚でおしゃべりしながら…
じゃがいも?の冷製スープ
デザートに、ヨーグルトのベリーソースがけ
珈琲か紅茶がついて、1200円
う~ん、1000円ぐらいだったらいいのに…
と、また主婦感覚( ̄ー ̄)ニヤリ
風が気持よかったので、テラス席でいただいていたんですが
食後の珈琲を飲んでいたところへ、ゴロゴロっと夕立が
雨が降り込んできたので、カップだけもって、あわてて室内へ入りました
食べ終わっててよかった~!
外観とイイ、なんとなく落ち着いてのんびりできるお店です
以前の日記にも登場していました・・・こちらのお店
スイーツがまた、おいしそうなんだよね~
新しく出来た広い道路に面したお店だけど
看板らしい看板もないので
友達も、なんの店かな?と思ったそうです
またのんびりしに行きたいなぁと思わせるお店です
テラス席なら、ワンコもOKみたいなので
“わらび”も、おりこうにできるようになったら
連れて行ってみたいですね~
“わらび”最近は、日本茶をたしなみます
濃いのは苦手です
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 実家カフェ・こてぃ(2015.03.13)
- モンブランモンブラン(2014.09.29)
- 御神渡りと美味なモノ(2012.02.11)
- 長居しちゃうカフェ+わらび(2012.01.31)
- 食堂(2011.12.23)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
長野なのに五反田・・あ、店主さんの苗字が五反田さんなのかしら?
1200円なら安いですよぉ~。
テラスでランチ、いいなぁ~。
足元にはわんちゃんが寝そべっていて、なんか素敵です。
うちのほうにもこちらのようなお店があればいいのになぁ・・。
投稿: わかば | 2009年8月 6日 (木曜日) 15時52分
>わかばさん
私も最初、店の名前の由来、とても不思議でした。
たしか、ご主人様の家の屋号が五反田、とか。
とっても、のんびりしたお店で、食べモノが出てくるまでものんびりしています。
急いでいる人には向かないお店ですね~
1200円、安いですか?
田舎ですから、もうちょっと・・・なんて思っちゃいます(^.^)
わかばさんの家のほうが、こういうお店ありそうな気がしますが・・・
そうでもないんですか?
わらびも、おりこうにしていられるようになれるといいな。
投稿: bluedaisy | 2009年8月 6日 (木曜日) 23時11分
ワンプレートっていいですよね~~私も大好きです。
なんか嬉しいよね。
いかにも女性が喜びそうです♪
じゃがいものスープ、私も大好きです(^^)
さっぱりひんやり美味しいですよね。
それにしても危機一髪よかったですね。
食べてる最中だったら、とんでもなく大慌てですもんね(><)!
投稿: りぼん | 2009年8月10日 (月曜日) 17時37分
>りぼんさん
も向かってきているとか・・・夏はどこへ???ですね。
ワンプレートで、盛りだくさんなのはうれしいですよね。
自分じゃ、面倒で出来ないから(^_^;)
じゃがいものひんやりスープも、夏だからこそのおいしさです。
りぼんさんも大好きですか?
夕立がそこまで来ているのはわかっていたんですが、
まさか、風が強くて、ふきこんでくるとは・・・
ホント、食べ終わっていてよかったです。
ワンプレートとはいえ、バッグとプレートを持って逃げるのは(笑)
また最近、不安定な天気ですね。
台風
投稿: bluedaisy | 2009年8月10日 (月曜日) 22時19分