« 命名 | トップページ | 抱っこ »
暑中お見舞い申し上げます ホント、今年は梅雨明けとともに猛暑ですね 今日は土用の丑の日 もりもり食べて、この暑さを乗り切りましょう こちらでも、30℃を越える日が何日も続いており すっかりバテ気味、ダルダルの干物になってる我が家であります わらびも、よく寝る寝る~~~zzz
ぼくね、掃除機ぜんぜん平気だよ 怖くないもん 雷だって花火だって、ぜんぜん平気~~~!
ガーガーいっても、寝ちゃうもん
そして、いつもの氷まくらで爆睡! どうしても、べろ出ちゃうのよね(^.^)
昨日は、朝からガーガー吐き気があって心配したけど 公園で草をむしゃむしゃ食べたお陰か? すっかり元気になりました わらびも夏バテだったのかな?
投稿日時 2010年7月26日 (月曜日) 19時21分 ペット(わらび) | 固定リンク Tweet
こんばんは~^0^
毎日暑いですねー(;´д`)
>ガーガーいっても、寝ちゃうもん 超可愛い~ わらびくんは、ちゃんとケージの中で寝て偉いなぁ!
氷枕ですか。いいですね^^愛情を感じます。
やっぱりわらびくんも吐いちゃいましたか? この間、はっちも、胃酸過多気味?に吐くことは時々あるのですが、 珍しく消化不良的に吐いていました。 (汚い話ですみません) 家の中は除湿か冷房で冷えまくり。 外にお散歩行くと、温度差がありすぎて はっちも体が付いていかないのかな?と思いました。 エアコンを付けっぱなしに反省。。。 でも、今年は、人間も寝ている間も付けちゃうほどです。 昔は30度超えるなんて珍しかったものですよね。 エアコン25度とか26度なんて、暑いくらいだったのに、 この頃はそれくらいでも冷え冷えに感じます。
投稿: れいれい | 2010年7月27日 (火曜日) 01時50分
わんちゃんて、あまり吐かないのかな? 猫は吐くのが常習化しています。毛玉がたまって、まるでフェルトのようになってしまいます。
それにしても暑いですぅ~。 30度ぐらいにおさえてほしいわー。
投稿: noriko(わかば) | 2010年7月27日 (火曜日) 08時56分
書中御見舞い申し上げますー!
わらびん寝てますねー、可愛いーーー 花火や雷さんでも寝られるなんて超羨ましいーーー! なかなか太い肝の持ち主ですぞ!
うちはグラスもまたちぃもガタガタブルブルですもん。 花火嫌いー!雷様こわいーー!って・・・
それにしても毎日暑いですねー。 天気予報のサイトをよく見ますが、その時は信州も必ずチェックします! 朝晩は涼しいみたいだけど、日中はこちらと変わらないぐらい気温が上がってますね。
わらびんもわらびんパパもbluedaisyさんも夏バテなどなさらないようにお気を付けください。 わたしは夏痩せしたいっす。
投稿: はっぴぃちぃ | 2010年7月27日 (火曜日) 17時09分
本当に、おあ暑うございます。 この暑さでは、トイレにもクーラーが欲しいほどです。 どういう訳か私の場合は夏になると夏痩せの逆で、 夏太りになります。 ビールの飲みすぎが原因なのかナと・・・ 土用の丑の日、我が家でもウナギでした。 ウナギを食べて本当に元気になるのかはどうも?ですが・・ わらび君も暑さに閉口しているようですね。 皆さんどうかお元気で暑さを乗り切ってください。
投稿: スロー人 | 2010年7月27日 (火曜日) 21時58分
毎日暑いですね うちもエアコンドライフル回転です 28度ぐらいですが 十分涼しいですよ
夏は好きなんですが この暑さ、高齢者や体の弱ってる人には しんどいよねぇ
投稿: はまち | 2010年7月28日 (水曜日) 11時25分
真ん中の、半分眠ってる顔、かわいいですー。
毎日暑いし、わらびんも夏バテしても不思議じゃ ないですね・・。 そういう私も夏バテの真っ最中です。 午後は必ず昼寝。っていうか、昼寝しないと家事とか できない(笑)昼寝は、私の場合、スタミナ温存目的です。 ・・・ただの言い訳、ですね・・これって(笑)
投稿: ぷつんぷりん | 2010年7月28日 (水曜日) 15時11分
>れいれいさん ホントに、毎日暑いですよね~ 今日は珍しく雨降りでぐっと涼しくて、なに?ってほど調子狂っちゃいます(笑)
わらびは、基本ケージの中です。 外だと、いたずらするんで(笑) はっちさんは、外にいても、いたずらしないでしょ~ こちらは、エアコン入れるほど暑い日も少ないので、なんとかペットボトルの氷枕で、しのいでいます。 この氷枕を抱っこして寝てる時もあって(笑) 写真撮りたいんですけど、起きちゃうんですよね~(^_^;) はっちさん胃酸過多気味のときがあるんですね。 消化不良のときも? ワンコも、やはり屋外と屋内の温度差に身体がついていけないこともなあるんでしょうね~? 今日明日の雨が落ち着くと、また暑いんでしょ~ 人間もワンコも、身体弱りますよね(^_^;) エアコンの設定温度、外気温とマイナス5℃ぐらいまでが望ましいんだそうです。 しかし、外が35℃だったら、エアコン30℃? 暑いよね~ お年寄りや子供は、エアコンなしじゃ、熱中症で危険ですもんね~ 年々、こんなふうに、暑くなって行くのかな? お互い、夏バテには気をつけましょうね~ はっちさんもね(^.^)
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 17時46分
>noriko(わかば)さん ワンコは、基本的には具合悪い時にしか吐かないと思います。 猫ちゃんは、普通なんですね。 猫ちゃんが吐くフェルトのような毛玉、ためておいたら、なにか作れそうですね(^.^) ホントに、今年は暑い、いや熱いですよね~ 今日は連日の猛暑がおさまって、急に涼しいですけど・・・ これでまた暑くなったとき、身体が付いていけなくなるんですよね~(^_^;) 美味しいもの食べて、体力しっかりつけておきましょうね(^.^)
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 17時52分
>はっぴぃちぃさん わらびん、掃除機の音にも全然反応しません。 花火や雷も、聞こえてないみたいで(笑)平気な顔をしてます。 この手の音に、すごく鈍感なのかもしれないです。 だから、余計に周りが気になって警戒して警戒して、ワンワン鳴いちゃうのかも・・・と、勝手に想像したりしています。 普通は、グラスちゃんやまたちぃちゃんみたいに、ガタガタブルブルですもんね~ 連日の暑さ、日本は熱帯化していっちゃうんでしょうか? 世の中、エアコンが無いと暮らしていけなくなりそうですね(^_^;) 今日はまた、いっきに涼しくて、寒いぐらいですもんね。 この温度差が、また身体にこたえるのよね、きっと(^_^;) 信州の気温もチェックしていらっしゃるんですね(^.^)そうなんですよ、朝晩は涼しくて、窓を閉めて寝るぐらいなんですけど、昼間はぐーんと暑くなります。 はっぴぃちぃさんも夏痩せしたい? 私もアイスの食べ過ぎで、太ってしまいました(^_^;) 食欲、落ちてみたいです(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時04分
>スロー人さん 真夏日が続きましたね~~~ たしかに、トイレにもクーラー欲しいですよね。 部屋の中でも気温差が大きすぎますもんね(^_^;) あ、スロー人さんも夏太りするタイプですか?(笑) スロー人さんはビール?私はアイスが原因とわかってはいても、やっぱり、止められませんね(^_^;) 土用の丑の日、ウナギでビタミン取って、まだまだ暑い中がんばらないといけませんね。 フランくんも暑がっていませんか? 暑いときには、よく寝るわらびです(笑) この涼しさが去って、また暑くなったときが、身体が付いていけるか問題ですね。 スロー人さんも、畑にお出かけのときには、十分に水分をとってくださいね。
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時12分
>はまちさん ホントに、連日の猛暑、まいっちゃいますね~ はまちさん家もエアコン稼働中ですか? あまりの猛暑に、28度ぐらいで十分涼しいのね(^.^) にゃんこちゃんたちも、暑いの苦手ですもんね。 今日はまた、ぐっと涼しいんですけど、これがまた暑くなった時、身体が付いていけるか、ぐっと疲れそうですよね(^_^;) 今年の暑さ、エアコンが無いと、高齢者や子供など、乗り切れませんよね~ お互いに、身体に気を付けて、この夏を乗り切りましょう!
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時21分
>ぷつんぷりんさん 寝かかってるわらび・・・掃除機が目の前でガーガーいってても、全然平気なんですよ~ こんなに暑い日は、わらびんも、よく寝ます。 ぷりんさん、夏バテ? そちらも、すんごく暑そうですもんね~ 痩せちゃってる? うん、お昼寝は大事よね~ 私も、ちょっとでも横にならないと、眠くてしかたないです。 私の場合は夏バテ知らず(^_^;) アイスの食べ過ぎで太っちゃってるんですけどね(^_^;) やっぱり、暑い時期に生まれたからかなぁ? ぷりんさんも夏生まれかぁ~ じゃあ、生まれは関係ないのね。 今日明日の涼しさで、一息ついて、いっぱい食べて、夏バテを吹き飛ばしてね~(*^^)v
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時28分
かわいいぃぃぃ~( ̄ー ̄)ニヤリ 癒しの3枚! 暑いよねぇーーー 毛皮着てるんだもんねぇー 過ごしやすい季節は少し遠いけど! 夏バテしませんように。。。
投稿: ちなみ | 2010年7月30日 (金曜日) 15時32分
>ちなみさん 眠りに落ちて行くわらび(^^♪ こんな顔を見ているだけでも、癒されますよね(*^_^*) 涼しかったのも昨日まで? 今日はまた暑くなるとか・・・ 毛皮着ているワンちゃんたちは暑いよねぇ。 心ちゃんも楓ちゃんもバテていませんか? ワンちゃんにとっては、辛い季節ですね。 人間もワンちゃんも、熱中症には気をつけましょうね~
投稿: bluedaisy | 2010年7月31日 (土曜日) 10時35分
大阪とんでもなく暑いです(><)
わらびちゃん親孝行ですね。 うちのラッキー、赤ちゃんの頃から掃除機が嫌いで、今も掃除機のコンセント入れただけでワンワン! でもって花火は大嫌い! 昨晩も近くの公園で花火してたから、夜のお散歩が大変でした(--;
投稿: りぼん | 2010年8月 1日 (日曜日) 21時17分
>りぼんさん とんでもなく暑いですよね~ なんなんでしょ、今年の夏は! 35℃以上が何日も続くなんて・・・雨が降ればゲリラ豪雨で被害が出るし。 こんなに暑い日が続くと、昼間は外出禁止!って日が来るのかもしれませんよね~ ラッキーちゃん、掃除機、嫌いなんですね。 それが普通のような気がするんですけど、なぜか、わらびは音が聞こえてないぐらい無視なんですよね~(^_^;) 花火も嫌いなのね。 ラッキーちゃん、夜お散歩ですか? そうですよね、昼間は暑くて、とてもアスファルトの上は歩けないですもんね~ 夏休みに入って、夜の公園は、花火の音がよく聞こえてきます。 ラッキーちゃんにとっては、夜の楽しいお散歩も、怖い怖いお散歩になっちゃうのね。 かわいそうに(*^_^*) ママが付いてるから、大丈夫だよ~
投稿: bluedaisy | 2010年8月 1日 (日曜日) 23時01分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 暑中お見舞い:
コメント
こんばんは~^0^
毎日暑いですねー(;´д`)
>ガーガーいっても、寝ちゃうもん
超可愛い~
わらびくんは、ちゃんとケージの中で寝て偉いなぁ!
氷枕ですか。いいですね^^愛情を感じます。
やっぱりわらびくんも吐いちゃいましたか?
この間、はっちも、胃酸過多気味?に吐くことは時々あるのですが、
珍しく消化不良的に吐いていました。
(汚い話ですみません)
家の中は除湿か冷房で冷えまくり。
外にお散歩行くと、温度差がありすぎて
はっちも体が付いていかないのかな?と思いました。
エアコンを付けっぱなしに反省。。。
でも、今年は、人間も寝ている間も付けちゃうほどです。
昔は30度超えるなんて珍しかったものですよね。
エアコン25度とか26度なんて、暑いくらいだったのに、
この頃はそれくらいでも冷え冷えに感じます。
投稿: れいれい | 2010年7月27日 (火曜日) 01時50分
わんちゃんて、あまり吐かないのかな?
猫は吐くのが常習化しています。毛玉がたまって、まるでフェルトのようになってしまいます。
それにしても暑いですぅ~。
30度ぐらいにおさえてほしいわー。
投稿: noriko(わかば) | 2010年7月27日 (火曜日) 08時56分
書中御見舞い申し上げますー!
わらびん寝てますねー、可愛いーーー
花火や雷さんでも寝られるなんて超羨ましいーーー!
なかなか太い肝の持ち主ですぞ!
うちはグラスもまたちぃもガタガタブルブルですもん。
花火嫌いー!雷様こわいーー!って・・・
それにしても毎日暑いですねー。
天気予報のサイトをよく見ますが、その時は信州も必ずチェックします!
朝晩は涼しいみたいだけど、日中はこちらと変わらないぐらい気温が上がってますね。
わらびんもわらびんパパもbluedaisyさんも夏バテなどなさらないようにお気を付けください。
わたしは夏痩せしたいっす。
投稿: はっぴぃちぃ | 2010年7月27日 (火曜日) 17時09分
本当に、おあ暑うございます。
この暑さでは、トイレにもクーラーが欲しいほどです。
どういう訳か私の場合は夏になると夏痩せの逆で、
夏太りになります。
ビールの飲みすぎが原因なのかナと・・・
土用の丑の日、我が家でもウナギでした。
ウナギを食べて本当に元気になるのかはどうも?ですが・・
わらび君も暑さに閉口しているようですね。
皆さんどうかお元気で暑さを乗り切ってください。
投稿: スロー人 | 2010年7月27日 (火曜日) 21時58分
毎日暑いですね
うちもエアコンドライフル回転です
28度ぐらいですが
十分涼しいですよ
夏は好きなんですが
この暑さ、高齢者や体の弱ってる人には
しんどいよねぇ
投稿: はまち | 2010年7月28日 (水曜日) 11時25分
真ん中の、半分眠ってる顔、かわいいですー。
毎日暑いし、わらびんも夏バテしても不思議じゃ
ないですね・・。
そういう私も夏バテの真っ最中です。
午後は必ず昼寝。っていうか、昼寝しないと家事とか
できない(笑)昼寝は、私の場合、スタミナ温存目的です。
・・・ただの言い訳、ですね・・これって(笑)
投稿: ぷつんぷりん | 2010年7月28日 (水曜日) 15時11分
>れいれいさん
ホントに、毎日暑いですよね~
今日は珍しく雨降りでぐっと涼しくて、なに?ってほど調子狂っちゃいます(笑)
わらびは、基本ケージの中です。
外だと、いたずらするんで(笑)
はっちさんは、外にいても、いたずらしないでしょ~
こちらは、エアコン入れるほど暑い日も少ないので、なんとかペットボトルの氷枕で、しのいでいます。
この氷枕を抱っこして寝てる時もあって(笑)
写真撮りたいんですけど、起きちゃうんですよね~(^_^;)
はっちさん胃酸過多気味のときがあるんですね。
消化不良のときも?
ワンコも、やはり屋外と屋内の温度差に身体がついていけないこともなあるんでしょうね~?
今日明日の雨が落ち着くと、また暑いんでしょ~
人間もワンコも、身体弱りますよね(^_^;)
エアコンの設定温度、外気温とマイナス5℃ぐらいまでが望ましいんだそうです。
しかし、外が35℃だったら、エアコン30℃?
暑いよね~
お年寄りや子供は、エアコンなしじゃ、熱中症で危険ですもんね~
年々、こんなふうに、暑くなって行くのかな?
お互い、夏バテには気をつけましょうね~
はっちさんもね(^.^)
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 17時46分
>noriko(わかば)さん
ワンコは、基本的には具合悪い時にしか吐かないと思います。
猫ちゃんは、普通なんですね。
猫ちゃんが吐くフェルトのような毛玉、ためておいたら、なにか作れそうですね(^.^)
ホントに、今年は暑い、いや熱いですよね~
今日は連日の猛暑がおさまって、急に涼しいですけど・・・
これでまた暑くなったとき、身体が付いていけなくなるんですよね~(^_^;)
美味しいもの食べて、体力しっかりつけておきましょうね(^.^)
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 17時52分
>はっぴぃちぃさん
わらびん、掃除機の音にも全然反応しません。
花火や雷も、聞こえてないみたいで(笑)平気な顔をしてます。
この手の音に、すごく鈍感なのかもしれないです。
だから、余計に周りが気になって警戒して警戒して、ワンワン鳴いちゃうのかも・・・と、勝手に想像したりしています。
普通は、グラスちゃんやまたちぃちゃんみたいに、ガタガタブルブルですもんね~
連日の暑さ、日本は熱帯化していっちゃうんでしょうか?
世の中、エアコンが無いと暮らしていけなくなりそうですね(^_^;)
今日はまた、いっきに涼しくて、寒いぐらいですもんね。
この温度差が、また身体にこたえるのよね、きっと(^_^;)
信州の気温もチェックしていらっしゃるんですね(^.^)そうなんですよ、朝晩は涼しくて、窓を閉めて寝るぐらいなんですけど、昼間はぐーんと暑くなります。
はっぴぃちぃさんも夏痩せしたい?
私もアイスの食べ過ぎで、太ってしまいました(^_^;)
食欲、落ちてみたいです(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時04分
>スロー人さん
真夏日が続きましたね~~~
たしかに、トイレにもクーラー欲しいですよね。
部屋の中でも気温差が大きすぎますもんね(^_^;)
あ、スロー人さんも夏太りするタイプですか?(笑)
スロー人さんはビール?私はアイスが原因とわかってはいても、やっぱり、止められませんね(^_^;)
土用の丑の日、ウナギでビタミン取って、まだまだ暑い中がんばらないといけませんね。
フランくんも暑がっていませんか?
暑いときには、よく寝るわらびです(笑)
この涼しさが去って、また暑くなったときが、身体が付いていけるか問題ですね。
スロー人さんも、畑にお出かけのときには、十分に水分をとってくださいね。
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時12分
>はまちさん
ホントに、連日の猛暑、まいっちゃいますね~
はまちさん家もエアコン稼働中ですか?
あまりの猛暑に、28度ぐらいで十分涼しいのね(^.^)
にゃんこちゃんたちも、暑いの苦手ですもんね。
今日はまた、ぐっと涼しいんですけど、これがまた暑くなった時、身体が付いていけるか、ぐっと疲れそうですよね(^_^;)
今年の暑さ、エアコンが無いと、高齢者や子供など、乗り切れませんよね~
お互いに、身体に気を付けて、この夏を乗り切りましょう!
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時21分
>ぷつんぷりんさん
寝かかってるわらび・・・掃除機が目の前でガーガーいってても、全然平気なんですよ~
こんなに暑い日は、わらびんも、よく寝ます。
ぷりんさん、夏バテ?
そちらも、すんごく暑そうですもんね~
痩せちゃってる?
うん、お昼寝は大事よね~
私も、ちょっとでも横にならないと、眠くてしかたないです。
私の場合は夏バテ知らず(^_^;)
アイスの食べ過ぎで太っちゃってるんですけどね(^_^;)
やっぱり、暑い時期に生まれたからかなぁ?
ぷりんさんも夏生まれかぁ~
じゃあ、生まれは関係ないのね。
今日明日の涼しさで、一息ついて、いっぱい食べて、夏バテを吹き飛ばしてね~(*^^)v
投稿: bluedaisy | 2010年7月29日 (木曜日) 18時28分
かわいいぃぃぃ~( ̄ー ̄)ニヤリ
癒しの3枚!
暑いよねぇーーー
毛皮着てるんだもんねぇー
過ごしやすい季節は少し遠いけど!
夏バテしませんように。。。
投稿: ちなみ | 2010年7月30日 (金曜日) 15時32分
>ちなみさん
眠りに落ちて行くわらび(^^♪
こんな顔を見ているだけでも、癒されますよね(*^_^*)
涼しかったのも昨日まで?
今日はまた暑くなるとか・・・
毛皮着ているワンちゃんたちは暑いよねぇ。
心ちゃんも楓ちゃんもバテていませんか?
ワンちゃんにとっては、辛い季節ですね。
人間もワンちゃんも、熱中症には気をつけましょうね~
投稿: bluedaisy | 2010年7月31日 (土曜日) 10時35分
大阪とんでもなく暑いです(><)
わらびちゃん親孝行ですね。
うちのラッキー、赤ちゃんの頃から掃除機が嫌いで、今も掃除機のコンセント入れただけでワンワン!
でもって花火は大嫌い!
昨晩も近くの公園で花火してたから、夜のお散歩が大変でした(--;
投稿: りぼん | 2010年8月 1日 (日曜日) 21時17分
>りぼんさん
とんでもなく暑いですよね~
なんなんでしょ、今年の夏は!
35℃以上が何日も続くなんて・・・雨が降ればゲリラ豪雨で被害が出るし。
こんなに暑い日が続くと、昼間は外出禁止!って日が来るのかもしれませんよね~
ラッキーちゃん、掃除機、嫌いなんですね。
それが普通のような気がするんですけど、なぜか、わらびは音が聞こえてないぐらい無視なんですよね~(^_^;)
花火も嫌いなのね。
ラッキーちゃん、夜お散歩ですか?
そうですよね、昼間は暑くて、とてもアスファルトの上は歩けないですもんね~
夏休みに入って、夜の公園は、花火の音がよく聞こえてきます。
ラッキーちゃんにとっては、夜の楽しいお散歩も、怖い怖いお散歩になっちゃうのね。
かわいそうに(*^_^*)
ママが付いてるから、大丈夫だよ~
投稿: bluedaisy | 2010年8月 1日 (日曜日) 23時01分