« 新しいカッパ(追記) | トップページ | 唐沢そば集落 »

ぬくぬくしてます

一気に寒くなり
コタツを出したと思ったら、ストーブを出し
ババシャツを出して着て・・・
人間はすっかり冬モード
 
まだ10月だというのに
真冬になったら、これ以上何を着るつもり?ってほど着こんだりして(^_^;)
  
そして、わらびも
部屋に放牧したつもりが気が付くと・・・いない!
 
どこ~?
 
「ここですけど」
Kotatu
 
コタツのなかから・・・
「なにか? ぼくねてたのにぃ」
Kotatu1
 
暑くなるとゴソゴソと出て来ます
水分が抜けたのか、なんか細くなってる(笑)
「ちょっと水がのみたいです」
Kotatu2
 
暗くて安心できるコタツの中がお気に入りのわらび
  
でも、義両親の家の掘りごたつには、入って行きません
炭のニオイが嫌いなのか?
もぐったら危ないと、本能的に感じているのかな?
 

|

« 新しいカッパ(追記) | トップページ | 唐沢そば集落 »

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

コタツのなかで幸せそうな寝姿。これはたまんない絵ですねー
うちのはコタツの中は暑すぎるらしく、二匹ともいつも布団の外側にくっついてます。

実家が練炭コタツでしたが、あれはうっかり昼寝すると永眠するからと散々ばあちゃんに脅されました。
わらびくんにはわかってるんですね。

投稿: shinnou(ココアパパ) | 2010年10月30日 (土曜日) 22時14分

 急に一気に寒くなりましたよねー(>_<)
私もババシャツ・こたつ・ファンヒーター、いっぺんに出しました。

 わらびん、こたつの中でくつろいでたのね。
寒いもん、風邪引いたら大変だし、
おこたであったまってね、わらびん。

投稿: ぷつんぷりん | 2010年10月30日 (土曜日) 22時45分

杏も一緒よ!
コタツを作れば絶対入ってます。
とっても寒がりです。
そしてズボッと飛び出してきては水飲んでますよ。

犬は庭を駆け回りネコがコタツで丸くなる・・・はずなんだけどなってkazさんはいうんだけどね。

犬はコタツに入っているし
我が家には庭はないしね。
世の中思ったようにはいかないものよね

投稿: anzu | 2010年10月30日 (土曜日) 23時51分

bluedaisyさん&わらび君
おはようごじゃります

本当に~寒くなりましたよね
我家もぴーは、寒くなると・・・
くしゃみをするので、ヒーター点けたり消したり
ホットカーペットを点けたり~しています(笑)

我家は・・・まだ半袖着ています

相変わらず・・・可愛い~わらび君~~~

投稿: ゆっぴ | 2010年10月31日 (日曜日) 11時05分

>shinnou(ココアパパ)さん
ココアくんもアイナちゃんもコタツは、暑すぎるから中にはもぐっていかないんですね。
ふとんの外側、わかります~
外側にぺたっとくっついてる時もあります(^.^)
 
今日も、気づいたら姿が見えなくて・・・
覗いてみたら、コタツのなかで、ぬくぬくになってました(^.^)
 
ココアパパさん、お若いのに、練炭のコタツをご存じなんですね(^.^)
お祖母様に脅かされましたか?(*^_^*)
たしかに、もぐってたら、頭痛くなったりしますもんね、そのまま寝込んだら危険ですもん。
 
動物だから、ちゃんとその辺りはわかってるんでしょうね~
義両親が、いくらコタツに入れようとしても、嫌がって入りません。

投稿: bluedaisy | 2010年10月31日 (日曜日) 23時17分

>ぷつんぷりんさん
今年の夏は暑くて暑くて、いつまでも暑くて・・・
と思ったら、一気に寒くてね~
秋の気持のいい気温というの日がほとんどなかったような気がします。
 
そうそう、一気にこたつ、ファンヒーター、ババシャツでしたよね~(^_^;)
 
今日も、晴れ間が出るって予報だったのに、全然晴れなくて、夕方からまた雨ですもん。
今日も今日とて、気が付くと、わらびがいない!
ゴソゴソって気づかないうちに、こたつにもぐって寝てました。

投稿: bluedaisy | 2010年10月31日 (日曜日) 23時23分

>anzuさん
杏ちゃんも、コタツに入ってますか?
寒がりさんなんだ~

やっぱり、コタツから出てきて水ガブガブ飲んでるんですね。一緒だわ~
中で寝込んだら、体温上がってそうですもんね(^_^;)
 
歌ではね「犬はよろこび庭かけまわり♪猫はコタツで丸くなる♪」ですもんね。
わらびも雪道、最初は嫌がって歩かなかったです。
コタツのほうが好きみたい(^^♪
 
杏ちゃん、実は猫?なんてことはないですよね(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2010年10月31日 (日曜日) 23時31分

>ゆっぴさん
こんばんは~!
 
台風の通過に伴って、雨は大丈夫でしたか?
今日は天気になるかと思ったけど、なんか寒い日でしたね。
 
ぴーちゃんも寒いの嫌なんですね。
風邪ひいたら大変だし、あったかくしてあげないとですね。
 
え~~~!まだゆっぴさん、半袖ですか?
妹たちは、なに着てるんだろ?
 
こちらは、ババシャツ着て、カーディガン羽織ってます。
それでも寒いとストーブ焚いてますよ~(^_^;)
 
わらび、今日も、姿が見えないな?と思うと
コタツにもぐってました(^.^)

投稿: bluedaisy | 2010年10月31日 (日曜日) 23時38分

寒がりわらびん!
今日も超可愛いわ~~~~♪
こたつの中がお気に入りとはニャンコちゃんみたいですね。
でも、やっぱり冬はコタツがいいなぁ。
うちにはないから憧れちゃう!
きっとね、うちにこたつ買ったら、またちぃとタマコが入ったきり出てこなくなっちゃうと思う。
二人とも超寒がりだから。
グラスは寒いの平気ですけどね。

我が家の人間二人はどうだろ。
わたしは暑がりの寒がり。
年がら年中「暑い~」だの「寒い~」だの文句ばっかり。
夫は暑いのは平気。
いつも厨房で働いているからでしょうか。

bluedaisyさんはババシャツのブランドとかあります?
ユニクロのヒートテックって人気あるじゃないですか。
どうなのかなー?あったかいのかなー。

投稿: はっぴぃちぃ | 2010年10月31日 (日曜日) 23時50分

ホントに急に寒くなりましたね
夏の暑さから級にこれじゃ
とても実が持ちません ネ
車イスの生活になってから
コタツに入れないこと ・・
それがイチバン淋しいかナ
命あってのものだね とヮ云うけど
ワラビと一緒にヌクヌクしたいよぉ~

投稿: 台所のキフジン | 2010年11月 1日 (月曜日) 18時28分

。。。失礼!!
級に ヮ 急 に に
実が ヮ 身が ・・・ に
訂正させてください
・・・悔しい 涙の 老眼 です[

投稿: 台所のキフジン | 2010年11月 1日 (月曜日) 18時32分

>はっぴぃちぃさん
まだまだ冬はこれからだっていうのに、すっかりコタツがお気に入りのわらびんです。
にゃんこみたいでしょ~
 
はっぴぃちぃさん家には、コタツ無いんですね。
私もね、前に住んでいたところは狭すぎて、コタツ作らなかったんですが、この地は寒すぎて(^_^;)
コタツがないと居場所が無くて、コタツの登場になりました。
 
きっと、ちぃさん家にもコタツがあったら、タマコちゃんは、入ったっきりだね(^.^)
またちぃちゃんも寒がりなのね、2匹でぬくぬくだね~
 
ちぃさんは、暑がりで寒がり?(笑)
だんな様は、暑いのが平気なんですね。
そっか、いつも火がある場所で働いているもん、慣れているんですね。
 
ババシャツブランドは、昨年ユニクロを買いたかったんですが、売り切れでどこの店にも無くて、ネットで送料をかけて買わなくても、ってことで、
ジャスコやイトヨーブランドのを買いました。
今年は、昨年のがまだ着られるし、ユニクロ買わなくてもいいかなぁ?なんて思っているところです。
暖かさの違い、あるんでしょうかね~?
ユニクロも買って、比べてみたいところです(^.^)

投稿: bluedaisy | 2010年11月 1日 (月曜日) 20時08分

>台所のキフジンさん
ねえ、一気に寒くなっちゃってね~
この間まで、暑くて暑くて「秋バテ」なんて言葉も出ていたのにね~
 
コタツは、やっぱり、どか~んと入り込んで、ゴロンと横になるのが暖かいですよね。
車イスだと、床を暖めたり、部屋全体を暖めて、足も冷えないようにしないと、下から冷えますもんね~
 
イス状態で入れるコタツもありますけど、ふくらはぎの辺りが寒いんですよね(^_^;)
イスでも暖かいコタツ、だれか発明してくれないですかね~
そしたら、わらびんと一緒にぬくぬくできますね(^.^)
 
字の変換間違い、私もしょっちゅうです。
老眼・・・嫌ですね(^_^;)
どうぞお気になさらず!

投稿: bluedaisy | 2010年11月 1日 (月曜日) 20時15分

猫はコタツで丸くなる~♪
って、猫は寒がりだけど、わらび君も寒がりなんですね。
でも、コタツの中や、陽だまりは犬のいねむり場所には
もってこいの気持ちよい場所のようです。
我が家のフランも、日当たりのよい場所にある私の
椅子に乗って椅子を独占しています。

投稿: スロー人 | 2010年11月 1日 (月曜日) 21時17分

夫の実家のほうも掘りごたつで、練炭を使っています。(電気も併用)
やっぱり匂いがしますね。
こもりっぱなしだと二酸化中毒になるから危険みたいです。

それにしても、コタツは最高です。
寒い日なんかコタツかたつむりになって、ぬくぬくできる幸せ~
日本人に生まれてよかったと感じる瞬間です。

投稿: noriko | 2010年11月 2日 (火曜日) 09時42分

ほんと一気に寒くなりましたよね。
今年は秋がなくて突然冬!ですよね。
大阪でも、長袖ブラウス1枚で歩く時期がなかったです。

わらびちゃん賢いですね。
きっと、本能で感じとってるんですよ~。

我が家ではさすがに暖房器具は出してないですけど(先週まで息子が扇風機かけてた!)、朝の着替えはちょいと寒いかも(><)

投稿: りぼん | 2010年11月 2日 (火曜日) 19時46分

>スロー人さん
猫のように、コタツ大好きなわらびです(^.^)
チワワは寒がりみたいです(^_^;)
昨年の冬より、コタツにもぐる時期が早いようなきもしますが、風邪ひかれるより、ぬくぬくしてもらってたほうがいいですよね(*^_^*) 
 
フランくんも、暖かい陽だまりが大好きなんですね。
スロー人さんの椅子がお気に入りで、すっかり、乗っ取られてしまいましたか?(^.^)
スロー人さんの匂いがするから、好きなんでしょうね。

投稿: bluedaisy | 2010年11月 2日 (火曜日) 23時20分

>norikoさん
ご主人様の実家でも、掘りごたつ使っているんですね。
やっぱり二酸化炭素中毒注意ですもんね~
 
義両親の家では、もう高齢だし危ないから、そろそろ電気ゴタツにすれば、って提案するんですけど、やはり炭の暖かさには代えがたいものがあるようで、頑固に、炭を(豆炭ですが)入れてます(^_^;)
 
でも、コタツはあったかいですよね~
背中がスースーする日は、やっぱりコタツかついで、コタツムリになれば、背中もぬくぬくですもんね~
でも、うたたねして、風邪ひいたりするんですけどね~
また、それもよし!かな?(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2010年11月 2日 (火曜日) 23時25分

>りぼんさん
そうですよね、長袖1枚で歩く時期が、全然なかったです。
半袖から、いきなり、長袖にカーディガンでした。
そして、いきなりコタツ、ストーブ(^_^;)
 
そちらは、まだ暖房器具なしでOKなんですね。
先週まで扇風機を(@_@;)
そうなんだぁ、そんなに気温も違うんですね。
昨日今日は。わりと暖かいですが、やはり家でじっとしていると、空気が冷たくてストーブ焚きたくなっちゃいます。

炭のニオイ、さすがは犬だけに、わらびには、このコタツはヤバイ!ってわかっているみたいです。
電気ゴタツにすれば、わらびがもぐるところ、見られるのにね~(笑)

投稿: bluedaisy | 2010年11月 2日 (火曜日) 23時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぬくぬくしてます:

« 新しいカッパ(追記) | トップページ | 唐沢そば集落 »