« 紅葉狩り | トップページ | ほうじ茶のあんみつ »

だいじょうぶ

ここ数日、朝は冷え込むものの、昼間は小春日和がつづいていました
風もなく、こんないい日に出かけないのは勿体ないと
景色のよさそうな場所に出かけてみました
 
池田町の町立美術館・クラフトパーク辺りの公園です
 
こんなパノラマがみられます
常念岳、有明山、まだ雪をかぶっていませんね~
*山の名前違ってました(>_<)
 
Jounen
   
紅葉も北アルプスもきれい~

Kitaarupusu
 
芝生の一部ではワンちゃんの集い?をしていて
ちっちゃいワンちゃんに会えて
わらびは、得意のワンワン攻撃をしかけてました(>_<)
 
そのほかの場所は、ワンコは禁止でした
 
景色が良くて気持よく散歩できそうなところだけど
ワンコには残念!
  

というわけで
いつもの、松本空港のドッグランへGo!

大きなワンコに、得意のワンワン攻撃を仕掛けるわらびに
「いけない!」と言葉をかけていたら
「いけない」じゃなくて「だいじょうぶ!」って声をかけてあげて!
って教えていただきました
  
ワンコは鳴くのが仕事なんだから、それをいけないって言っちゃダメなんですって
意味があって(わらびの場合、怖くて)鳴いてるんだから…
 
「ドッグランに来た時ぐらい、ワンワン言わせてあげて~!」
だそうです
   
なるほどなぁ~
勉強不足!
 
それに、ちょっこしワンワンいうぐらいなら
気にしなくていいかぁ~(^_^;)
  
「だいじょうぶ」を教えてくださった先輩、家には17匹もワンちゃんがいるんだそうですが
玄関のピンポンに鳴く子はいないんだそうです
すごい!
この日連れて来ていたワンちゃん2匹のうち1匹はチワワちゃんでした
それが、すんごく人懐こくて、いい子!
どんな、しつけ方をしているのか、もっと教えてほしかったです(^◇^)
 
わらび、今日は天気が悪いけどシャンプーしました
いっぱい寝て、起きたと思ったら、今度はコタツでまた寝てます
今日だけは、もふもふ白くていい香り(^.^)

Shannpushita

|

« 紅葉狩り | トップページ | ほうじ茶のあんみつ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰でした
わらびくん元気で可愛いですね~
17匹とはすごい大所帯(笑)
わんこちゃんの17匹は尊敬します
にゃん4匹でも大変なのに

投稿: はまち | 2010年11月22日 (月曜日) 17時32分

北アルプスの綺麗なこと!
山が見えると気持ちが大きくなります。豊かな気持ちになりますー。
山頂付近は雪模様ですねー。
東京は今雨が降ってますが、雨の後は寒気がやってくるらしいです。
きっと高い山は雪になるのでしょうね。

わらびんのワンワン!には「だいじょうぶ」かぁ!
なるほどー。
わたしも目からうろこです。

吠えることはいけないことだと思い、そのままをグラス達に伝えていました。
いけない!って。
特にグラスはお散歩前のワンワンがひどくて、ほんとに「だまれーー!」って感じなので、
こっちもつい感情的になって怒ってしまいます。
わたし、グラスに「大丈夫」って言えるかなぁ・・・
言ってみようかなぁ・・・
でも絶対になきやまないだろうなー。

投稿: はっぴぃちぃ | 2010年11月23日 (火曜日) 03時15分

こんにちは^^
いつも わらび君に癒されてます♪
先日の 池田町~には おりました♪
知ってたら お話できたんですが残念!!
また 今度 お会いできたらいいなぁ~と
思ってます^^

投稿: あなぐま | 2010年11月23日 (火曜日) 11時17分

その日の天気を見てから安曇野に出かけられるなんて、
羨ましいです。
先週は私もこの池田町立美術館に行く予定でしたが、体調
のかげんでいけませんでした。・・・天気だったのに残念!
美術館前の正面に見えるのは信濃富士と呼ばれる有明山ですね。
有明山は何度もいろいろな角度から油絵にしました。

わらび君もこんな良い天気の景色の中でのドッグラン嬉しかったでしょうね。

投稿: スロー人 | 2010年11月23日 (火曜日) 16時41分

>はまちさん
ご無沙汰ですぅ~
お元気にしてますか?
 
そうだそうだ、はまちさん家は4にゃんずでしたね。
みんな、仲良ししてるのかな?
 
17わんずは、すごいですよね~
みんな家の中にいるのかな?
ご飯の用意だけでも大変そう(^_^;)
でも、ピンポンにも鳴かないって言うし、すごいね。
 
連れて来てた2匹も、すごく人懐こくて、
名前を呼べば、すぐに飼い主さんのところへ飛んでくるし、ホントいい子でした(^.^)
あんなふうになってくれたら、いいのになぁ~
なんて思いながら、ドッグランを後にしました。

にゃんこちゃんたちも、性格はいろいろだから、
行動も違うんでしょうね~

投稿: bluedaisy | 2010年11月23日 (火曜日) 21時20分

>はっぴぃちぃさん
北アルプス、綺麗でしたよ~
この辺りは本当に景色がいいところです。
といっても、ちょっと遠出になるので、何回もは行けませんが(^_^;)
 
いつも、どこかに山が見える生活なのですが、
やはりたまに東京に行ったりすると、山が見えないことに違和感を覚えたりします。
 
わらびのワンワンは、「いけない」じゃなくて、「だいじょうぶ」って声をかけてあげないと行けないんですって。
 
ワンコだって、意味があって吠えてるんだもんね~
いつまでもワンワンだったら、やっぱり「いけない」って言わないといけないのかも。
 
グラスちゃん、お散歩前のワンワンは、嬉しくて嬉しくてなのかな?
あんまりワンワンだと、イラッとしちゃいますよね。
こんなときは、なんて言ってあげたらいいんでしょうね?
難しいですね~
   
今日も、大きなワンコに会ってワンワンだったわらびに、「だいじょうぶ」って声かけたけど、聞いてない(^_^;)
もう、怖くて怖くてパニックで(^_^;)(^_^;)
なかなか、手ごわいです。

投稿: bluedaisy | 2010年11月23日 (火曜日) 21時30分

>あなぐまさん
コメントありがとうございます、嬉しいです(^.^)
 
こちらこそ、6ワンちゃんとの楽しいブログ、楽しみにしています。
みんな、幸せそうに仲良く暮らしているんだもん。
 
あの場所に、あなぐまさん、いらしたんですね~
ちゃんと、ツイート読んでれば・・・そして、私がもう少し感が良ければ・・・ん?って気づいたかもしれないのに。
ワンちゃんたち、みんな仲良くしてましたね。
 
ちっちゃい子に囲まれて、怖い怖いわらびはワンワン言ってました(^_^;)
こういう集いに定期的に行ければ、わらびのワンワンも少しはおさまってくれるかな?
 
今度は、ぜひお会いしたいです。

投稿: bluedaisy | 2010年11月23日 (火曜日) 21時35分

>スロー人さん
おかげさまで、高速に乗れば1時間ほどで安曇野に到着できます。
スロー人さん、まさに池田町立美術館に行く予定だったんですか?
お身体の具合、その後いかがですか?
お疲れがたまっていたのが、どっと出てしまったのかもしれませんね。
どうぞ、お大事になさってください。
 
あの雪をかぶっていないのは、有明山ですか?
思い込みで、お恥ずかしいです。
  
空港のドッグランは、離着陸する飛行機を見ることができます。
ただし、地方空港ですから、1日に数えるほどしか飛行機は来ませんけど(^_^;)
 
スロー人さん、元気回復なさったら、ぜひ、またお出かけくださいね。

投稿: bluedaisy | 2010年11月23日 (火曜日) 21時44分

気持ち良さそうなところですね~^^

17匹もわんちゃんを飼っていらっしゃる方がいるのですね?
すご~い!

なるほど。
「いけない」じゃなくて「だいじょうぶ」ですか。

確かに、私もはっちがゴミ箱からティッシュを持ち出して遊んでいるのを発見した時などは、「ダメでしょ!」と言いますが
(この頃、以前のように反省しなくなったはっち(-_-))
誰かが家に来た時とか、はっちが吼える時がたまにあるのですが、
その時は無意識に「大丈夫よ~^▽^」って言っていました。

わんこは、吼えて、飼い主さんに危険などを知らせてくれているつもりなのかも?

わらびくんもきっと、一生懸命bluedaisyさんを守っているんですよね^-^

確かに、いつも吼えていると周りの目も気になるし、
「ダメ(いけない)」って言っちゃうと思いますが、
「あ。これは吼えなくても大丈夫なことなんだ」
ってわかってもらえたら、わんこは賢いから、吼えなくなるかも!?

ドッグランで吼えてしまうのは、わらびくんが嬉しくて興奮しちゃうからかもですね^^

な~んて。
わんこのこと、まだよくわからないのに推測ですが^^;

わんこの先輩って心強いですよね( '∇^*)^☆♪

投稿: れいれい | 2010年11月25日 (木曜日) 13時43分

いよいよ寒くなってきましたネ
昨日だったかな ・・
テレビでですが久しぶりに八ヶ岳を見ました
キーンって音がするほど張りつめている
そんな山と空 でした
・・ワンワン云わせてあげたいし
走らせてあげたいけど ・・
ちょっと遠慮しといた方がイイかな ??
ナンテ云うときもありますよね
カゼなどお召しになりませぬように^^v

投稿: 台所のキフジン | 2010年11月25日 (木曜日) 14時00分

とっても雄大な素敵な景色ですね!
羨ましいです!!
秋らしく、空がとっても高くて、気持ちよさそう。
わらびちゃんも嬉しいですね。

17匹もいるってすごいですね(@_@)
チワワは私も大好きです!

シャンプー後のわんちゃんってめっちゃいい香りですよね♪♪
カメラ目線のわらびちゃん、めちゃ可愛い☆

投稿: りぼん | 2010年11月25日 (木曜日) 20時22分

>れいれいさん
北アルプスが見渡せて、とても爽快な気分になれる場所なんですが、残念ながら、ワンコはNGなんですって。
 
17匹もわんちゃんがいるから、家に保健所が見に来たんだそうですよ~
でも、ピンポンに鳴かなかったので、保健所の人もびっくりしていたそうです。
それって、すごいですよね~
 
ワンちゃんにかける言葉って難しいものなんですね。
はっちさんには、大丈夫~!って声かけているんですね。
やっぱり、来客のときとか、吼えることありますか?
でも、そんなにギャンギャン言わないんでしょ?
わらびは、狂ったように鳴くんです。
それも、義両親の家に行ったときが、すごいの(^_^;)

わんこが鳴くのには、理由があるんだもんね。
吼えて飼い主さんに危険などを知らせてくれているつもり・・・それもありますもんね~
わらび、守ってくれてるのかぁ?
いや、怖いだけのような気もする(^_^;)
 
ついつい、散歩のときにワンワン鳴くので「いけない」って言ってしまってますが、
あ、いけない!「だいじょうぶだよ」って言ってます。効果が表れるには、わらびの場合、ずいぶんかかりそうです。
 
わんこの先輩、もっと話が聞きたかったです。
また、ドッグランでお会いできるといいなぁ~

投稿: bluedaisy | 2010年11月26日 (金曜日) 21時15分

>台所のキフジンさん
ずいぶん寒くなってきましたね~
八ヶ岳も、日々、綺麗に見えるようになってきました。まだ、真っ白ではないですが、きっと山は寒いんでしょうね。
 
人間と一緒に暮らす以上は、やはり異常なワンワンは止めてもらわないと困るんだけどね~
ドッグランに来た時ぐらい、好きにさせてあげてもいいかな?
 
わらびの場合、散歩の時、人間にもワンワンのときがあるので困りものです。
鳴くときと鳴かない時があって、なぜなのか、いまいち人間には理解できません。
大丈夫だよ~!って言うようにしていますが・・・
ワンコ嫌いな人だったら、一声でも鳴かれたら嫌ですもんね(^_^;)
 
キフジンさんも、風邪やインフルエンザに気を付けてくださいね。

投稿: bluedaisy | 2010年11月26日 (金曜日) 21時22分

>りぼんさん
とてもすがすがしい気分になれる場所でした。
秋から冬にかけては、空気も澄み切って、山がきれいに見える季節ですね。
 
多頭飼いって聞きますが、17匹って、すごいですよね~
ご飯をやるだけでも、どんだけ時間がかかるんでしょ?
 
でも、ピンポンに鳴かないなんて、どんなふうにしつけしてるんでしょうね?
わらびはピンポンには鳴かないんだけど、「は~い」って玄関に行こうとすると、ワンワンです(^_^;)
ちょっと、音には鈍感なわらびです。
 
シャンプー後のワンコは。思わずくんくんしちゃいますね。

投稿: bluedaisy | 2010年11月26日 (金曜日) 21時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: だいじょうぶ:

« 紅葉狩り | トップページ | ほうじ茶のあんみつ »