おそろいだよ
義両親に編んだチョッキのあまり毛糸で
わらびのセーターを編んでみました
ちょっこし、パンパンだったかな?
でも、毛糸だから、伸びるのがありがたい
これだけピチピチなら脱げないだろうと思ったら
見事に脱いだ(笑)
じいちゃんばあちゃんと、おそろいなんだよ!
そうなの?
ぼく、にあいますか?
模様も、なるべく同じにしてみました
先日編み上がった義父さんのチョッキ
今度行くときに、着ていくんだぁ~(*^_^*)
| 固定リンク
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わらびん、ママに素敵なチョッキを編んでもらって良かったね

でも脱いじゃったの?
だめだめ~わらびん寒がりだし、せっかくママが編んでくれたんだから、
ちゃんと着ていようね~
おじいちゃんとおばあちゃんとおそろいだ~!
とても素敵よ
投稿: はっぴぃちぃ | 2010年12月 9日 (木曜日) 19時19分
何着てもホント似合う子ねー♪
お洒落な柄で素敵だよ~~
パンパンでも脱いじゃうんだwww
引田天功みたいだね(^m^;)
今度おじいちゃんち行くのが楽しみだね☆
投稿: とぱーず | 2010年12月 9日 (木曜日) 21時35分
bluedaisyさん〜こんばんは
おそろいのチョッキ可愛い
わらび君は、衣装たくさん持っていますね。
可愛い〜〜
投稿: ゆっぴ | 2010年12月 9日 (木曜日) 22時07分
おはようございます^^v
イイ色だネ
ご両親にも ワラビにも ・・
きっと デイジーさんご夫妻にもお似合いになる
・・ って思います^^v
もうずっと前
子どもの帽子を編んだ残り毛糸で
マルチーズ夫婦のコスチュームを編んだこと
・・思い出しました ( ̄ー+ ̄)
投稿: 台所のキフジン | 2010年12月10日 (金曜日) 08時25分
>はっぴぃちぃさん
アバウトに編んだけど、なんとか着られるものが編めてよかったです。
いつものように、気づいたら、脱いでました。
服は散歩以外のときは嫌みたいです(^_^;)
これが孫だったら、もっと義両親も、おそろいを喜んでくれるかもしれないな~なんて思いながら・・・
でも、わらびんも、かわいがってもらってるから、きっと喜んでくれると思います。
次回、会うときを楽しみにしてます(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2010年12月10日 (金曜日) 22時11分
>とぱーずさん
お~、お褒めの言葉をいただき、うれしゅうございます。
ほんと、うちの子ったら・・・色白だから、何着ても似合うのよ~(笑)
なんてね(^_^;)
色も地味だし、模様もシンプルだけど、
そこが、なかなか気に入ってます。
今度は脱げないだろうと思ったんだけどね~
遠山の金さんみたいに、片肌脱いで、ずるーっと脱いじゃうの。
ホント、引田天功みたい(笑)
おそろいの服、喜んでくれるかな?
投稿: bluedaisy | 2010年12月10日 (金曜日) 22時16分
>ゆっぴさん
こんばんは~!
あまった毛糸で、なんとかワンコの服が編めました。
ギリギリセーフで、足りました。
なんか見ると、買いたくなっちゃって、
わらびの服を買っちゃいます(^_^;)
実は、去年のセーター、みんな小さくなっちゃって(^_^;)
パンパンなんです。
冬物は少ないわらびです。
地味だけど、けっこう気に入ったセーターができました(*^_^*)
親ばか~~~(笑)
投稿: bluedaisy | 2010年12月10日 (金曜日) 22時24分
>台所のキフジンさん
こんばんは~!
ちょっと地味なグレーですけど、
なにせ義父さんのチョッキを編むために選んだ毛糸なので・・・
私のアバウトさのために、結局、2枚チョッキを編んで(笑)
あまった毛糸で、おちびのわらびの服を編むことができました。
キフジンさんも、あまり毛糸でワンちゃんのコスチュームを編んだことがことがあるんですね。
どんな服だったのかな?(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2010年12月10日 (金曜日) 22時32分
おお!プロなみの仕上がり☆
いいなぁ。どうやって編むのかなぁ?教えてたも~~~ToT
わらびくん、可愛すぎですキャッー (^ω^*))
もらっていきたい( ̄m ̄〃)
投稿: れいれい | 2010年12月13日 (月曜日) 07時38分
ほんと羨ましいです!
編み物が出来たら良いな~と思いますが
どうも苦手なんですよ…
わらびKun♪素敵よん(^_^)v
投稿: ちなみ | 2010年12月13日 (月曜日) 16時48分
>れいれいさん
お褒めいただき、ありがとうございます~
一応、ワンコのセーターの本を参考に編みました。
模様は自己流というか、義両親のチョッキとほぼ同じなんですけどね(^_^;)
ちなみに、「手編みであったか、シンプルな犬のふだん着」(河出書房新社)を参考にしました。
よかったら、みてみてください。
はっちさんにも手作り、いかがですか?
わらび、なかなか手ごわいですぞ~
言うこと聞かないし・・・
でも、もらってくれますぅ?(笑)
はっちさんのような、おとなしいおりこうさんになってほしいと願っているのですが・・・(^.^)
投稿: bluedaisy | 2010年12月14日 (火曜日) 15時43分
>ちなみさん
いえいえ、簡単に編める本を参考にしました。
ちなみさんは、上手に心ちゃんと楓ちゃんの服を縫えるじゃないですかぁ。
私、縫い物は、あまり得意じゃなくて(^_^;)
ちなみさん器用だから、編物もどんどん出来ちゃうイメージなんだけど。
きっと、編み始めれば、上手に編めると思うんですけど・・・
もっと、かわいいのが編んでみたいけど
男の子は、なんか着せ甲斐が無いです(笑)
投稿: bluedaisy | 2010年12月14日 (火曜日) 15時46分
シックな感じもよく似合ってしまうわらびちゃんですね。
縄編み模様がとっても素敵です。
おじいちゃん、おばあちゃんとおそろだなんて、きゃ~~素敵すぎぃ♪
ワンちゃんてともすれば派手っぽいのが可愛いかなぁってイメージあったのですが、こういうんめちゃ渋くて(わらびちゃんの場合、ボディの毛とのコントラストが素敵で!)すごいいいですね!!!
すごい参考になりました(^^)♪
投稿: りぼん | 2010年12月17日 (金曜日) 19時15分
>りぼんさん
色白だから、なんでも似合うわらびです(笑)
シックな縄編み、なかなかいいですよね。
今週、おじいちゃん、おばあちゃんとわらびと2人と1匹で、おそろいのチョッキを着て写真を撮ってきましたよ~(*^_^*)
なかなか上手に撮れなかったんですけどね。
わらびは男の子だから、グレーなんかも合うのかも。
あまり毛糸で、どんどん編んじゃおうかな?と思いつつ、相変わらず重い腰が上がらない私です。
わらびに初めて編んだセーターの、ひどさったら。
だんだん上達するもんですね(笑)
投稿: bluedaisy | 2010年12月17日 (金曜日) 23時30分