« 癒やしのスイーツ | トップページ | 雪のうなぎ祭り »

鼻の色

最近、ちょっと気になるの
ぼくの鼻、なんか色あせしてない?
 
真黒なお鼻がじまんだったのに
ピンクっぽくなってる
 
ママが「白い子は、やっぱりピンクになっちゃうのかな?」って心配してるんだ
 
年賀状のうさぎ写真と比べてみて?
Nenga3

今日の写真
Hana

どう?
なんか、色うすくなってるよね~
Seta1
 
真っ黒お鼻にもどりますように!
 
そうそう、これ新しいセーター
グレーのと同じデザインで、ママが編んでくれたんだけど
 
パパの感想は「カメみたい!」
 
プンプン!
確かに、濃い緑色だから
亀の甲羅みたいといえばそうだけどさ~
もっと、他の感想はないのかね~?(^_^;)
 
 … … … 
 
最近気になると言えば
義母さん
家の中や外で転んで、そのたびに、肩を脱臼!
脱臼だけで済んでいるうちはまだいいけど…
たびたび転ぶのも気になるところ
 
常時見守りが必要な時期が来ているのかも
 
どうか、転ばないで~!

|

« 癒やしのスイーツ | トップページ | 雪のうなぎ祭り »

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

コンバンワ^^v
新しいお洋服シックで好いかと思いますよ♪
きっと おとうさん自分にもセーターとかベストとか
お母さんの手作り品 欲しかったんじゃないのかな ??
私のトコのマルチーズもお鼻
が段々ピンク色になってきちゃいました
年齢 ・・ なのかな ??
お口の周りとかも 白っぽくなってきていました^^v

投稿: 台所のキフジン | 2011年1月30日 (日曜日) 22時27分

ほんと、お鼻の色が変わってきているみたいに見えますね。
どうしてでしょう・・・?
ご飯を変えたとか?季節のせいってことかな・・・?
でも元気なら大丈夫ですよね♪
新しいお洋服もとても暖かそうです。
亀ですって?あはは!

今週はグラスとまたちぃはちょっきんさんへ行きますよ。
まだまだ寒いから、あんまり短く切ってもらわないようにしましょかね。

投稿: はっぴぃちぃ | 2011年1月30日 (日曜日) 23時11分

お鼻の色が変わることってあるのですか?
前に黒い毛が白くなったというお話は聞いたことがあるのですが・・。

お義母さま、心配ですね。
今朝の新聞の広告だったかな?・・にご高齢者向けのお買い物用カートが載っていました。
「杖がわりカート」っていうみたい。
私たちも年を取ったらこういうのを使うようになるのかな?

投稿: noriko | 2011年1月31日 (月曜日) 00時23分

お鼻の色も毛も変わりますよね。
杏もブラックのはずなんだけど、どう見てもグレーです。
元気でいてくれたらそれも良しですね。

セーター素敵!
愛情たっぷりね。
パパはやきもち???

手作りは最高よね。
作る側にとってもパパのセーター編むより毛糸はちょこっとですぐ完成するし、やりがいがあるってものですよね。

投稿: anzu | 2011年1月31日 (月曜日) 10時20分

うさぎsanわらびkun!かわいい
ウインターノーズかなぁー
暖かくなったら戻るかもしれませんね♪

投稿: ちなみ | 2011年1月31日 (月曜日) 11時42分

>台所のキフジンさん
こんにちは~!
 
新しい洋服、お褒めいただいてありがとうございます。
バカのひとつ覚えで、同じデザインで編んでみました(笑) 
そっか、人(犬)のばかり編んでないで、自分のも編んでほしかったのかぁ~
今の季節から人間のを編むとなると・・・私の場合、一年後の仕上がりを目指さなきゃかな?(笑)
 
ダイドコさん家のマルチーズちゃんも、お鼻ピンクになったんですね~
年齢もあるのかな?
わらび、まだ2歳だけど・・・大人には違いないけどね。
 
ちなみさんからのコメントで、ウィンターノーズというのを知りました。
それだったら、いいなぁ~
日照時間が少なくなる(紫外線が少なくなる)と色素が抜けて色が薄くなるんだそうです。
冬が終わったら、元に戻ればいいな(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2011年1月31日 (月曜日) 15時46分

>はっぴぃちぃさん
でしょでしょ、鼻の色が薄くなってきてるでしょ?
ご飯同じだし~
と思っていたら、ちなみさんからのコメントで、
ウィンターノーズという現象があることを知りました。
冬で日照時間が少なくなる(紫外線が少なくなる)と色素が抜けて色が薄くなるんだそうです。
  
鼻の色が薄くなっても、ピンクになっても、元気ならいいんですけど。
真っ黒がかわいかったんで、春になったら戻ってほしいなぁと思っています。
 
新しい服、亀だって!
妙に、的確だけどさ~(^_^;)
 
今週、グラスちゃんと、またちぃちゃんは、ちょっきんさんなんですね。
うんうん、まだまだ寒いから、あまり短くしないようにしないと、風邪ひいちゃうもんね。
可愛くなってくるんだよ~(^.^)

投稿: bluedaisy | 2011年1月31日 (月曜日) 15時50分

>norikoさん
鼻の色、薄くなっちゃいました(^_^;)
年とともに、毛色が変わったりすることはあるようですが、ちなみさんのコメントで、ウィンターノーズという現象があることを知りました。
冬になって日照時間が少なくなる(紫外線が少なくなる)と
色素が抜けて色が薄くなるんだそうです。
 
春になったら、また真っ黒な鼻に戻ってくれたらいいな~と思っています(^.^)
 
義母、そろそろ、老人カー?でお散歩しないと危ないかもしれないですね~
よろっとしたとき、杖じゃ身体を支え切れないだろうし・・・
 
「杖がわりカート」、こういうのに乗って、私たちも買物に行かなきゃならないようになるかもしれないですね~
買物弱者になるに決まってるし(>_<)
あと10年20年したら、どんな世の中になっているんでしょうね~?
私は生きてたら、まだ車を運転してるのかな?

投稿: bluedaisy | 2011年1月31日 (月曜日) 15時57分

>anzuさん
杏ちゃんは、毛の色が変わったんですね。
小さい頃は、ブラックだったのかしら?
お鼻の色も変わりましたか? 
 
そうそう、元気でいてくれたら、何色でもいいんですけど、ちなみさんのコメントでウィンターノーズという現象があることを知りました。
冬になって、日照時間が少なくなる(紫外線が少なくなる)と
色素が抜けて色が薄くなるんだそうです。
春になったら、真っ黒お鼻に戻ってくれたら嬉しいです。

セーター、バカの一つ覚えで、同じデザインで編んでみました。
ちっちゃいから2玉ぐらいで編めちゃうから、人間のを編むより楽ですもんね~(笑)
う~ん、ダンナはやきもちだったのか?(笑)
 
でもね、草むらに入り込んでは、いろんなモノ(どろぼう草とか)いっぱいセーターにくっつけてきてくれます。
田舎のワンコには、毛糸のセーターは向かないみたい(^_^;)

投稿: bluedaisy | 2011年1月31日 (月曜日) 16時02分

>ちなみさん
うさぎわらび、疲れた顔をしてるところが、
また何とも言えないですよね(笑)
 
「ウインターノーズ」
初めて知りました~!!!
そういう現象があるんですね。
教えていただいて、ありがとうございますm(__)m

やっぱり、色が白い子・・・色素が白い子に多いんですね。
春になったら、真っ黒お鼻に戻ったらいいな~(^.^)
毎日、抱っこして鼻を眺めてしまいそうです(笑)

投稿: bluedaisy | 2011年1月31日 (月曜日) 16時05分

bluedaisyさん&わらび君

おはようございます
可愛い~~写真のわらび君・・・
本当だ・・・鼻の所の色が違うかも???
大人になったのかな???

ところで・・・
お義母様心配ですよね~~
骨折しちゃうと大変ですね??

投稿: ゆっぴ | 2011年2月 1日 (火曜日) 08時24分

こんにちは。
わらびくんの鼻の色少し薄くなったみたいですね。
大きくなると変わるんじゃないのかな。
うちのピースは生まれたときは黒っぽいグレーのワンコだったのに、
いつも間にか茶色のワンちゃんになりました(^▽^;)

ところで、ワラビくんの新しい服「亀みたい~」ってパパ失礼だよね。
でも、我家には亀もいるんですよ。
今はもう成人した息子が夜店で買ってきたミドリガメ、推定20才^^

わらびくん一人で我家のペットすべて演じてくれたのでうれしいです~(^-^)
我家のペット 犬・うさぎ・亀です~

投稿: ぱれっと | 2011年2月 1日 (火曜日) 11時30分

>ゆっぴさん
お返事遅くなってすいませんm(__)m
 
鼻の色、薄くなってますよね~。
ちなみさんからのコメントで、ウィンターノーズという現象があることを知りました。
冬は紫外線が不足して、色白の子は、鼻の色も薄くなっちゃうんだそうです。
その現象だったら、春になったら、また黒くなるかな?
それとも、だんだん薄くなっちゃうのかな?
まだ2歳前なのにぃ~
 
今週も義両親のところへ行ってきました。
ちょうど通院があったので、先生に聞いたのですが、飲んでいる薬のせいで、ふらつくことがあるみたいで、これから先も心配です。
骨折となると、回復も難しくなりますしね~

投稿: bluedaisy | 2011年2月 3日 (木曜日) 18時09分

>ぱれっとさん
こんばんは~!
鼻の色、薄くなっちゃいましたよね~
 
ピースくんは、生まれたときは黒っぽいグレーだったんですか?
ずいぶん、毛色が変わるもんなんですね~、ビックリ!
  
わらびも、家に来た時には、毛色は真っ白だったんですけど、だんだん茶色のブチが出て来ました。
 
鼻の色は真っ黒だったのにね~
ちなみさんのコメントで、ウィンターノーズという現象があることを知りました。
色素が薄い子は、紫外線が弱いと、色が抜けちゃうんですって。
それなら、春になれば、また黒くなるかな?
 
まだ2歳前だから、年ってこともないんだけどねぇ~
どうなんでしょうね? 
 
おお、ぱれっとさん家のペットたち、わらび一人で演じちゃいましたか(笑)
ウサギとカメ・・・そしてワンコ(*^_^*)
 
カメちゃんは、息子さんが夜店で買って来られたんですね。
もう20歳になるんですか。
やっぱり長生きですね~
カメは万年っていうから、代々受け継いでいかなくちゃですね(^.^)

投稿: bluedaisy | 2011年2月 3日 (木曜日) 18時16分

わらびくんもかと、ほっとしました^0^

昔、職場で一緒だった子が、
「犬も日に当たらないと、鼻が白っぽくなりますよ」
って言っていたので、白っぽくなってきたの、気になってたんです。

でも、はっちは毎日日に当たっているし、色素かな?と。
私自身、色素がない部分がありますからね;;

セーター、本当に上手。
わらびくん、嬉しいだろうなぁ^^

おかあさま、心配ですね。
おいくつですか?
骨折したら寝たきりになってしまう場合もありますからね。
ヘルパーさんとかは付けられそうにないですか?

投稿: れいれい | 2011年2月 4日 (金曜日) 05時57分

ウィンターノーズっていう現状があるんですね。
そうかー
パピヨンも鉄のような感じの子はだんだん全体的に白くなるみたいです。
このまえ、獣医さんで会った18歳のパピヨンが
毛が真っ白、お鼻もピンクで、
その飼い主さんが言うのには
鉄子と同じ色で同じ模様だったそうです。
鉄子も、毛がかなり白くなってきています。
でもbluedaisyさんがおっしゃるように元気なら良いと思いますね!

あーーセーター素敵!
ぜんぜん亀さんじゃないと思うんだけど!
いつもすごいなあって思います。

お義母様心配ですね。
なんだか、そういうお話聞くと
父のこと思い出して「どうか、お元気で!」と
思ってしまいます。お大事になさってくださいね。

投稿: あいこ | 2011年2月 4日 (金曜日) 16時22分

>れいれいさん
はっちさんも、鼻の色が白っぽくなってきてますか?
れいれいさんはウィンターノーズ、ご存じだったんですね。
冬は紫外線自体が弱いから、白っぽくなっちゃうみたい。
春に期待しましょ~、お互いに(^.^)
 
ちょっと太い毛糸で編んだんで、なんかスカスカしてるんです。
もう少し細い糸で編めば良かったかな?
セーター嫌いなんですよ~。散歩から帰ると、さっそく脱いでますから(笑)
 
義母さんは86歳です。
飲んでいる薬のせいで、頭がふらっとしやすいみたいで、薬を減らしてもらえればと思ったのですが、義母が薬を飲んでいないと不安みたいで、いつも通りもらってきました。
脱臼で済んでいるうちはいいですけど、立派な骨粗鬆症だし、骨折が一番怖いです。
ヘルパーさん、週1回しか頼んでないので、増やそうって言うんですけど、知らない人に来てもらうのは嫌みたいで・・・
まだ、それだけ自分でできるってことですけど。
 
隣に住んでいるわけじゃないので、心配しかできません。

投稿: bluedaisy | 2011年2月 4日 (金曜日) 17時46分

>あいこさん
ウィンターノーズ、私も初めて知りました。
鉄子ちゃんみたいな子も、だんだん毛色も白っぽくなるんですね~
18歳のパピヨンちゃん、長生きですね~(^.^)
高齢になれば、毛色も鼻の色も、色素が抜けて来ちゃうんですね~
 
セーター、いつもアバウトな作りでお恥ずかしいです(笑)
鉄子ちゃんは、いつも、かわいいお洋服でいいなぁって見ています。
モデルさんだけあって、お似合いなんだもん。

高齢になると、転ぶのが一番心配ですよね。
ついこの間もサブローさんが鼻を骨折したときのお話、書かれていましたよね。
痛かったでしょうね~
四六時中、付いて回るわけにはいかないですけど、少しでも危険は避けて、転ばないように過ごして欲しいです。
ご心配いただき、ありがとうございますm(__)m
あいこさんの義母様も、いつまでもお元気で!

投稿: bluedaisy | 2011年2月 4日 (金曜日) 17時51分

そうなんだ~~(@_@)
鼻の色が変わるんですね!
お写真見て、ピンクっぽいの!?って思ったのですが、去年のもアップして並べてくださったんで、よくわかりました!
ウィンターノーズ、私も初めて知りました!

投稿: りぼん | 2011年2月 5日 (土曜日) 20時09分

>りぼんさん
なんか、色が薄くなっちゃって、あれ~?だったんです。
年齢を重ねれば、黒い色素が無い子だから、
たぶん、鼻の色も白くなっちゃうと思いますが・・・
わらびは、まだ2歳前、これからですもんね。
 
たぶん、ちなみさんに教えていただいたウィンターノーズなんじゃないかと思っているんですが、まだ黒くなる気配なしです。
 
毎日、鼻の色を眺めてます(^_^;)
 
りぼんさん家のワンちゃん(ハッピーちゃんでしたっけ)のお鼻は真っ黒ですか?

投稿: bluedaisy | 2011年2月 7日 (月曜日) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鼻の色:

« 癒やしのスイーツ | トップページ | 雪のうなぎ祭り »