越後丘陵公園で薔薇
チワワのコタローくんのブログ「コタランド」で紹介されて気になっていた、国営越後丘陵公園に行ってきました
高速、土・日曜1000円も本日6月19日までということだし
朝5時すぎにダンナもわらびも目が覚めちゃったし
で、私も目が覚めちゃった(^_^;)
こりゃ出かけるしかないでしょ!
出発して3時間超で、目的地到着
10時前に着くことができたから、まだ駐車場も余裕(*^_^*)
暑いけど、天気も曇りで、人間もわらびも大助かり
こちらはワンコは無料で入園OKです
(人間は、大人一人400円)
が、ワンコ禁止してくれ、という要望も多いそうなので
マナーはちゃんと守りましょうね
友達に教えてもらった岐阜県可児市の花フェスタ記念公園の薔薇も素晴らしいそうですが
残念ながら、ワンコは入園できないそうです
越後丘陵公園の薔薇は
香り別に植えられているんだって
香りの名前を見ただけじゃ、よくわからないし
嗅いでも、よくわからない私(^_^;)
綺麗だなと思った薔薇を写真に収めたり匂い嗅いだり(*^_^*)
公園内は薔薇だけじゃなく、ラベンダー園があったり
チューリップもたくさん植えられていたみたい
(いまは、跡地にかざぐるまが一面、ぐるぐる回っていました)
水遊びができる親水公園があったり、芝生広場があったり
お子さん連れで遊びに来るにはいいところですわ~
残念ながら、ワンコの水遊びは禁止だって
そりゃそうだ(^_^;)
だんだん雲がとれて、日が当たってきました
なぜか、日傘も帽子も忘れちゃった私はバテてきた~
わらびも、ハアハアです
暑いので、ソフトクリーム~~~!
青い薔薇のソフトだって
ほんのり、バラの香りが漂う(*^_^*)
別の売店に行くと、ピンクのバラのソフトがあったり、ラベンダーのソフトがあったりします
わらびは、ソフトクリームには興味がないみたい(*^_^*)
山国信州からすると、海からの湿気を感じる新潟県の暑さはこたえます(^_^;)
お昼は、ゆっくりと、公園のガーデンテラスで、と思っていたけど
11時半には、公園をあとにしました
このまま高速に乗って帰っちゃうのも勿体ないし
時間はたっぷりあるし・・・
一般道で上越まで走り
かつて、直江津港に九州や北海道航路があった頃
よくフェリーを見に来ては、ご飯を食べていたお店へ・・・
お店、健在(*^_^*)
到着したのは午後1時だったから、まだまだ混んでいました
蝦仁(シャーレン)
こちらのあんかけ焼きそば、あんが甘めなのが特徴かな?
何年振りだろ?同じ甘いあんでした(*^_^*)
わらびはキャリーの中
ひえひえマットと、凍らせたペットボトルで、しばし車の中でお留守番
(クーラーで持って行きました)
もちろん、窓は少し開けて風が通るように、日が当たらない駐車スペースへ
車の中に置いて行かれるのは大嫌いだからギャン鳴きします
ホントは、車の中で留守番させたくないんだけどね、ごめんね
お腹も満たされたので帰路へ
今日はどこから高速に乗ったって1000円だもんね
上信越道の小布施SAに併設されている、小布施ハイウェイオアシスで休憩
ワンコが入っちゃいけない区域もありますが、公園の奥へ進むと無料のドッグランがあります
小中型犬用と大型犬用に分かれているのもありがたいね~
小さなお友達は大丈夫なわらび
サマーカットして、クマのぬいぐるみのようになったかわいいポメラニアンのお友達と遊びました
通りかかる柴犬ちゃんにギャン鳴きしたあとは
シェルティちゃんにはあいさつに近寄って行ったのに
一転ギャン鳴きしたわらびでした(^_^;)
あんたの苦手ワンコ、治るんでしょうか?
さすがに、高速1000円最終日
豊科IC辺りから80キロ走行がつづき、塩尻北IC辺りでは少し渋滞しましたが
心配したほどの渋滞では無く、午後4時半頃には、家に到着~!
今回、行きはダンナが運転してくれたので、楽ちんでした~
さて、1000円高速、得したんだか、ガソリン使って損したんだか?(笑)
楽しかったから、いいよね、わらび(^_^)v
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 4ショット(2019.05.01)
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 安曇野スタイル2018(2018.11.05)
- 自由時間(2018.10.22)
- うみがたり(2018.09.27)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遠くまで、お疲れさまでした。
わらび君も、ずいぶん頑張って歩いたようですね。
確かに、湿度の低い信州から、海辺へ行くと溺れちゃいそうな湿度の高さ・・・
体力消耗しちゃいますよね・・・。
美味しいものも食べられたようだし、結果オーライ!!ってことで。
これからの季節は、日中のお出掛けが辛くなりますが、
日射病や熱中症に気を付けて、楽しく過ごしたいですね
投稿: コタかぁちゃん | 2011年6月20日 (月曜日) 22時53分
bluedaisyさん&わらび君
ドライブに行かれたんですね~~
キレイなバラですね~~
バラの他にも・・たくさんの花が咲くんですね。
真っ白な~わらび君~に
癒されました。。。
可愛い~~~~
投稿: ゆっぴ | 2011年6月21日 (火曜日) 07時36分
薔薇が香り別に植えられているなんて素敵~。
青い薔薇のソフトクリーム、めずらしいですね。
味は、どんな感じなのかしら?
日が照ってくると人間もワンちゃんもばてばてですよね。
わらび君かわいいなぁ。
投稿: あつみん | 2011年6月21日 (火曜日) 09時11分
>コタかぁちゃんさん
久しぶりの遠出でした(*^_^*)
やはり、天気が良くなると、海辺の暑さには参りますね(^_^;)
わらびも、頑張って歩いてくれましたが、さすがに暑かったみたいです。
コタくんは、ぐんぐんいっぱい歩きますね(*^_^*)
これからの季節、ワンコと一緒にお出かけするのは、気を使うようになりますね。
暑い中を連れて歩くより、家で留守番してもらったほうがいいのかもしれませんが、やはり、一緒に行きたいですもんね。
コタローくんは、夏のお出かけ、どうなさっていますか?
また、お知恵をお貸しくださ~い。
薔薇園でゆっくり出来なかったのは残念でしたが、
あちこち寄り道して、美味しいものも食べて、
初めてのドッグランにも寄れたし、
最後の高速1000円、十分に満喫しました(笑)
投稿: bluedaisy | 2011年6月21日 (火曜日) 20時27分
>ゆっぴさん
こんばんは~!
最後の高速1000円の日、頑張って出かけてきました。
久しぶりの遠出で、すっかりバテています(笑)
薔薇園、花も綺麗でしたが、香りが充満していて、とても印象的でした。
国営の公園で、料金はかかるものの、とても綺麗に整備されていて広かったです。
これからはラベンダーが咲きそうです。
わらびも、暑い中、頑張って歩いてくれました。
これからは暑い日のお出かけは、ちょっと留守番してもらったほうがいいかもしれないですね(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2011年6月21日 (火曜日) 20時31分
>あつみんさん
薔薇が香り別に植えられているなんて、考えてもみませんでした。
好きな方には、たまらない植え方なんでしょうね~
とにかく、薔薇の香りいっぱいの公園でした。
青い薔薇のソフトクリーム、ついつい行列に並んで買ってしまいました。
味は・・・う~ん、普通のソフトクリームです。
が、ふわっと薔薇の香りがしました。
ワンコと一緒に出かけるのは楽しいけど、これからの季節、とても心配です。
みなさん、ワンコカートで連れて歩いている方が多いですね。
地面からの熱は防げますもんね(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2011年6月21日 (火曜日) 20時38分
青いバラのソフトクリームに目が奪われました。
バラの香りなんだー。
優雅な気持ちになれそうですね。
昨日今日と、関東はかなり蒸し暑くなりました。
お散歩中のワンちゃんたちもはあはあ言っているわ。
投稿: noriko | 2011年6月22日 (水曜日) 18時34分
薔薇ってほんとどれもこれも素敵で綺麗ですよね。
私も薔薇園に行ったら、あちこちシャッター切ります☆
ラベンダー園があるなんて、いいですね!
ラベンダー大好きなんで、いいなぁ~♪
ラベンダーの香りを箪笥の引き出しに入れてます(^^)
・・・・と思ったら、ラベンダーのソフトクリーム!
めっちゃいいなぁ!!
色がすごい素敵ですね。
パッと見、ソーダみたいですね。
一度食べてみたいです(^^)
投稿: りぼん | 2011年6月23日 (木曜日) 20時20分
>norikoさん
青って食欲をそそらない色だっていいますが、
暑い日に、こんな淡い色のソフトクリームだったら食べたくなりますよね(*^_^*)
薔薇の香りが、ふわっと・・・優雅かな?
ここ数日で、急に暑くなりましたね~
大雨も降ったり、梅雨末期なのかな?
ワンコのお散歩も、時間を考えてあげないといけませんね。
今日は5時半に外に出たけど、まだ地面も暑かったみたい。
はあはあでした。
投稿: bluedaisy | 2011年6月24日 (金曜日) 19時41分
>りぼんさん
昔の薔薇のイメージとは全然違った花も多いですね。
りぼんさんも、薔薇の香り、お好きでしたよね。
きれいに写真に撮りたくなりますよね。
ラベンダーも、お好きですか~?
ラベンダーの香り、箪笥の引き出しに入れているんですね。
服が香っていいですね~
私は車に置いてありますが、もう香りが無くなってきちゃいました。
ラベンダーのソフトクリームは、もうちょっとぷちょ紫っぽい色のようです(看板を見ると)
これもまた、香りがいいんでしょうね~?
パッと見はソーダみたいですが、ふわっと薔薇の香りがして、美味しかったですよ。
売店によって、売ってるソフトクリームが違うと、みんな食べてみたくなっちゃいますね(笑)
投稿: bluedaisy | 2011年6月24日 (金曜日) 19時45分