« わらび3歳 | トップページ | 気分は春 »

源氏の君

バツイチの彼を、お迎えに行ってきました(^_^;)
 
この子です ↓

Kuruma1
 
ちょっと年数経ってますが、まだ走行距離は少なくて
ターボついてて高速を走るのにもちからがある
 というのが決め手!
 
ツイッターで、「ピンクっぽい紫っぽい車だよ」とつぶやいたところ
フォロワーさんが、「高貴な色だから“源氏の君”だね」と命名してくれました
すばらしい名前をいただき光栄です(笑)

写真ではうまく撮れないんですが
実際には、もうちょっと紫が強いです
 

さかのぼること、今月の9日、いつものように義両親のところへ出動した際
あれ?おかしいぞ?
高速のちょっとした上り坂で、どんどんスピードが落ちる
向かい風だとしても、ちょっとスピードの落ち方がおかしい!
高速降りて、一般道の信号待ちでは、エンジンの回転が変で
止まるんじゃないかと思うぐらい(>_<)
 
さっそく、親戚の車屋さんに見てもらって、部品交換で直るかと思いきや・・・
修理には2週間はかかりそう、とのこと
走っていて止まることはないと思うけど、早めに修理に出したほうがいいよって(^_^;)
あちゃ~!
お世話になってるディーラーさんに電話入れたら
「高速は危ないから、一般道で帰って来た方がいい」との指示
「高速だと、エンジンルーム内に熱が充満してボンネットから白い煙が上がって前が見えなくなる可能性アリ
一般道でも、途中で止まることも考えられるから、もし止まっちゃったら連絡入れてください!」って言われ
え~~~~!そんなにヤバいのか、この車???
と、不安を覚えながら・・・

知識が無いのは、恐ろしいことで(^_^;)
「がんばれ~!がんばれ~!」と車をはげましながら、一般道で帰宅
ホントにヤバかったみたいです(>_<) 
 
すぐに、ディーラーさんに飛び込みました
ヤレヤレ!冷や汗もんでした
 
エンジンを取り換えしたほうがよく
その場合、今後も、他の個所で不具合が出る可能性もある、とのこと
エンジン取り換えのお値段も、かなりする
走行距離12万キロを超えていたこともあり
この際、バツイチ(中古)ではあるけど、新しい彼(車)を迎えることにしたわけです
 
車が無い間、たまにしかないバイトに片道50分歩いたり
どこへ行くにも車が無くて、急激に歩いたせいで、足を痛めて整形外科に行ったり
なんだか、いろいろあった納車までの日々でした(^_^;)
 
車が来ちゃうと、また歩かなくなりそうだけど
気候も良くなるし、健康のためにも、歩かなくちゃね

前の彼・・・何回となく義両親のところまで私を運んでくれて
調子悪いのに、ちゃんと私を家まで送り届けてくれてありがとうね
と、心の中でつぶやいてお別れしてきました
 
Kuruma0

ディーラーさんでは、私のイメージで、と黄色い花束を車の中に用意してくれていました
私のイメージ、黄色なのかしらね~?(^_^;)
春らしい花束に、思わずほっこりです(*^_^*)
Hanataba

これから、よろしくね(*^_^*)

|

« わらび3歳 | トップページ | 気分は春 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
綺麗にアップされてますねぇ。
素敵な色だわ(*^^*)

過程が鮮明に書かれていて、いきさつや、源氏の君を待ち焦がれる様子がよ~く分かります\(^_^)/

ディラーさんの心遣い、素晴らしいですね!

又、楽しいドライブを楽しまれてね(*^^*)

投稿: キミ | 2012年2月27日 (月曜日) 10時57分

源氏の君なんて素敵な名前ですね〜!
我が家の愛車もバツイチ君です。
(テキトーに付けちゃった変な名前が付いてます)
働き者だった彼に、我が家でゆっくり余生を送ってもらうつもりが・・
若葉マークの私にボコボコにされた哀れな君です(爆)
新しい彼と、楽しいドライブしてくださいね〜♪

投稿: JIL.de.lion | 2012年2月27日 (月曜日) 14時21分

bluedaisyさんへ

こんばんは~~
お元気ですか?

源氏君が、仲間入りしたんですね。

投稿: ゆっぴ | 2012年2月27日 (月曜日) 18時22分

心遣いが嬉しいディーラーさんですね。
こういうんて、ものすごくじ~んてきますね。
いい出会い、よかったですね。
ほんと春を感じさせる嬉しい黄色ですね。

源氏の君、いいですね~~~☆


投稿: りぼん | 2012年2月27日 (月曜日) 19時32分


源氏の君はバツイチですかぁ(^o^)/
それぐらいが丁度良いですよね。我が家の車達も浮き名を流した物が多いですよ〜。1台前のエスティマは推定5人以上で(30万キロ)だったなぁ。
源氏の君とわらびちゃんの相性はどうですか?
4月には源氏の君に颯爽と乗ったわらびちゃんに出会えそうですね¥

投稿: さあらのパパ | 2012年2月27日 (月曜日) 22時38分

おひさしぶりです
人も 車も バツイチくらいのほうが好いのかもしれないですね
ワタシも車がなくてはどこにも行かれません
座席がせり出してくるタイプの車を使っているので ・・
・・・
でも デイーラーさんから お花頂いたことなんて一度もありません
車 も ですが 好い人に当たりました ネ^^v

投稿: 台所のキフジン | 2012年2月28日 (火曜日) 08時32分

よいお買い物できましたね~。
前の奥様(笑)は、きっと丁寧に運転されていたんでしょうね。
この前、スーパーの駐車場にとまっていたの車、たぶんブルデジさんが選ばれた車のお色と同じだと思います。
すごいきれいな上品な色でした。
こちらなら、駐車場で探しやすいですね。
これからも安全運転で、長いお付き合いができますように・・・。

投稿: noriko | 2012年2月28日 (火曜日) 10時44分

たくましそうでイケメンの彼ですね
高速道路もブイブイ走れますね。
(よっぱは高速でよく軽に抜かれます(^^;)

花束を贈ってくれるディーラーさんなんて
初めて知りました。

安全運転でお楽しみくださいね(*^.^*)

投稿: 酔っ払ライダー | 2012年2月29日 (水曜日) 23時47分

>キミさん
素敵な色だなんて、ありがとうございます。
ちょっと目立つ気がするけど、
今となってみると、私らしい色かも・・・(*^_^*)
 
源氏の君を迎えるまでの過程、ツイッターでつぶやいていましたが、うまくまとめられているでしょうか?
 
花束・・・こんなことをしてもらったのは初めてでした。
花束を持って、車の前で記念撮影もしてもらえたんですよ。
先日、そのときの写真ができたから、と、写真立てに入れて、持ってきてくれました。
こういう心遣いで、これからも、お付き合いしたいと思いますよね(*^_^*)
 
源氏の君、初の高速も経験してきました。
元気に走ります(*^_^*)
すぐにお腹を空かせてしまいますが(^_^;)

投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時28分

>JIL.de.lionさん
自分じゃ思いつかない名前ですが、「源氏の君」って命名をいただきました(*^_^*)
 
ジルママさんの愛車も、バツイチさんなの?
変な名前って、どんな名前だろう?(^_^;)
若葉マークの時は、必ずぶつけますよね(^_^;)
私もガーンとぶつけたこと多々あります。
 
源氏の君と、初の高速ドライブもしてきました。
さすがにターボ、ちからがあります。
その分、飲む飲む・・・ガソリンを(笑)
お互いに、安全運転で行きましょうね(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時32分

>ゆっぴさん
こんばんは!
最近、なかなかブログにもおじゃまできていませんね、すいません。
ご主人様手術成功されてよかったですね。
その後、おかげんは、いかがでしょうか?
 
ゆっぴさんも、病院通いが続いて大変ですけど、もうすぐ退院できそうでしょうか?
 
源氏の君、今後ともよろしくね(*^_^*)


投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時36分

>りぼんさん
こういう心遣い、ディーラーさんでは初めてです。
花束を見た時、目が点になっちゃいましたけど、
ものすごく嬉しかったです。
 
花束を持って、車の前で主人と二人写真も撮ってくれたんです。
その写真ができたから、と、先日、家まで届けに来てくれました(*^_^*)
 
すごく嬉しいですよね。
これからも、お付き合いしていこうって、思いますもんね~
 
黄色いスイートピーとガーベラと薔薇の花束。
いま、部屋を明るくしてくれています(*^_^*)
 
源氏の君、なかなかよく走ってくれますよ~
義両親にも好評でした(*^_^*)


投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時41分

>さあらのパパさん
バツイチの源氏の君、4月には、わらびを乗せて、びゅーんと、しつけ教室に行けるでしょうか?(*^_^*)
 
さあらのパパさん家の車も?
浮き名を流した車?!!!(笑)
30万キロって・・・それはまた、すごく働いてくれましたね~
 
源氏の君に、わらびを乗せてみました。
最初、ワンワン言っていましたが、その後は、いい子に乗ってくれています。
といっても、いつもキャリーINなのですが・・・
車のニオイは気になっているでしょうね。

投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時45分

>台所のキフジンさん
なかなかブログにお邪魔できずご無沙汰しております。
お元気でしょうか?
 
おお、車も人も・・・バツイチのほうが!
たしかに、人はとくに、痛みがわかっているから、いいのかもしれないですね(^_^;)
 
キフジンさんの車は、乗りやすいように座席が出てくるタイプなんですね。
車、ありがたいですよね~(*^_^*)
なかったら、困る~~~!を経験したから、大事に乗りたいと思います(*^_^*)
 
私もデイーラーさんでお花を頂いたのは初めてです。
こういう、ちょっとしたことが、とても嬉しくて、今後もお付き合いしていこう、って思わせてくれますよね(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時49分

>norikoさん
よい買物だったのでしょうか?
だんだん、そう思えてくるのでしょうかね~?
だって、お高い買物ですもの(>_<)
でも、無くてはならないモノだから
よい買物だと思わなくてはね(^_^;)
 
のりこさんが目撃された車、私の源氏の君と一緒かしら?
上品な色だなんて・・・嬉しくなるお言葉ありがとうございます。
気にしてみると、ピンクや紫っぽい色の車って、微妙に色が違っていますが、意外と多いものですね。
 
のりこさんが、つぶやいてくれた、「紫のバラの君」も、素敵なネーミングでした(*^_^*)
まさに、紫のバラの色ですよ~(*^_^*)
 
安全運転に心がけます(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 17時56分

>酔っ払ライダーさん
たくましそうでイケメンの彼、ですか?(笑)
 
たしかに、優しい顔して、高速はブイブイでした(^_^;)
ちょっと踏むと、走る走る!
その分、飲むものがどんどん、減って行きます(笑)
古い彼と同じぐらい、燃料はいりますね。
高速でもブイブイ言わせないように、エコ運転に心がけなければ、です(笑)
 
高速で、軽に抜かれちゃいますか?
ライダーさん安全運転なのですね(*^_^*)

今回、初めて花束をいただきました。
とてもうれしいものですね(*^_^*)
 
安全運転を心がけます(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2012年3月 1日 (木曜日) 18時00分

久しぶりにブログにおじゃましました。
新しい車をお迎えになったんですね~
ツイッターで良くお出会いしますが、
「源氏の君」ってなんだろう??って思っていました^^;
今、やっとわかりました。

ところで、今日ケンミンショーで、
綺麗な諏訪湖が紹介されてましたね。
思わずbluedaisy さんが頭に浮かびました。
綺麗なところですね(^▽^)/

投稿: ぱれっと | 2012年3月 1日 (木曜日) 23時24分

新しい彼の乗り心地は
いかがでしょうか??^^

わらびくんも一緒に乗って
おでかけしたりするのかな??♪

ディーラーさん花束だなんて
すごいですね!(*゚▽゚)ノ

うちももうそろそろ軽から
普通車に変更しようかと
考え中です…( ̄▽ ̄)

投稿: | 2012年3月 2日 (金曜日) 15時22分


すみませ~ん><。
上のコメントは私です!><

投稿: もこママ | 2012年3月 2日 (金曜日) 15時24分

>ぱれっとさん
源氏の君、意味がわかってもらえてよかったです。
今後とも、つぶやくと思いますので、よろしくお願いします。
 
エンジンがいかれちゃうと、高速を走るのが多いから怖くて・・・
この際、次の彼をお迎えすることにしました(*^_^*)
 
ぱれっとさん、ケンミンショー、ご覧になっていたんですね。
あの転勤夫婦が、諏訪を満喫していましたね(笑)
御神渡りも紹介されてて、タイムリーでしたね。
水の近くって、なんとなく安心しますね。
冬は寒くて大変ですが、いいところですよ。
ぱれっとさんも、おでかけくださいね~(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2012年3月 2日 (金曜日) 19時45分

>もこママさん
乗り心地、なかなかですよ~
高速はさすがに、運転が楽です。
ただし、燃料は食いますね(^_^;)
 
わらびも、義両親のところに行くのにキャリーに入って、一緒に行ってきました。
最初は匂いになれないのか、ワンワン言っていましたが、すぐに慣れて、いつものようにグーグー寝ていってくれました(*^_^*)
 
花束、うれしいものですね~
いまも、家の花瓶で、家の中を明るくしてくれています。
 
もこママさんも、車の買い替えですか?
長距離運転するには、やはり普通車のほうが楽ですものね~
いい出会いがありますように!

投稿: bluedaisy | 2012年3月 2日 (金曜日) 19時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 源氏の君:

« わらび3歳 | トップページ | 気分は春 »