« てんちゃん | トップページ | お花見 »

しつけ教室

4月8日の日曜日から、今期のしつけ教室が始まりました
(屋外のため、冬季はお休みなの)
 
昨年の秋には、尻尾を下げたまま、なんとか通えたけど
今回は、尻尾、ときに上がってる~!
 
でも、みんな静かに校長先生の話聞いてる時にワンワン!!!(^_^;)
 
まだまだ、私のことをリーダーとは認めてくれてないみたい
言うことを聞いてくれません(>_<)
インストラクターの方が、上手に気をそらせてくれて
なんとか、その場の空気に馴染めました(^_^;)

初日は、スワレができず(^_^;)
そのかわりに、フセは素直に応じてくれました
どうなってんの?(笑)
 
しつけ教室でのひとこま
インストラクターでもある、パピヨンの「さあらちゃん」のパパとママが撮ってくれた写真を拝借
Shituke_2

久しぶりの教室に、わらびの顔にも、疲れが見えますなぁ(笑)
 
この写真、「いい子」って撫でてるところなんだけど
自分の手を見て、ショックというかガックリ!
なんて、シワシワで、みっともない手なんだろ~(>_<)
はぁ~~~!とため息が出ました(^_^;)
 
さあらちゃんのブログ「さあらな日々」にも、しつけ方教室の楽しいひとときが書かれていますよ~
 
今週は、お悔やみごとができちゃって行けなかったけど
来週は行かなくちゃね、しつけ教室!
その頃には、少し桜も咲いていてくれるといいなぁ~

|

« てんちゃん | トップページ | お花見 »

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

お邪魔します♪
わらびちゃん男前!!フセが出来るなんてスゴい!!スゴい!!
手のお話…f(^^;
手と首は隠せないよね…(- -;)
私なんて職業柄10代からシワッシワだよ( ̄▽ ̄;)
気にしない気にしない!!
頑張ってる手好きだわ~(*^^*)

投稿: チコリ | 2012年4月17日 (火曜日) 23時12分

こんばんは~
わらびくん、やっぱりファッションリーダーだね。
よくお似合いですo(^-^)o

手のお話、
私も思わず、自分の手を見てしまいました(笑)
それだけ人生歩んできたという事よね。
気にせず、笑顔でいきましょう(^▽^)/

投稿: ぱれっと | 2012年4月18日 (水曜日) 00時10分

こんにちは。
幾分緊張感が伝わって来ますね(笑)

でもすぐに慣れるでしょうね。
お手手、自分でご覧になるから、あれっと
思われるけど、綺麗な、手足 ですよ~
そして、わらびちゃんを撫でる優しい愛情が
溢れてます♪


投稿: キミ | 2012年4月18日 (水曜日) 05時47分

わらび君、今年もしつけ教室が始まったんですね。
キリッと引締ったお顔ですよ~♪
頑張ってくださいね!
私も昨日、自分の手が写った写真見て、
「ワッ!母さんの手とそっくりだ~~~」
って驚いちゃいました。。。

投稿: コタかぁちゃん | 2012年4月18日 (水曜日) 08時50分

わらび君、しつけ教室がんばってるんですね〜!
しっぽが上がってよかったですね^^
少しずつでもできることが着実に増えてきますよ!
これからの成長が楽しみですね♪
ジルも以前はしつけの先生に指導いただいてましたが、
だんだんと先生の前だけイイコの皮を被るようになり・・
「あとはお母さんがしっかりしてくださいね!」
で終わり、未だしっかりできず、
今に至っておりまするぅ(;;;´Д`)

投稿: JIL.de.lion | 2012年4月19日 (木曜日) 09時06分

bluedaisyさん&わらび君

こんばんは〜〜

しつけ教室〜頑張っているんですね。

何か〜ちょっと疲れて来た感じの写真ですね(笑)

可愛い〜〜〜

コメントありがとうございます。

今日のコメントの所に、原因を記入したので…

後で……のぞいて見て下さい。

投稿: ゆっぴ | 2012年4月19日 (木曜日) 20時17分

>チコリさん
男前ですか~?(笑)
なぜか、今回は、フセに応じてくれました。
あとになって考えるに・・・たぶん、疲れてフセたかったんじゃないかと・・・(^_^;)だめじゃん、わらび!!!
 
チコリさんは、職業柄、手荒れがあるって言ってましたもんね。
運転すると、右手だけ焼けませんか?
それも気になってます。
 
爪の手入れぐらいちゃんとしないと(^_^;)
ちょっと、はずかしい手でした(>_<)

投稿: bluedaisy | 2012年4月19日 (木曜日) 22時01分

>ぱれっとさん
こんばんは~!
ファッションリーダーだなんて、さあらちゃんパパに紹介されちゃうと、次に何を着せて行ったらいいか、悩んじゃいます(^_^;)
 
手ね~
まさか、こんなに、シワシワな手だったとは・・・
ドキッとしてしまいました(>_<)
せめて、爪だけでも、お手入れしなくちゃ恥ずかしいな~と思った次第です(^_^;)

投稿: bluedaisy | 2012年4月19日 (木曜日) 22時03分

>キミさん
こんばんはです~
少し、緊張感伝わっていますか?
まわりが、みんないい子なので、わらびも、雰囲気を察知して、いい子にするんですよ~
おもしろいですね(^_^;)
 
手ね~
こんな、シワシワな手だとは思っても居なくて、
客観的に見ると、すごい手だなぁって思った次第です。
特に畑仕事をしているわけでもないのにね~
せめて、爪だけでも、ちゃんと手入れしないと恥ずかしいな、と思った次第です(^_^;)
 
キミさんの言葉はいつも優しいですね(*^_^*)
ありがとうございます。
愛情はたっぷりのつもりです(*^_^*)

投稿: bluedaisy | 2012年4月19日 (木曜日) 22時07分

>コタかぁちゃんさん
今年もしつけ教室が始まりました。
散歩のときは、柴ちゃんにワンワンいうくせに、
しつけ教室に来ると、鳴かないの。
彼なりに、いろいろ状況を見ているみたいで、おもしろいです。

コタかぁちゃんさんも、自分の手を見てドキ!だったんですね。
お母様の手と同じでしたか?
それは、喜ぶべきことですね(*^_^*)
私の手は・・・どうでしょ?
爪がちっちゃいのは、父に似ちゃったからなぁ(笑)

投稿: bluedaisy | 2012年4月19日 (木曜日) 22時10分

>JIL.de.lion さん
他のワンコに慣れさせるためにも、と、今期も、しつけ教室にいくことにしました。
なかなか、ワンワンは直らないんですが、
しつけ教室に行くと、わりといい子なんです。
苦手な柴ちゃんにも鳴かなかったりして(^_^;)
彼なりに、我慢しているみたいです(笑)
 
ジルくん、賢い~~~!
先生の前だといい子なんだ(^_^;)
 
わらびの、しつけ教室に行くといい子、っていうのも、そういうこと???(^_^;)
困りました~~~
 
ジルさんは、いい子ですよ~(*^_^*)

 

投稿: bluedaisy | 2012年4月19日 (木曜日) 22時14分

>ゆっぴさん
こんばんは!
退院おめでとうございます。
ビックリしましたが、原因も分かってよかったですね。
しばらくは、ゆっくり自宅で静養してくださいね。
 
今期も、しつけ教室で、いい子になれるように修行してもらいます(笑)
顔、疲れてるでしょ?
久しぶりの特訓に、へばってしまったみたいです(笑)

投稿: bluedaisy | 2012年4月19日 (木曜日) 22時16分

わらびくん本当になんでも
お洋服似合いますよね!^^
男前~♪♪

しつけ教室もお疲れ様でした!

ゆっくりいろんなことを覚えて
ママにこんなのもできるしこれ
もできるようになったんだよ!
って見せびらかせないとね( ´艸`)プププ

投稿: もこママ | 2012年4月20日 (金曜日) 13時26分

春のしつけ教室始動したんですね♪
我が家は自己流すぎて、見習わなくちゃ(;^_^A
先ほど、リンク先の「さあらな日々」に遊びに行ってきました。
同じ年頃のパピヨンさんと、私事で懐かしい風景が見れたので、
嬉しくなっちゃって、コメントを残してきました。
ブログっていいもんですねぇ。
bluedaisyさんのお陰で、楽しみなブログが増えました。
ありがとうございます♪

投稿: 藍(ココア&アイナ) | 2012年4月20日 (金曜日) 13時52分


教室お疲れ様でした。
写真;すみません_(-.-;_
”手”ですが、気が効かなくて,,,次回から修正します;
(でも、働き者の良い手だと思うんですけどねぇ)
最近、飼い主さんとワンちゃんの接点があるような写真を撮りたくて色々チャレンジしてます。いつかいい写真が撮れたら、大きく引き伸ばしてプリントしますので、それで許してくださいませ。

先ほど藍さんから、私の方にもコメントいただきました。bluedaisyさんつながりということで、これからも宜しくお願いします。

投稿: さあらのパパ | 2012年4月21日 (土曜日) 00時26分

>もこママさん
ありがとうございます。
一張羅の、お猿さん柄の服です(笑)
 
しつけ教室、久しぶりだったので、
わらびも、ずいぶん疲れたようでした(^.^)
もちろん、飼い主も疲れました~(^_^;)
 
今期は、マテで、目の前にあるおやつを食べずに、飼主のところへ飛んで来る!
というのが目標ですって。
 
食いしん坊のわらびには、それは難しいなぁ~(^_^;)
まあ、気長にがんばります~

投稿: bluedaisy | 2012年4月21日 (土曜日) 17時53分

>藍(ココア&アイナ)さん
ココアさんもアイナさんも、とてもいい子ですもん。
しつけ教室なんて必要ないですね(*^_^*)
 
いつも、写真撮る時、マテで、いい子に待ってるし。
わらびは、気が散ると、すぐにどこかに行っちゃいますから(^_^;)

「さあらな日々」いまおじゃましてきました。
藍さんが住んでいらしたところから、さあらちゃんのパパさんのご実家が近いんですね。
それも、パピヨンつながり~~~!
 
きっと、共通の話題もたくさんありそうですね。
こうやって、輪が広がって行くのが、楽しいですね。
そのお手伝いができたと思うと、私もうれしいです(*^_^*)
 
そちらも、桜の季節ですね(*^_^*)
なかなかブログもさぼりがちで、読み逃げですいませんm(__)m
ワンコと行ける場所など、また楽しみにしていますね。

投稿: bluedaisy | 2012年4月21日 (土曜日) 17時58分

>さあらのパパさん
しつけ方教室、お世話になります。
いえいえ、手の修正なんて・・・(^_^;)
でも、次回は是非お願いします(笑)
 
さあらのパパさん・ママさんの写真は、飼主さんとワンちゃんの、心温まるひとこまが写っていると思います。好きですよ~
また、どんどん撮ってくださいね~
教室中は、自分じゃ撮れないから、よろしくお願いします(*^_^*)
 
ココアさん&アイナさんママの藍さんと、パピヨンつながりで、行動範囲でも接点があるんですね。
きっと、話題も合いそうですね~
 
ブログをやっていると、こうやってつながって行くのが楽しみの一つです。
そのお手伝いができたということが、私もうれしいです。
素敵な輪が広がって行きますように!
 
明日のしつけ教室は、お天気どうでしょうね~?
行く気満々なんですが・・・(^_^;)

投稿: bluedaisy | 2012年4月21日 (土曜日) 18時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しつけ教室:

« てんちゃん | トップページ | お花見 »