しっくりきてます
月曜日、わらびの散歩に出かけた途中で
あれ?と、腰の痛みを感じ、動くのが困難になってしまいました
こりゃ、ギックリ腰かな?
と、安静を保つこと2日
やっと、つかまって歩けるようになったので、整形外科に連行され(^_^;)
椎間板ヘルニアの初期であることが判明しました
ちょっと動きすぎたかな?
腰にだいぶ負担がかかっていたみたい
鎌で草刈り、ダンボールまとめたり、運転の負担も大きかったかな?(^_^;)
動けないことを知った近所の友達が
一昨日は、わらびを散歩に連れて行ってくれたりしました
前から大好きだけど
ますます友達が大好きになっちゃったわらび
もう、しっくり
友達のひざの間に、おさまっちゃってます(*^_^*)
足おっぴろげで、ごめんなさ~い(>_<)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
椎間板ヘルニア…大変です!
心配でしたが、少しずつ快方に向かってる様子で
安心しましたよ~
恥ずかしい、わらびちゃんの写真、
笑っちゃいました~
それだけ心開いてる証拠ですね。
いいお友だちが入らしてよかったです♪
どうぞおだいじにね。
無理はいけませ~ん!
投稿: キミ | 2012年5月25日 (金曜日) 12時05分
腰が痛いのは辛いですね。
私は経験ないけど、
主人もヘルニアなので定期的に医者行ったり、
マッサージしてもらったりしています。
実姉も腰が痛くて歩けなくなったので手術しましたよ。
くれぐれもお大事に~
それにしてもわらびくん可愛い~♪
お友達に感謝ですね(^ ^)
投稿: ぱれっと | 2012年5月25日 (金曜日) 14時02分
腰はきますよね~。
安静にして体を休めるのが良いと思うので、大事にしてくださいね。
とか言いつつ、私も疲れが溜まってくるとダメなんです。
整形外科には行っていなくて、ときどき接骨院で楽にしてもらっております(・・)
わらびくん....、気持ちよさそうですね。
くつろいでいる姿は可愛いけど、ちょっと寂しくなっちゃいませんか?
投稿: レイママ | 2012年5月25日 (金曜日) 15時42分
まさか椎間板初期とは…(T^T)
ここでムリしちゃうと悪化の道を辿ってしまいそう…
決してムリはイカンですよ!!
そそ、ベランダの造園作業もお預けですぞ!!
早く良くなって夏にはチコリを抱っこして~(*^^*)
それにしてもお友達になついているな、わらびんf(^^;
良かったね、お散歩連れてってもらえて♪
投稿: チコリ | 2012年5月25日 (金曜日) 17時54分
私も長年、椎間板と頸椎のヘルニアと付き合っています。
本当に無理しないでください。
わらび君、お友達がお散歩してくれて良かったですね。
こんなに懐かれちゃったら、お友達もうれしいでしょうね
私もそうだけど、体が辛い時は、みんなに甘えましょう~。
どうぞお大事に
投稿: コタかぁちゃん | 2012年5月25日 (金曜日) 20時53分
bluedaisyさん〜おはようございます。
大丈夫ですか?
動けないのは、つらいですね〜
お友達の膝のわらび君〜気持ち良さそう〜〜
無理しないで下さいね。
お大事に……
投稿: ゆっぴ | 2012年5月26日 (土曜日) 07時18分
>キミさん
父も40代から椎間板ヘルニア発症したので、似たんでしょうねぇ(^_^;)
ちょっと、連日、腰に負担をかけすぎたようです。
おかげさまで、日々快方に向かっています。
ありがとうございます。
なが~くのびたわらび・・・
どんだけでかいチワワなんでしょね(^_^;)
最初に会ったときから、この友達にはワンワンしなかったんです。
それから、遊びに来てくれるたびに、嬉しくて嬉しくて、すごい尻尾振るの。
おかげさまで、わらびも運動不足解消したでしょう。
ありがたいことです(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年5月26日 (土曜日) 21時29分
>ぱれっとさん
ご主人様もヘルニアもちなんですね。
やはり病院通いですか?
疲れがたまると、やはりよくないですね。
マッサージもよいですか?
そして、お姉様も、歩けなくなるほど腰が悪かったんですか。
その後は、大丈夫ですか?
悪くなってみると、なんでもない動作にも、腰を使っていたんだということを再認識しました。
これからは、少しメンテナンスしてあげないといけないですね。
おかげさまで、日々良くなっています。
わらび、すっかりくつろいじゃってます~(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2012年5月26日 (土曜日) 21時32分
>レイママさん
レイママさんも、疲れがたまってくると、腰にきちゃいますか?
レイママさんは、接骨院に行ってらっしゃるんですね。
接骨院って、ほとんど行ったことが無くて・・・
いいですか?
わらび、すっかりだらり~んでしょ?
そうなの、私が帰ってきても、尻尾振ったりしないのに、友達には、尻尾ブンブン振って大喜びするの。
なんでだよ~~~?って、ちょっと不満。
私にも、尻尾振ってくれよ~って思っちゃいます(^_^;)
飼い主だけにみせてくれる、くつろいだ姿っていうのも会っていいと思うんだけどね~(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2012年5月26日 (土曜日) 21時36分
>チコリさん
はい、父が40代で椎間板発症してるんで、遺伝もあるかもしれません。
今回は、ちょっと腰を酷使しすぎたみたい(^_^;)
前にもちょっと具合悪くなったこともあるし・・・
もっとこれからはメンテナンスして行かなきゃいけないですね。
ベランダの造園作業・・・
しばらく、おあずけにしますね(^_^;)
うんうん、夏には、チコリちゃん、また抱っこしたいです。
大丈夫、チコリちゃんは、軽いもん(*^^)v
なぜか、最初に会ったときから、この友達にはワンワンせず(^_^;)
遊びに来るたびに、尻尾ブンブン振って大喜びなの。
昔、ワンちゃん飼ってたし、わらびのことも可愛がってくれてます(*^_^*)
ありがたいですね(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年5月26日 (土曜日) 21時44分
>コタかぁちゃんさん
え~、かぁちゃんも、腰も首も良くないの?
そうなんだ、それは辛いですね。
3日ほどしたら、ずいぶん良くなりました。
医者にも行って、薬をもらったのがよかったのか、牽引してもらったのがよかったのか、ずいぶん楽です。
今日はスーパーまで行ってきました。
カートにつかまってね(^_^;)
もちろん、荷物持ちをしたがえて(*^_^*)
ホントは、この友達とランチに行こうって約束してたのに、前日に動けなくなっちゃったのよ。
ごめんね~、なのに、わらびの散歩までしてくれて、大助かりでした。
もちろん、ダンナが一番ちからになってくれましたが(^_^;)
もう少し、よくなるまで、みんなに甘えて行きますね。
コタかぁちゃんさんも、お大事にしてくださいね。
投稿: bluedaisy | 2012年5月26日 (土曜日) 21時49分
>ゆっぴさん
こんばんは~!
ありがとうございます、だいぶ良くなりました。
今日は、スーパーまで行って来られましたし・・・
長い時間立っているのは、やはりまだ辛いですが、
無理しないで、早く良くなりたいです。
すっかり、友達になついているわらびです。
最初に会ったときから、この友達には、ワンワン言わなかったんですよ~
今じゃ、来てくれると嬉しくて嬉しくて、尻尾ブンブンですもん(^_^;)
私には、そんなにブンブン振らないクセにね(^_^;)
投稿: bluedaisy | 2012年5月26日 (土曜日) 21時54分
ぎっくり腰・・大丈夫ですか。
私はなったことがないけれど、ちょっと動いても痛いそうですね。
日常生活にも支障がありそうですね。
わらびちゃんのためにも頑張って早く治してください。
それにしてもわらびちゃん・・随分リラックスしていますね。
投稿: スロー人 | 2012年5月27日 (日曜日) 20時14分
腰は辛いですよね〜。
私も長時間運転したりすると、腰にきます。
だいぶ良くなられてきているようで、安心しました☆
わらびくん、お友達にすっかり懐いて、
嬉しいやら寂しいやら??
ママとしてはちょっと複雑な心境でしょうか(笑)
完全回復まで、しっかり養生してくださいね♪
投稿: JIL.de.lion | 2012年5月27日 (日曜日) 21時07分
大丈夫ですか?
大変ですね。
でも、初期の段階だからまだよかったのでしょうか。
治るのもはやい?
ぎっくり腰のように突発的じゃなくて、積み重ねだったのですね。
腰って大変ですものね。
どうかお大事になさってください。
いいお友達がいらしてよかったですね。
投稿: りぼん | 2012年5月27日 (日曜日) 21時16分
>スロー人さん
ぎっくり腰かと思ったんですが、病院で診てもらったら、椎間板ヘルニアだそうです(^_^;)
最初の2日間は、歩くのはおろか、起き上がるのも大変で、難儀しました。
他のことは代わってもらえるけど、トイレだけは自分で行かなきゃだから、頑張って行きましたが(>_<)
わらび、すっかりリラックスです(*^_^*)
だらり~んとしてます(笑)
投稿: bluedaisy | 2012年5月28日 (月曜日) 21時43分
>JL de lionさん
ジルママさんも、腰にきますか?
長時間の運転、よくないですよね(>_<)
最初は、このままの痛さ動けないのが続くのかと心配になりましたが、
3日目ぐらいから、ずいぶん楽になりました。
わらび、すっかりだらりんこでしょ~(*^_^*)
いつも遊んでもらってるんで、顔見ると、嬉しくて嬉しくて尻尾ぶんぶん振るんです。
私には尻尾振らないのに・・・(^_^;)
日々順調かと思ったら、今日はちょっとまた痛みが戻ってきて・・・
なかなか時間がかかりそうです。
気長にがんばります~(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年5月28日 (月曜日) 21時49分
>りぼんさん
はい、おかげさまで、日々よくなっています。
一進一退というところもありますが、最初の頃の痛みや動けないことは無くなってきています。
もともとヘルニア持ちだから、積み重ねで、ガクッときちゃったみたいです。
これからも、気を付けて行かなくちゃいけないですね。
友達も、昔ワンちゃんを飼っていたので、
久しぶりに、昔を思い出して、ワンちゃんのお散歩したいって言ってくれて、助かりました(*^_^*)
ありがたいです(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年5月28日 (月曜日) 21時52分
ぎっくり腰と違って、ヘルニアは背骨から神経がはみ出て痛みが感じるのでしたっけ?
けっこう芸能人やスポーツ選手がなって手術をしたという話を聞きますものね。
すぐに回復というわけにはいかないとは思いますが、あまり無理しないで、じっくりと治療してくださいね。
おだいじになさってください。
投稿: noriko | 2012年5月29日 (火曜日) 11時19分
>norikoさん
ぎっくり腰とヘルニアは違うんですよね。
背骨から神経がはみ出したり、骨の間が狭くなったり、いろいろあるようです。
私は、狭くなってつぶれていました。
どうも、足がむくんだり、親指だけが痛かったりすると思ってたら・・・
その頃から、具合がよくなかったんですね(^_^;)
痛くて歩けなくなるほどになれば手術もするみたいですね~
おかげさまで、歩けるようになったし、痛みもひいてきているのですが、ここは大事を取って、日々おとなしく過ごしています。
父がヘルニア持ちだから、遺伝もあるみたいですね(^_^;)
年とともに、あちこち悪いところがでてきますね。
投稿: bluedaisy | 2012年5月29日 (火曜日) 21時52分
こんにちは^^
わらびくんごろ~んって
完全にリラックスモードだ(笑)
可愛いなぁ(*´ェ`*)
ブルデジさんは腰大丈夫ですか?!><
あまり無理はなさらずに(´~`;)
少しでも早くよくなりますよーに!
投稿: もこママ | 2012年6月 2日 (土曜日) 18時17分
>もこママさん
こんばんは~!
わらび、すっかり、だらりんこですね(^_^;)
心許せる人間が増えて来て、飼い主としては、とてもうれしいです(*^_^*)
なにせ、警戒心の強い子なので(^_^;)
腰のこと、気にしてくださってありがとうございます。
立てないほどの痛みは無くなりましたが、
少し無理すると、ピリピリっとした痛みが出ます。
なかなか治りが遅いです(^_^;)
年はとりたくないですね(^_^;)
もこママは、しばらくご実家でゆっくりですね。
毎日、ここちゃんにも会いに行けるし、ビフさんがいるから、もこくんも安心ですね(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年6月 3日 (日曜日) 20時33分
いつも、ポテトのブログにコメントありがとうございます!!
腰の具合はいかがでしょうか??
痛みがあって動けないのは、ツライですよね‥。
梅雨時期って特に痛む方が多いと聞いたことがあるのですが、1日でも早く良くなってまたわらびちゃんとのお散歩楽しめますように☆
わらびちゃん、おっぴろげ~~~♪♪
お友達のお膝の上で、安心しきってますね。
お腹ナデナデしたいですーーーー!!
投稿: じゃがいも | 2012年6月 7日 (木曜日) 08時50分
>じゃがいもさん
こちらこそ、いつも、かっこええ服をありがとうございます。
ポテト店長も、回復が早く、ほっとしています。
じゃがいもさん、ずいぶん心配されましたよね~(*^_^*)
でも、あとは退院を待つばかりですね!
腰は、ちょっと動いたな、と思うと、次の日に痛みや違和感が出るので、すぐに牽引に行っています。
これでなんとか・・・大丈夫です(*^_^*)
わらびの散歩も、普通に行けるようになりました。
わらび、おはずかしい格好で失礼します。
もう、どうにでもして~!状態でしょ(笑)
わ~、じゃがいもさん、お腹ナデナデしてくれるって、
よかったね、わらび(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年6月 7日 (木曜日) 20時02分
bluedaisyさん&わらび君
お元気ですか?
その後・・・腰の調子は、どうですか?
無理しないで下さいね~~
私も1日に・・・左足の人差し指を骨折して
松葉杖生活をしています。
今年は・・・災難続き~~~
お互い~これから幸運続きになると良いですね。。。
投稿: ゆっぴ | 2012年6月 8日 (金曜日) 17時49分
>ゆっぴさん
ご心配おかけします。
腰は、その後順調に回復しています。
ちょっと変だなと思った時には、牽引に行っています。
それより、ゆっぴさん・・・
骨折ですか~???
なんとなんと!!!
松葉杖生活なんですか?
不便ですね。
それこそ、お大事にしてください。
なにかと、続きますが、
これからは、きっといいことが続きますよ~
ファイト(*^_^*)
投稿: bluedaisy | 2012年6月 9日 (土曜日) 21時09分