わらびと下呂へ(1)
日ごろの行いが悪いのか
一年以上ぶりの泊まりの旅だというのに雨降りになりました
それも、冷たい雨!
梅雨時だから仕方ないと言えば仕方ないですが
わらびが外でゆっくり出来ないのは可哀想
ということで、ワンコも室内OKのお店でお昼
高山の「大喜」さん
テーブル席がワンコOKですが
3席しかないので、事前に予約したほうがよさそうです
玄関の左側の別の入り口から入ります
雨降りで、外にあまり出ていられないので
車の中でキャリーから出しました(;^ω^)
ボクがナビしてあげるですよ
今夜のお宿は、下呂温泉で唯一ワンコと泊まれる宿
紅葉館さん別館の「わん泊亭」さんです
本館の紅葉館さんの横の道を登ると、わん泊亭さんの玄関なのですが
車は通れないので、ぐるっと温泉寺方面へ回って入ります
↓ わん泊亭さんの玄関
わん泊亭さんの玄関前の駐車場に車が止められるので
荷物がいっぱいでも大丈夫!
お部屋のケージスペース
たぶん、押し入れだったところを改装したって感じ
広かったです
お部屋は自由でOKよ~
わらびんもお疲れ様でした(*^^*)
雨だけど、ちょっと散策してみよう
紅葉館の斜め前には、観光地には欠かせない写真ポイントが(笑)
私も、わらびと一緒に顔出ししてみたよ~
そして、その横は足湯
わらびは入れないけど、ちょっと温まっていきましょう
雨が降り続いて、涼しいので、足湯があたたかくて気持ちいい(*^^*)
食事処には、ワンコは同伴できないので
ケージINでお留守番ね
内湯は、施設が古いのがイマイチでしたが
お湯のヌルヌル度は、素晴らしかったですよ~
露天風呂は、深めで、ゆったり
紅葉館って名前だけあって、もみじがきれい
秋の紅葉のころは、綺麗だろうな~
露天風呂にはサウナもあったので、久しぶりに(*^^*)
露天風呂では、ワンコ連れのお客様と一緒になり
ワンコの話などしたり・・・
こういうのが、旅の楽しさでもありますね~
いつも、寝る前トイレを家でしてくれないわらび
いつものように、寝る前に傘さして外に行かなきゃかな~と思っていたら
お宿の室内ドッグラン(チェックインカウンターの横にあります)に
ちゃんとトイレコーナーがありました
左手奥に水色のトイレシーツが見えますか?
他のわんこの匂いがするから、一発でおしっこタイム!
いつものようにケージに入れれば、いい子に寝るかとは思ったけど
せっかくなので、部屋の中で、持参したカドラーで寝かせることに・・・
夜中に、ときどき目を覚まして歩き回ったりしたけど
鳴くこともなく、いい子に寝てくれました(*^^*)
そうそう、お宿のスタッフブログに写真を載せてくださるとのことで
到着した時に写真を撮ってもらいました
雨だったから、汚れてもいい服を着せてて、ちと恥ずかしかったですが
さすが慣れてらして、カメラ目線をしないわらびも上手に撮ってくださってます
6月21日に載ってます~
次の日へつづく~(#^.^#)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 4ショット(2019.05.01)
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 安曇野スタイル2018(2018.11.05)
- 自由時間(2018.10.22)
- うみがたり(2018.09.27)
「温泉」カテゴリの記事
- 新作花火2015(2015.09.07)
- 蓼科で温泉(2015.08.21)
- わらびと下呂へ(2)(2013.06.24)
- わらびと下呂へ(1)(2013.06.23)
- 忘年会2009(2009.12.13)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ペットちゃん可のお宿は
至れり尽くせりなんですね。
昔は無かったなぁ-w/
写真も綺麗に上手に撮れていて
楽しいブログでした。
続きがあるんですね!
投稿: キミ | 2013年6月23日 (日曜日) 19時26分
>キミさん
いつもありがとうございます。
ホント、昔はペットOKのお宿なんて無かったですよね。
いまは、ペットを連れて旅行する人が多くなったってことですね~
だって、ペットホテルに預けて行くのもお金がかかるんですもん。だったら、一緒のほうが安上がり!ですよね。
ワンコのためにも、そのほうがいいしね。
フロント横には、足洗い場(ワンコ様の)があったり、散歩用のバッグ(うんちバッグや、おしっこ流す用の水が入ったペットボトルなど)が置いてあったり、ホント至れり尽くせりです。
つづき、頑張ってUPしました(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2013年6月24日 (月曜日) 19時47分
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 履歴書の同上 | 2013年9月 3日 (火曜日) 15時18分
>履歴書の同上さん
ブログ訪問、ありがとうございます。
まったりとしか更新できていませんが、
また遊びにお出かけください(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2013年9月 7日 (土曜日) 17時01分