お散歩~シャンプー
「ママ、もっとゆっくり歩く?」
「ママはまた腰を痛めたの
鍼治療っていうのを、初体験したらしいよ
ボクは、ちゃんとママに合わせて歩くよ
おりこうでしょ?」
久しぶりの自宅周りの散歩
わらびは、いっぱいマーキングしながら歩きます
2月から、ほとんど義実家で過ごしているわらび
相変わらずトイレは、外でしかしないけど
いつも、野良猫にワンワンして、うるさいからお家に入ってなさい!って怒られて(笑)
でも、ケージで、いい子に留守番をしてくれています
「おじいちゃんは、老健施設ってところに入ったと思ったら
1泊2日で、また熱が出て、病院へ戻って来ちゃったの
まだ入院してるんだ
退院して、老健に行ったら、また会えるね」
ときどきは、わらびを連れて自宅に戻ってきていたけど
日帰りだったり1泊だったりで・・・
今回は久しぶりに、3日間滞在の予定です
せっかくの滞在だけど、どこかに出かけるわけでもなく
腰をいたわりながら、冬物を洗濯したり片づけたり
わらびのシャンプーをしたり
自宅でゆっくり過ごし、消費税増税対策に、いろいろ買い込んだりしています(笑)
せっかくシャンプーしてもらったけど、明日は雨だって
また、灰色の子になるね(;^ω^)
| 固定リンク
« 大雪記録 | トップページ | 健康診断とお花見 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わらび君白くなったね〜(^^)/
お母さんをちゃんと気遣っていて偉いぞ〜。
bluedaisyさん、いろいろ大変なご様子ですが、体が資本ですから休めるときにしっかり休んでくださいね。たまには温泉にでも,,,,。
投稿: さあらのパパ | 2014年3月29日 (土曜日) 21時24分
>さあらのパパさん
雨でも雪でも外にうんPに行くわらびだから、なんだかすぐに、薄汚れてきちゃいます。
ちょっと白くなりました(*^^*)
腰が痛いときは、ちゃんと気遣って振り向き振り向き歩きます。
よいこだぁ~(親ばか(笑))
義父が施設に入ってやれやれと思ったら、
今までの疲れが出たのか、持病の腰が(>_<)
3日ほどおとなしくしていれば・・・という時期に、
また義父が熱をだし、病院へ付き添いから始まって、入院。施設から荷物を引き上げて(;´Д`)
自宅と義実家の行き来もあって、なかなか休めず
腰の痛みが、長引いてしまっています。
やっと、2日ほど前から、まっすぐ立てるようになりました。
坐骨神経痛も出ちゃって(;^ω^)情けないです。
やはり、温めると腰も楽なんですよね~
温泉、行きたい~!!!
投稿: bluedaisy | 2014年3月30日 (日曜日) 17時35分
今日はあーこの代わりに物味湯産手形(1260円で一年間12箇所の温泉がタダで入れる)を使って義母連れて行ってきました。(*^_^*)
が、今日はなぜか義母がさささと動くので、おちおちしてられなくて、焦りました。
入った気があんまり・・(^^;
人生いろいろあるね。わたしの担当の方も退院したと思ったら、また〇〇治療で明日から入院だそうな。
あーこみたいにがんばってる人はそうそう居ませんよ。
どうかご自愛を(*^_^*)
投稿: may | 2014年3月30日 (日曜日) 18時01分
>mayさん
代わりに、温泉に行ってきてくれたの~?(笑)
ありゃりゃ、義母さん、動きが早かったか?
そりゃ、ゆっくりお湯につかってられなかったねぇ。
入浴介助の延長だったか?(~_~;)
お仕事の方も、いろいろあるのね。
退院したと思ったら・・・なんて、ウチみたいだね(笑)
バタバタしたら~?
お疲れ様です。
私、がんばっとる?
そうなのかな?
ため息は、いっぱい出るけどな。
なんだか、日々、のんびりしとるに(笑)
投稿: bluedaisy | 2014年3月31日 (月曜日) 19時09分
ご無沙汰しています。
介護は長丁場だから頑張り過ぎないようにネ・・・と言いたいけど
見てみぬふりもできないしね。
時々離れて自分の時間をもてたら
気持ちも身体も回復しますよね。
私は今は介護も一休み
母たちは元気なので助かっていますが、当時の私は煮詰まると夫に八つ当たりしちゃって・・・・!
時々、自分がこんなに嫌なやつだったかしらとおもって落ち込んだりしたものです。
でも大変は大変です。
わかります。
徳を積んでるんだわ!と思ってお互い頑張りましょう。
投稿: anzu | 2014年4月 2日 (水曜日) 00時34分
腰は回復しましたか~?
お大事にね><
わらびくん、ママのペースに合わせるなんて、なんていい子なんでしょう!!!
はっちに教えてやってね(;ω;)
わらびくん、お風呂怖がらないのかな?可愛い~(*^.^*)
はっちも、これくらい浅いのに入れたら怖がらないかなぁ?
お風呂上りのわらびくん、めたんこ可愛い(*゚∀゚)=3ハァハァ
老健施設というところは、わんこOKなのですか?
うちの祖母の時も、施設にはっち連れて行けて嬉しかったです(o^-^o)
おじいちゃんも、わらびくんが来てくれたら、
目を細ませることでしょうね^^
お忙しいと思いますが、お体お気をつけてね☆
投稿: れいれい | 2014年4月 2日 (水曜日) 05時59分
>anzuさん
ブログにコメント、ありがとうございます~(*^^*)
ホント、ご無沙汰です、お元気でしたか?
anzuさんも介護を体験された先輩!
アドバイス、ありがとうございます。
自分がつぶれないように、気を付けていたんですが、
やっぱり、大雪からの腰への負担が、どっと来ちゃったみたいで、痛くても動かなくちゃならなくて、痛みが長引いてしまいました。
八つ当たり・・・私もしちゃいます。
言ってから、反省するんですけどね(>_<)
はい、徳を積んでるってことですね。
修行、無理せず続けます(*^^*)
先日、久しぶりの人間ドックで、血糖値を注意されちゃいました(~_~;)
ストレスで甘いもの食べる癖がついちゃっていたみたいです。
anzuさんも、お身体に気を付けて~!
投稿: bluedaisy | 2014年4月 2日 (水曜日) 19時33分
>れいれいさん
ご心配かけます~、腰は先週末あたりから、やっとまっすぐ立てるようになり、今では、スタスタ歩けるようになりました。
年取ると、回復も遅いから、嫌ねぇ~(~_~;)
わらびね、本当に痛いときは、ちゃんとペースに合わせてくれるんだけど、少し良くなると、ちゃんと伝わるのか、ぐんぐん引っ張ったりするのよ。
どうして、わかるのかな~???だよ(笑)
お風呂はね、足が付くお湯の深さだと、安心して入ってますが、足が付かないと、大暴れです。
イヌカキも出来ないらしいよ(;^ω^)
はっちさんも、このぐらいの深さなら、きっと大丈夫だよ(*^^*)
老健施設内は、もちろん、動物はダメなんですが、
外出が、わりとゆるくて、
車いすで、外にお散歩に出たりするのもOKだし、駐車場でワンコと対面するのもOKということで、わらびも会いに行けるんです。
病院は、なかなか駐車場までといえども、建物を出られないですし、衛生上の問題もあるしね(;^ω^)
おばあ様の入所していた施設は、はっちさんも入ってよかったんですか?
それは、よかったですね~
ペットだって、家族の一員として暮らしていたんだものね。
おばあさまも喜んだでしょうね(*^^*)
明日、また施設に戻ることになっています。
当日は移動もあるし疲れるだろうから、わらびが会いに行けるのは、週末かな~?
私は今日も整骨院で、腰をマッサージしてもらってきました。
明日も荷物の移動があるから、ちょっとだけ腰に頑張ってもらいますね(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2014年4月 2日 (水曜日) 19時42分
こんにちわ!
腰の具合はいかがですか?
体調&腰に気を付けて、頑張って下さいね!
わらびくんが湯船に入ってるのを見て、
そう言えば、うちもびょしが小さい頃は、お風呂に入れたり、
いろんなことを試してたなぁと、思い出しました(^^)
今は、お店でシャンプーをしてもらうのが定着してしまって、
ちょっと普通すぎてるなと反省、、、(^^;)
ワンコにいろいろ体験させてあげるのもやっぱり楽しいなと、
改めて感じました(^^)
投稿: @B | 2014年4月 3日 (木曜日) 08時49分
>@Bさん
こんばんは!
ご心配いただいて、ありがとうございます。
腰は良くなりました~。
整骨院の先生のによると、背中が凝ってるそうです(-_-;)
疲れが、がっつりたまっちゃったんですね、きっと。
坐骨神経痛も出て、辛い状態でしたが、それも和らいできました。
びょし君も、小さい頃は、お風呂に入れたりしていたんですか?
ちっちゃいから、可愛くて可愛くて、可愛がっていたんですね(*^^*)それは、今もでしょうけど。
湯船から抱っこして出すのは、3キログラムとはいえ、腰にこたえるし大変だけど、経費節約で、自宅シャンプーも多いんですよ(;^ω^)
いろんなことをして、楽しんでるのは飼い主なんですけどね(笑)
びょしくんも、久しぶりにお風呂に入れてみますか?(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2014年4月 3日 (木曜日) 21時56分