桜ちらほら
わらび、再検査の結果、ストルバイトって結晶がたくさん出てて
エコーで診てもらったら、右の腎臓にはちょっと石灰化が見られるとのこと
膀胱炎との診断で、抗生物質の錠剤お薬と病院食で1週間過ごすことになりました
諭吉様でおつりがきて良かった(~_~;)
いい匂いがするけど、ボクが食べていいの?
いつものフードより、粒が大きくて心配したけど、がっついて食べてくれるから大助かりです
これは何?
お薬だよ
口に突っ込むと出しちゃうので
フードと一緒に食器に入れると、いつの間にか食べてます
食いしん坊は、助かるな(笑)
フードの入れ物にも、いっぱいお水も一緒に入れて
水分補給もさせてます
フードのせいで、喉が渇くから、お水はいっぱい用意しておくようにと言われたけど
そのわりに、飲まないような気がするんだけど(~_~;)
でも、いつもより白いオシッコしてるから、けっこう水を飲んでいるのかもしれないです
ひんぱんに外に連れ出して、オシッコさせてます
1週間で、がっつり治っておくれ(*^^*)
… … …
さて、自宅方面も、やっと桜が咲き始めています~
近くの川沿いの桜は、種類がバラバラなようで一斉に咲かず
長い期間楽しめそうです
この桜に誘われて
友達と、土手でランチ(笑)
冷蔵庫に何もなくて、卵サンドしか作れなかった('◇')ゞ
わらびは食べられないよ
いまは、病院フードと水しかダメなんだからね~
蕾が多い、この桜の下で、花よりダンゴのお花見でした(*^^*)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これから見頃を迎えるって、うらやましいですー(^^)
昨日目黒川沿いを通って帰ったら、桜は見事に散って終わって、葉っぱばかりになってました(^^;)
先週まではあんなに盛り盛りに咲いていたのに、何の名残もないなんて、寂しいですね。。。
わらびちゃん、ストルバイトですか。。
結石にならないように、気を付けないといけませんね。
お水をたくさん飲む習慣ができるといいですね。
投稿: @B | 2014年4月12日 (土曜日) 11時52分
わらび君も療法食になっちゃいましたか。
さあらと一緒ですねぇ。さあらは水分が摂れる様にフードをお湯でふやかす様にしています。これだけでも結構水分摂れてるハズです。でも欠点は、歯石がつきやすくなる事。一長一短ですね。
桜が咲き始めましたね(^^)/
弘法山あたりもそろそろ良いですかねぇ。
さあら地方はやっと雪が無くなった所なので、まだ桜の雰囲気では無いんですよ。松本の方にも足を伸ばして見ようかな(^^)/
投稿: さあらのパパ | 2014年4月12日 (土曜日) 23時50分
>@Bさん
そちらに比べたら、遅い桜の開花ですよね。
もう、葉桜の季節ですか~?
桜の花の命は、短いですね~
ぼんぼりも、もう外されちゃったのかな?
また、来年、たくさんの花を咲かせてね。
こちらは、日々、桜が咲いてきています。
今朝は、ウグイスの声も聞こえて、春だな~!って(*^^*)
今日は花曇りで寒かったですが、桜の名所はにぎわったでしょうね~
わらびね、健康診断のつもりだったのに、まさかのストルバイト!
まだ、石は無いみたいだけど、結石にならないように、気を付けないとですよね。
昼間はわりと水を飲んでくれないので、病院フードをおやつ代わりに、水をジャブジャブ入れて与えたりしてます(笑)
いっぱい、オシッコに連れ出してます~
早く治るといいな(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2014年4月13日 (日曜日) 16時03分
>さあらのパパさん
ちょっと健康診断のつもりが・・・
まあ、早くわかって、良かった!と思って
病院フードを食べさせてます。
何年か前は、さあらちゃんも大変でしたものね~
最近は花粉症とのこと・・・それも辛いかな?(;´Д`)
わらびも、けっこうくしゃみしますよ。
さあらちゃんは、お湯でふやかしてたんですね。
アバウトな私は、フードに、水をジャーって注いで、ほれ!って(笑)
おやつにも、病院フード少しに、水をどっさりかけて・・・(笑)
歯石が付きやすい!そういう欠点もあるんですね。
歯ブラシ持たせる回数も増やさなきゃですね。
アドバイスありがとうございます<(_ _)>
弘法山の桜、ずいぶん、蕾から開き始めてきたようで、
濃いピンクから薄い色に、山の色が変わってきました。
アパートの廊下から見られるので、出かけたくて、うずうずしちゃってます(笑)
さあらちゃんと、楽しいお花見ができますように!(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2014年4月13日 (日曜日) 16時16分