« ビーズのわらび | トップページ | チワワ枕 »

七色大カエデ

2年ぶりに、学生時代の友達との再会
 

上高地に行ったことが無いと言うので
紅葉もいい時期だろうと、楽しみにしていたのですが・・・
台風18号が~~~!
 

途中の道は、がけ崩れしやすいし
雨の上高地じゃ、せっかくの景色がね
 

ということで、いくつか候補を上げたなか
彼女が選んだのは、池田町の七色大カエデ
 

午前中は、雨が強くなったりしたこともあり
道中、あちこち寄り道しながら・・・

 
やっぱり、「風のいろ」さんは、天気がいいときに行かないと
北アルプスが、少ししか見えなくて残念!


Dscn3055

Dscn3054

Dscn3056

そして、七色大カエデ~

雨上がりで、霧がたちこめていました

Dscn3061


霧が流れ、一瞬クッキリハッキリ見えた

Dscn3064


 
比較するものが無いと大きさが分からないかな?
カメラを向けている方と比較してみて!
 
Dscn3065


まだ、色づきはじめ、だそうです(*^^*)
 

晴れていれば、こちらでも山が見えるはずだったけど・・・

Dscn3067


まあ、カエデがゆっくり見られただけでOKか
 


このあと、「あ・うん」さんでランチしたり

Dscn3070

Dscn3071

穂高神社に行ってみたり、安曇野雑貨店さんをのぞいたり
のんびり~
 

台風の影響で午前中は止まっていた特急も
夕方には動き始めていて
彼女も、夜には無事に自宅に戻れたとのこと
 


台風で、どうなることかと思ったけど
普通に観光できて、しゃべり倒して(笑)
いい一日でした

 
次回こそ、上高地ね、って約束(*^^*)
 


|

« ビーズのわらび | トップページ | チワワ枕 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

心配していた台風の影響があまりなくて、よかったねぇ。
日頃の行ないが良かったのかな
また次にってお楽しみもできたし、とにかく無事に楽しめて何よりですね。

投稿: ちょこぼーる | 2014年10月 8日 (水曜日) 19時08分

>ちょこぼーるさん
本当に、台風の進路が少し逸れてくれたおかげで
風も吹かず、雨もそれほどじゃなく
観光できてよかったです。
そだそだ、日ごろの行い?(笑)
 

それより、次の台風19号の進路が心配だね~
せっかくの連休で、イベント目白押しなのにねぇ~(>_<)
 

今回は、日ごろの行いじゃ、太刀打ちできないかな~?(;^ω^)
被害が出ませんように!

投稿: bluedaisy | 2014年10月10日 (金曜日) 17時17分

カエデの大きさ、わかりました( ^∀^)
すんごいのねぇ、今でさえ綺麗なのに、暫くしたら
もっと色ずくんですね。

いつもおしゃれなお店に行かれて羨ましいです。

投稿: キミ | 2014年10月10日 (金曜日) 19時37分

こんにちわ~♪

このところボケがひどい私、、、

「七色大カエデ」を、何をどう見間違えたのか、
「七色大ムカデ」と空目してしまって・・・( ̄▽ ̄;)

一体どんなムカデなんやーーっ!?
まさかアップの写真でも出てくるんかーーっ!?

と、恐る恐るブログを開いて、アレ???

よく見るとムカデじゃなくて、カエデと書いてありました(笑)

それにしても立派なカエデですねー!
立派なムカデじゃなくて、ホントによかったです(笑)

投稿: @B | 2014年10月11日 (土曜日) 11時24分

>キミさん
人とか比較するものが無いと、大きさってわからないですよね。
カメラマンのおじさん、下が濡れてるのに、
腹ばいで撮影とは・・・
もう少ししたら、色づいて一番きれいかも。

オシャレな店ね、田舎だから、ポツンポツンとしかないの。
友達に教えてもらった店が多いのよ~(;^ω^)
キミさんも、ぜひ遊びに来て~!

投稿: bluedaisy | 2014年10月11日 (土曜日) 19時49分

>@Bさん
ガハハ!
七色大ムカデ・・・
それは怖くて、でも、ちょっと見てみたいかも!
ムカデのアップ写真じゃなくてよかったね。


雨上がりで、霧がかかって、とてもきれいでした(*^^*)
周りの景色は見えなかったけど、カエデが見られただけで満足!と友達も言ってくれました。


私もこの頃、空目多いんだわ~
勝手に勘違いしてるの、年かな?(笑)

投稿: bluedaisy | 2014年10月11日 (土曜日) 19時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七色大カエデ:

« ビーズのわらび | トップページ | チワワ枕 »