« 王様わらび | トップページ | いい一年に♪ »

首輪の修理は

先日、また、やってくれました
ネームが付いてる首輪を引きちぎり・・・


そこまでなら、これまで何度かあったのですが
今回は、首輪を噛み噛み
見事にボロボロにしてくれましたよ、わらび!

Dscn3523

 

あちゃ~、これは再生不可能だ

 
前から気になっていた、近所にある皮の問屋さんで
同じぐらいの太さの皮ひもをゲットし
たすけて~!とSOSしたのは
先日、王様わらびを作ってくれた
工房みずたまり
コタかぁちゃんさんのところです 

 
クリスマスマーケットが無事済んで
片付けをしているという忙しい時に
快く、いいですよ~って言っていただいてお邪魔しました


カメラを持って行かず・・・
コタちゃんと遊んだのに写真が無いの~!
そして片付けに来ていたビーズ作家のAさんにもお会いできました
このところ、くじ引きで、ビーズ作家さんの品物が当たるのよね~!(^◇^)
 

首輪の金具と皮の太さが合わないからと
接着剤で補強もしてくださってから
抜けにくい金具でがっちり止めていただきました
ありがと~、コタかぁちゃんさん!!!

Dscn3539

金具代だけで、すいません<(_ _)>
助かりました


なんやかんやしてるうちに
ちょこぼーるさんも顔を出して
お茶までご馳走になり帰って来ました
 
 
今度は、引っ張ったりしないでよね~!
もし、また壊したときにはよろしくお願いします(~_~;)
 

コタかぁちゃんさんのブログ「コタランド」にも
この日の様子を載せてくださってます

そんなわらびは、新年に向け
お風呂に入れられ
ちょっとだけ、白い子になりました
 

いい湯だな♪
 
Dscn3529

Dscn3537

|

« 王様わらび | トップページ | いい一年に♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首輪の修理は:

« 王様わらび | トップページ | いい一年に♪ »