美術館の薔薇
天気は下り坂だけど
薔薇が見ごろだという豊科近代美術館へ~
なんてたって、美術館のお庭は無料
もう、花が終わってる木もあったけど
2013年に訪れたときに比べたら
まだまだ見ごろ~!
グラデーションがきれいだねぇ~
花が重たくて、下を向いちゃってます
いい香りがしましゅ
安曇野って名前が付いた薔薇だって
ボクは、このアーチのところで抱っこしてもらってるよ~
薔薇のトンネル♪
実家で枯れてしまったという白のつる薔薇
どんなのがいいかなぁ?なんて気になりながら
見て回りました
そういえば、「ベルサイユの薔薇」って名前の真っ赤な薔薇もあったな~
薔薇の名前って、和から洋まで、いろいろあるねぇ~
大好きなちょこぼーるさんに抱っこされて・・・
ママに抱っこだぜ!
薔薇を眺めながら
コンビニコーヒーとドーナツでお茶してきたよ
やっぱり花よりダンゴだったなぁ~(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バラのトンネル、潜ったことないです。
あたり一面が香るの?
いっしゅん、自分がどこにいるのか分からなくなりそうですね。
わらびちゃんとのツーショット、素敵だねー🎵
投稿: キミ | 2015年6月 9日 (火曜日) 04時26分
豊科近代美術館のバラ園、うちは土曜日に行きました。



今年もきれいで、いい香りが漂っていましたね
本当に癒されますね~
『安曇野』のアーチのところのわらび君、ステキ~
コタは重くて持ち上げられない・・・
投稿: コタかぁちゃん | 2015年6月 9日 (火曜日) 07時59分
>キミさん
バラのトンネル、気持ちいいですよ~(^◇^)
香りがする花と、あまり感じない花があって
バラといっても、いろいろですね~
一人で行ったら、わらびとツーショットはなかなか撮れないので、友達に感謝です♪
コナンくんも一緒に遊びに行けるといいなぁ~♪
投稿: bluedaisy | 2015年6月12日 (金曜日) 20時25分
>コタかぁちゃんさん
さすが、一足先に豊科のバラ園、行かれたんですね~♪
以前に行ったときより、まだ花が咲いていて、いろいろ楽しめました。
といっても、詳しくないので、もっぱら花の色や名前を楽しんできましたが・・・
『安曇野』のアーチ、やはり写真撮っちゃいますよね。
ちょこぼーるさんが、力いっぱい、わらびを持ち上げてくれました(笑)
コタちゃんは・・・持ち上げるの大変だぁ~(;^ω^)
筋力トレーニングしないと・・・
投稿: bluedaisy | 2015年6月12日 (金曜日) 20時28分