クラフトピクニック2015
晴天の土曜日、クラフトピクニックに今年も行ってきました(^^♪
(クラフトピクニックには、蚕糸会館の駐車場が使えるから便利ね)
あがたの森の木々も、紅葉が始まっていました
昨年は何も作らず、だったけど
今年は友達が大作に挑んでいる間に
いろんなものに挑戦してきましたよ
といっても、簡単なものばかりだけどね(^^)/
布のマスクは、ベンガラどろ染めっていうんだそうです。
色付けされたマスクが出来上がっているので
型を使って、絵柄の箇所に色を乗せれば、あっという間に出来上がり
布が乾くまで、他のブースを見に行きます~(*^^*)
これからの季節、マスクは必需品だもんね。
木のネックレスは以前にも作ったことがあるから二度目の挑戦
ペンダントトップは出来上がっているので、紙ヤスリで削って削って滑らかにして
ビーズを選んで、紐を付けたらできあがり!
ワンコの足形ストラップは
もう型に穴が開けられているので
自分の好きな色の肉球を選んで選んで・・・
意外と悩む(笑)
木工用ボンドを着けて、型に入りにくいところは
木槌でトントンして出来上がり(^^)v
アコーディオンポーチは
数年前には大人気で予約待ちだったのであきらめたもの
今年は作れた~!
いつもイベントがあると遊びに行ってるPlan Do Mamaさんのブースです
こちらも、ほぼ形は出来上がっているので
金具を付ける場所に穴を開けて
ボタンを選んで、金具を付けて
ちょっとだけトントンして、金具をしっかり付けたら出来上がり
めったに、こういうもの作らないから、手とり足とり教えてもらいました('◇')ゞ
家に帰ってから、フロッキープリント、貼り付けてみましたよ
開くとこんな感じ
自分で作ったものは、愛着がわきますね~♪
ボク、留守番だったんだ
そのほかにも、寄木の木の切れ端なんかもゲット!
ちょっとパン置きにしたいなと思って・・・
上から
メープル
ケヤキ
タモ
アカシア
レンガス
メープル
タモ
ナラ
ホウノキ
ナラ
レンガス
ケヤキ
が、貼り付けてあるそうです
お店の方との会話も思い出の一つに・・・
楽しいクラフトピクニックでした(*^^*)
| 固定リンク
« 秋桜 | トップページ | 開田高原そばまつり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント