そば切り&ヌーボー
今週末も、信州は収穫祭りのイベント満載!
友からの情報で
初めて、平出遺跡の「そば切り物語&塩尻ヌーボーピクニック」に行ってきました
屋外のイベントだし
事前に聞いたら、犬に関して特に規定は無いとのこと
今日は留守番だよと言い聞かせていたけど
急に、わらびも一緒に・・・(*^^*)
平出遺跡・・・
たしか、小学校のとき課外学習みたいなので行ったんじゃなかったかな~?ってぐらいの記憶しか無く
その頃とは、ずいぶん景色は変わっているかもしれない
整備された広場があって、とてもきれいでした~
ごきげん(^^)v
私は運転手につき・・・
友のおごりの、こんなおつまみをいただき
ヒスイそばを・・・
ヒスイって名づけられた通り、普通のお蕎麦より緑色です
(品種でこのように緑なんだとか
名付け親は、信州ふーど大使の玉村豊男さんだそうです)
テーブルも用意されていましたが
この日は風が冷たくて、日陰になってしまうため寒い寒い!
芝生の上でお日様の下のほうが、ちょうど気持ちよく過ごせました
今日もわらびは、ナデナデされまくり
小さいチワワちゃんには、なぜかワンワンしました('◇')ゞ
自宅からは車で40分ほどだけど
いつも眺める北アルプスとは、また違う山々が見られました
周りは、ぶどう畑がつづいています~
そば打ち名人の実演があったり
安い野菜や、詰め放題のみかん、ネギ掘り体験など
楽しめるブースもたくさんあって、にぎわっていました
アルコールがあるだけに
女性グループや、男性一人の方も楽しんでいました
常連さんは、椅子やテーブル、敷き物持参でピクニック気分を味わっていましたよ~
ワイングラスは、お持ち帰りできるそうで
来年、持参すれば、グラス代はかからないそうですよ~
塩尻駅から無料のシャトルバスもあるので
飲みたいときは、電車でいったほうがいいね(^◇^)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 4ショット(2019.05.01)
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 安曇野スタイル2018(2018.11.05)
- 自由時間(2018.10.22)
- うみがたり(2018.09.27)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいね!いいねぇ!
わらびちゃん、写真にとてもマッチしていて
とても素敵です(⌒‐⌒)
グラスを通してパチリなんぞは、グーです!
投稿: キミ | 2015年10月26日 (月曜日) 19時03分
>キミさん
いつもありがとうございます。
この日は、本当に青空がまぶしくて
白い子は、ハレーション起こしてしまって
いい写真がなかなか撮れていませんでした。
キミさん、ワインもお好きかしら?
近くだったら、お誘いしてました(*^^*)
グラス越しのわらび、ちょっと面白い顔が撮れました(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2015年10月27日 (火曜日) 10時27分