抜けた
2週間ほど前、実家の父に指摘された
その指輪、痛くないのか?
大丈夫だよ、抜けるもん
と言ったものの、抜けなかった!!!
確かに太ったけど・・・
いつのまに、抜けなくなってたんだろう?
っていうか、いつから指輪の存在を気にしてなかったんだろう???
いつから、指の一部と化していたのか!
もう何年も、指輪の存在さえ気にしていなかったことに愕然!
石鹸泡立てて抜こうとしてみたけど
ぷっくりした指
ごっつい関節
抜けん!!!
気になりだすと気になるもんで・・・
なんとなく、痛い気もしてくる
囚われの身みたいで
抜けないのが、さらに気になる!
よっしゃ、痩せて抜いてやる~!
と、一週間ぐらい歩いてみたりしたけど
全然痩せないし~(>_<)
太るの簡単なのにな
そうこうしているうちに
Twitter友達さんに糸を使って抜く方法を教えてもらいました
ありがとう、かなちゃん!
教えてもらったのは
こちらの方法
抜けない指輪を糸1本で魔法のように外す方法!
よっしゃ!
抜けそうな気がする
さっそく、綿の糸でやってみたが
指の太いところに来たら
糸が耐えきれず、プチっと切れた!!!
じゃ、丈夫なミシン糸はどうだろ?
しかし細すぎて、指に巻いても巻いても・・・
指がうっ血しすぎて、あきらめた
教えてもらった動画には
滑りやすい糸・・・デンタルフロスがいいと言ってた
百均にも売ってるんだなデンタルフロス
さっそくやってみましたよ
糸の太さといい滑りやすさといい
コレが一番!
指はうっ血して紫色になったけど
節のところでは、ひっかかったけど
う
う・・・
抜けた~~~~~~~~~~~~~~!
おおお、デンタルフロス、素晴らしい(^^)v
長年囚われの身だった
薬指は、おそろしいほどに、くびれてしまって
跡が付いたまま・・・
可哀想だったね、私の薬指ちゃん~!
今度は、指に合ったサイズの可愛い指輪
はめてあげるからね~
指輪、変形してるし
抜けたといえば
こっちも抜けちゃいました
昨年新調したばかりのわらびのキャリー
あっという間に、網がやぶれました
やってくれました!
「出して~置いて行かないで~!」で前足でガリガリ!
とりあえず、タコ糸で補修してみたけど・・・
1回使っただけで、このザマですわ
見事に、糸が抜けちゃいました
補修してるときから
ちょっと無理があるなと思ったけど
やっぱり・・・補修になってなかった!!!
さて、どう補修したもんか・・・
網、どっかに売って無いかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
食い込んだ指環さん、お疲れ様でした!
そして薬指さん、大きく息を吸っても大丈夫ですよ(笑)
わらびままさん、一人でやったなんてすごい!
よかったねぇ。
投稿: キミ | 2016年2月22日 (月曜日) 15時19分
やったぁ!
自由だぁ!(笑)
新しい可愛い指輪探しに行こうね(^0^)
わらびちゃん、困ったちゃん。
なんとか対策方法見いださねば!
投稿: ちょこぼーる | 2016年2月22日 (月曜日) 21時57分
わわわ!><
痛そうな薬指!><。
でも、抜けてよかったですね^^
弟も、結婚指輪がキツそうで、「大丈夫なの?」とよく聞きますが、「はずさない」って^^;
石鹸で抜くしか知りませんでした。
し・・・
私にはまず、そんなに大切に毎日何年もつける指輪が無かった~~~~~!\T▽T/
私も誰かに囚われたいものです(笑)
わらびくんのキャリーも、そっかぁ!
噛むんじゃなくて、前足でカリカリするとそうなっちゃうんですね!?
はっちも、同じようなタイプのを震災前に買いましたが、
全然使っていません^^;
いざって時、わらびくんのような、プラスチック?の丈夫そうなのが必要だと思うのに、
父が「要らない。置き場所がない」と
父は、たいていのことは反抗しないのに、
はっちのこととなると頑固だから困っちゃいます;;
投稿: れいれい | 2016年2月26日 (金曜日) 04時56分
>キミさん
もう何日も経つのに、指輪の跡が消えて無いです。
ぽっこり痩せてます(;^ω^)
デンタルフロス、なかなか優れものでしたよ~
滑りもいいし、太さもあるしね。
抜けて本当に良かった
女は度胸です(笑)
貴金属店に行って測ってもらったら
2サイズほど上じゃないと・・・でした(笑)
ああ怖い~!!!
投稿: bluedaisy | 2016年2月26日 (金曜日) 20時07分
>ちょこぼーるさん
ついに、自由の身になったぜ!
しかしどんだけ食い込んでたんだろ?って指だよ(笑)
測ってもらったら、2サイズほど上じゃないと・・・だって。
恐ろしいこっちゃ!!!
わらびキャリーは、とりあえずの補修をしたけど・・・
また壊すだろうからね~
甘えん坊を直さなきゃだね(;^ω^)
投稿: bluedaisy | 2016年2月26日 (金曜日) 20時10分
>れいれいさん
人から見たら、大丈夫?って思うほど食い込んだ指輪だったみたいです。
指輪の存在さえ忘れてた自分が怖い!!!
弟さん、外さないからいいって?
そうなのかぁ?
でも、抜ける状態にしておいたほうがいいよ~
デンタルフロスは、太さといい滑りといい
抜けない指輪を抜くためにあるんじゃないかと思うほど
いい素材でした(笑)
Twitterでつぶやいたところ
けっこう女性でも結婚指輪はしていなくて
気に入った指輪をしているっていう人が多かったです。
それ、いいなぁ(*^^*)
れいれいさんもお気に入りのものを身に付けて~!
キャリーね、前足でカリカリ大騒ぎなのよ。
高速道路で移動中、どうしてもトイレタイムとかするでしょ。
トイレに一緒に連れて行くわけにいかないし、そこらへんにつないでいくわけにもいかないから、
キャリーのまま車に留守番させるんだけど、
もう車が止まる前から大騒ぎなのよ。
習慣になっちゃってるからね~
どんだけ、置いていかれるのが嫌なんだかね。
可哀想だけど、いい子にしててもらわないと
困るのよね。
お父様、はっちさんのことになると
頑固が出るんだね(;^ω^)
可愛くて仕方ないんだろうね~
投稿: bluedaisy | 2016年2月26日 (金曜日) 20時24分