ドッグカフェでぬくぬく
わらびと一緒にどこか暖かいところへ・・・
そう思っても、このところの寒の戻りは
風が冷たすぎて、散歩もささっと済ませるありさま
どこ行きましょね~?
こんな時は、室内でもワンコOKのドッグカフェが一番かな?
というわけで、久々のドッグカフェWITHhさん
昨年リニューアルしてから、初の訪問です('◇')ゞ
看板犬、今日はアールさんしかいなかったね
こんにちはです~!
あいさつに行ってからワンワンしたわらび(-_-;)
相変わらずビビリです
アールさんに、ビシっと怒ってもらわないと~!
って思うけど、チビなんて相手にしないアールさんです(;^ω^)
ボクここにいるの?
お膝の上がいい!
お店に来てたキャバリアちゃんやシェルティーちゃんが気になって
ワンワンが止まらないわらびでしたが
みんな、いい子なので、やっとわらびも落ち着いてきた
さて、人間はランチタイム
ランチの後は、併設のドッグランに出てみよう~!
わらび、ここのドッグランは初めてだったかも~
ま、相変わらず、柵に沿ってにおいをかぎまくり
マーキング三昧(;^ω^)
4月3日には、プロ写真家の撮影会があるそうですよ~♪
一度撮ってもらいたいなぁって思うけど
最近はデータで買うのね
お値段見ると・・・(-_-;)
飼い主の愛情あふれる写真があればいいか
ってことにしておこう(^◇^)
楽しいひとときでした(^◇^)
| 固定リンク
« 胴輪 | トップページ | 安富桜~大宮通り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ドッグカフェ、まったりしますよね~^^
お膝がいいわらびくん、かわええ
プロによる撮影会ね・・・
去年、初めてやってもらいましたが・・・
お値段がバカ高い割には・・・わんこが緊張しちゃうし、
カメラマンの腕は良くても、わんこを引き付ける撮り方してなくて、
正直、自分たちで撮った方がいいかな?^^;でした(笑)
あーこ様は写真、お上手だから、無理に頼まなくても良いんじゃないかなぁ?^^
でも私、家族写真を撮る、ちゃんとした写真館で、
家族とはっちと撮ってもらいたくて・・・
父は「家に一眼があるんだし、三脚で撮ればいいじゃないか」
と言うし、確かに、父もカメラには詳しく、
三脚でセルフタイマーでも、はっちはカメラ目線するのですが、
ちゃんとした背景で撮りたいな・・・とTT
高校生の頃からカメラを習いたかったのですが、
最近は、みんな、すごいですよね!
この間は、近所の梅や野良猫を、おばあさんが一眼カメラで撮影していてカッコ良かったです*^^*
投稿: れいれい | 2016年3月26日 (土曜日) 06時19分
いいですねぇ、近くにドッグランあるなんて。
ワンコも気分転換が必用ですもんね。
広い場所で、動かない子もいるのかしら?
わらびちゃん、ストレス発散出来たかな?あ、ストレスなんて無かった?
投稿: キミ | 2016年3月26日 (土曜日) 09時31分
>れいれいさん
プロの撮影会、はっちさんは体験済みなのね。
やっぱり、お値段はそれなりに・・・ですよね。
もちろんプロだから、画質の美しさや、瞬間をとらえる捉え方は上手ですよね。
れいれいさんは、自分たちで撮るほうがオススメね(*^^*)
家族写真、いいですよね。
なかなかそういう機会はないけど、一年に1回撮ってもらうといいかもね~
そうそう、はっちさんも一緒に撮っておいて~!
家族の一員だもんね(*^^*)
お年寄りでも、いいカメラ持って、撮ってる人いますね。
そんな趣味もいいですね~(^^)/
たしかに、カッコイイ~!
投稿: bluedaisy | 2016年3月28日 (月曜日) 19時46分
>キミさん
キミさんのお近くにも、きっとドッグカフェあるはずですよ~。
こっちは田舎だから、このドッグカフェも隣の町なんですよ~
ランもあるのは、いいですよね~
わらび、ランしてくれないんだけどね(笑)
いつか、コナンくんとも、ランランしてみたいわ~
わらびにとっては、家に居るより、
いろんなワンコに会ったり、ビクビクして
ストレスだったかもしれないわ~(笑)
飼い主の満足のために、付き合わせた感(;^ω^)
投稿: bluedaisy | 2016年3月28日 (月曜日) 19時57分