« 夢の散歩 | トップページ | ドッグカフェでぬくぬく »

胴輪

わらびがしつけ方教室に行ったのは3歳ぐらいだったと思う
そのときに、しつけ用として買ったのが
チェーンの首輪
 
ワンコが引っ張ると締まるようになっている
ピッと一瞬引くことで、ちょっとショックを与え
やってはいけないことを理解させる仕組みになっている
 
Dscn6930

 
     リードを引くと締まる
Dscn6931

 
このチェーンの首輪、ずっと使っていたのですが
ワンギャウするわらび
前へ引っ張りすぎて、首がじわ~っと締まり
失神すること、犬生で2回(@_@)
  

コロンっと倒れたときには、何があったのかと、本当に焦った!
ま、すぐに首輪は緩むんで、ずっと絞め続けることはなく
すぐに起きあがるんだけど・・・
 
こりゃ、わらびのために良く無いな~ってことで
胴輪を検討

 
まずは、胸当てがある、胴輪とリードが一体型
 
Dscn6928

      図らずも、飼い主の靴とおそろの水玉(;^ω^)
Dscn6921


そして、わらびの誕生日にと注文した
8の字の胴輪
 
Dscn6925


      装着~!
Dscn6936


どちらのタイプも、これなら
どんなにワンギャウしても首が締まって失神することは無いね(*^^*)
 
 
   … … …

  
お彼岸に行った実家
このところの暖かさで、木蓮がぱーっと開いたところでした

2016032014450001
 
たいがい、このあと寒さがやってきて、せっかくの白い花が
茶色に変色しちゃうのよね~
今年も寒の戻りはあるかな? 
  
 
いつもは、実家の父に連れて行ってもらう散歩
今回は、母にもリード引いてもらいました(*^^*)
わらび~、引っ張るなよ~♪
 
2016032014460000


桜の便りも、あと2~3週間かなぁ~?
 

|

« 夢の散歩 | トップページ | ドッグカフェでぬくぬく »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。ひぇ~!チェーンの首輪なんてあるんですね。
ちと怖いなぁ(笑)
わらびちゃん、替えてもらって良かったね!

もくれん、綺麗!
ご両親、お元気でいいなぁ。

投稿: キミ | 2016年3月22日 (火曜日) 20時38分

>キミさん
チェーンの首輪、普通にしているときには絶対に締まらない構造になっているので大丈夫なんですよ~(^^♪
この首輪のほうが装着するの楽だったんだけどね~(笑)
 
もくれんか、こぶしか?
違いはどこ?って話になったけど・・・
これは、もくれんでした(笑)
 
両親ね、だいぶ足元が怪しくなってきているけど
なんとか元気で居てくれます。
いつも甘えて、野菜をもらってきちゃってます♪
 

投稿: bluedaisy | 2016年3月24日 (木曜日) 18時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胴輪:

« 夢の散歩 | トップページ | ドッグカフェでぬくぬく »