安富桜~大宮通り
今年の桜前線は早いぞ~
例年より1週間以上早いよね~
お義母さんの施設ではインフルエンザ発生のため
面会制限がかかっていて
4月中は、外に連れ出すこともできそうになく・・・
実家の両親を誘ってお花見だぁ
ボクもお花見行くの?
おじいちゃんの隣で
いい子にキャリーに入っていくよ♪
まずは美術博物館の桜(安富桜)へ・・・
数年前に行った時には、駐車場がいっぱいで入れなかったので
私は初めての、安富桜(^^)/
さて、次は、街中の大宮通りへ
桜並木~、こちらもほぼ満開(^^)/
車から降りることなく
ぐるーっと桜を見て通過('◇')ゞ
帰りに、父の大好きなおまんじゅうを買って帰りましたとさ(^^)/
簡単な花見だったけど
今年の花見第一弾(*^^*)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「植物・花」カテゴリの記事
- ネモフィラの丘(2019.04.24)
- 初夏の花とスフィンクス(2018.06.30)
- 今年の花見は(2018.04.08)
- 氷の風船(2018.01.26)
- 1か月以上前のお花見(2017.05.17)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お花見シーズン到来ですね。
桜の花はあっという間だから、“今だ”って時にご両親と行けてなによりでしたね。
私も美術博物館の桜の花、見に行きたい!見てみたい!
去年、花の散った後の桜の巨木を雨の中で見てきました(笑)
投稿: ちょこぼーる | 2016年4月 4日 (月曜日) 00時13分
もう毎年ほんと焦る焦る、血は騒ぐ。
今年はとにかく忙しいけど、仕事の合間に見て歩き。(*^_^*)
今日は舞台桜ちょうど良かったです!
明日は杵原行ってくる!
そんなに焦ってどこに行くって感じだよ。(笑)
投稿: may | 2016年4月 4日 (月曜日) 19時53分
いよいよ桜
の季節が来ましたね!!

南信の桜は、なかなか見に行かれないので、
わらび君のレポートを楽しみにしています
我が家も負けずに、いっぱいレポートしますね~
投稿: コタかぁちゃん | 2016年4月 4日 (月曜日) 21時15分
>ちょこぼーるさん
桜は、あっという間に花の時期が過ぎちゃうから
今年は、ホントにちょうどいい時に実家方面に行けて
うまい具合にお花見に行けました(*^^*)
なかなか、足腰悪くなって来てて、のんびり歩くってわけにいかなくなってきちゃっているけど、十分楽しめたみたい。
ちょっと親孝行した気分になったよ(笑)
美術博物館の桜、見上げるほどに大きくてね~
安富桜も見事だけど、隣の桜も、色合いがきれいだったよ。(わらびと一緒に写ってる桜)
どうか、咲いてる時に行けますように~!!!
桜、もってくれ~!!!
投稿: bluedaisy | 2016年4月 4日 (月曜日) 21時58分
>mayさん
開花宣言から、あっという間に満開状態かな~?
花の時期が短い桜だから、焦るよね。
忙しい合間に、あちこち花見に行ってるんだね。
舞台桜、もう見頃だった~?
早いな早いな。
週末ぐらいかと思ったのに~!!!
(今週末は、飯沼神社の御柱があるから
また、そちらに行くよ)
杵原学校の桜、昨年だったっけ?
きれいだったよな~(*^^*)
桜の時期は、焦って回る気持わかるわ~
こちらは、まだこれからだけど
いつ、どこに行こうかな~?って焦ってるよ(笑)
今年もいっぱい桜を眺めて、春を満喫しよう~(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2016年4月 4日 (月曜日) 22時04分
>コタかぁちゃんさん
いよいよ開花宣言出ましたね~
コタくんの散歩コースの川沿いの桜、見頃ですね~(^^)/
南信の地は、ちょっと遠いけど、いつか足を延ばして来てくださいね~
来週も、実家方面の御柱祭りがあるので行ってきますからね~その頃は桜が散っていなければいいんだけど。
こちらは、お城も弘法山も、咲きはじめみたいですね。
弘法山、日に日にピンクが濃くなっていますよ~(^^♪
コタ家のお花見レポ、楽しみにしてますね。
名所、教えてくださ~い(^^)/
投稿: bluedaisy | 2016年4月 4日 (月曜日) 22時08分