« 薔薇の季節 | トップページ | 夏仕様 »

あがたの森クラフトフェア2016

今年も見に行けた~!
あがたの森で行われるクラフトフェア

Dscn7866

 
初日の開始は11時ということだったので、のんびり出かけたら
11時にはもう会場には、ゆっくり見て歩けないほどの人人人・・・目が回る~~~
 
Dscn7853_2


クラフトフェアの駐車場は用意されていないので
今年も、電車とシャトルバスで、会場近くまで・・・

バスでとなり合わせたお子様連れの方、神奈川県から初めていらしたとか・・・
有名なので、一度来てみたかったとおっしゃっていました(*^^*)
そうなのかぁ~、年々人が増えるはずだねぇ!

あとで知ったのですが
280ぐらいの出展枠に、応募は1300ぐらいだったとか!
狭き門だぁ~!!!
280のブース、見て回るほうも必死!
 
いつも、家のモチーフが気になってしまうけど
今年は、ワンコが気になり・・・
 
Dscn7857


Dscn7856

 
腹ごしらえは、おきな堂
おきな堂といえば、バンカラカツカレー!
頼んでから・・・そういえば、昨年も同じもの食べたっけ?('◇')ゞ
 
Dscn7860

この日は、曇りでそれほど暑く無く
外でご飯を食べるのにも、ちょうどいい気候(*^^*)
でも、のんびりはしていられない
まだ、少ししかブースを見ていない~!!!
急がねば(;^ω^)

あんなに人がいっぱいだったのに
写真を撮るときに、なぜか人がまばら(笑)

Dscn7862_2

なんとか、全部のブースを見て回った
お昼も含め、4時間滞在したけど
ゆっくり見ていたら、まだまだ時間がかかる~

とりあえず、気になったブースへ戻り
どうしようか、悩む悩む~~~!

Dscn7865_r1


帰りに立ち寄ったのは、栞日(しおりび)
建物は古いビルけど、センスのいいお店~
 
Dscn7873_r1


Dscn7875


Dscn7872

 
栞日からは、自宅まで歩いてみました
車だとす~っと通っちゃう道も、なかなか進まない~!
でも、約30分で自宅まで戻ることが出来ました
バンカラカツカレーの分、消費したかな~?(無理無理!)
 
 
これ、だあれ?
 
Dscn7877

Dscn7884


戦利品たち

トートバッグ
Dscn7891_r1

     信楽焼きのチワワっぽい子

Dscn7885

Dscn7886

皮の鉛筆キャップ
Dscn7881


わらびは、いい子だったようだけど
やっぱり、ちょっと拗ねてるみたい(~_~;)

会場にはワンコもいっぱいいたから
ついつい、他のワンコもナデナデしてきちゃったからね
他のワンコのにおい、嗅ぎつけたかな?
 
Dscn7878_r1

  
来年は、来られるかなぁ?

|

« 薔薇の季節 | トップページ | 夏仕様 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ペット(わらび)」カテゴリの記事

コメント

本当に、人に酔いそうなほどの混みようだよね(・_・;
素敵な作家さんや作品に出会えて、いい時間でしたね。

前に、飯田からいらしていた知り合いのご夫婦に
あの混み合う会場でお会いしたことがあります。
来年はどこにいらっしゃるかわからなくても、
また楽しみ求めて行きましょうね(^0^)

また気になるワンコグッズに出会えるよ、きっと。

投稿: ちょこぼーる | 2016年5月29日 (日曜日) 23時21分

>ちょこぼーるさん
今年も行けたね~(^^)v
しかし、入り口あたりの混みようと言ったら・・・のぞいても、何を扱っている店なのか見えないぐらいだったね。
 
素敵だと思うと、ケタが違っていたり、びっくりする作品もあったけど、お気に入りのものがゲットできてよかったね~

日曜日には、知り合いが出かけたようだけど
つかれたつかれたつかれた!って言ってた。
日曜日は一段と暑かったもんね。
土曜日は過ごしやすくてよかった!
 
あの混み混みの中で、知り合いに会うのは奇跡だね。
しっかり待ち合わせしないと会えないよね('◇')ゞ
 
来年も待ち合わせできるといいねぇ~♪
あの作家さん、ワンコTシャツ作ってきてくれるかな?(笑)

投稿: bluedaisy | 2016年5月30日 (月曜日) 20時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あがたの森クラフトフェア2016:

« 薔薇の季節 | トップページ | 夏仕様 »