かえるまつり2017
昨年は、行かなかった?行けなかった?ので
2年ぶりの縄手通りのかえるまつり
2015年は、わらびは連れて行かなかったので
わらびにとっては、3年ぶり
2014年のかえるまつり以来の参戦になりました
両袖にも、胸元にもカエルのアップリケが付いてます
土曜日は暑かったみたいだけど
私らが行った日曜日は、曇り空で暑くなく
散策するには、ちょうどいい気候!
また顔を出してみた('◇')ゞ
カップの絵柄が4種類もある!
残念ながら、わらびサイズは売り切れだった~!
来年また作ってきてくださるそうな(~_~;)
チョークアートも
ケロリンも
通りにひっそりたたずむカエルさんも
みんな、かえるまつりを楽しんでいるよう・・・
かえるまつりの始まりは
縄手商店街の発展のために川をきれいにして
清流に住むというカジカガエルが戻ってくるようにとの願いが込められているそうです
コーヒータイムでお隣になったご夫婦は
神奈川県から毎年いらしているという
そういえば、一昨年もお見かけしたような・・・
テーブルにカエルさんたちを乗せて楽しんでいた
アロハシャツは手作り(もちろんカエル柄)
他は市販品なのだそうです
写ってませんが、靴にもカエルさんが付いてるんですよ~
「一」の文字が付いたカエルさん
ちゃんと出店者のテントを回ってご挨拶して
カエル大明神に、ちゃんとお参りもしていた
とても礼儀正しいカエルさんでした(*^^*)
お友達の編みぐるみ作家さんにも会えたし
わらびは、娘ちゃんに抱っこしてもらいました
(写真は、お友達からもらいました)
来るたびに、カエル好きな方たちのパワーを感じるかえるまつりなのでした(*^^*)
来年も行っちゃうんだろな~(^^)v
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
「ペット(わらび)」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
- 4ショット(2019.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アップ、早~い!^0^
かえる祭り、興味津々です☆
わらびくんのお洋服、かえるさんがついてて可愛い~*^^*
顔出し看板もウケる~~~>▽<
思い付いたんですけど、
かえるさんのドリンクコーナーに、バジルシードドリンクがあったら、
ちょっと「ぎょっ!??@0@」ってなっちゃいますかね?^m^
お友達の娘ちゃんに抱っこしてもらえるなんて、わらびくん、偉い;;
はっちは、子どもがダメになっちゃって、
子どもを噛むのではないか?というほどで・・・
(特に、走っている子ども)
大人でも、飼い主でも、何故か、抱っこが大嫌いになってうなるようになりました。。。
またうちの子の話になってしまった><
暑くなく、お天気も暑すぎず、わらびくんと一緒に行けて、本当に良かったですね^^
投稿: れいれい | 2017年6月20日 (火曜日) 02時15分
久しぶりにおじゃましました。
懐かしいカェル祭り 私達が居たときよりも随分と進化したようなおしゃれ感が見えますね。
わが家のわん子達はすっかり田舎のわん子犬になりいつも吠えまくって元気有りすぎ犬デ~ス。
またおじゃまシマァ~ス。
投稿: ネロ・ヴィまま | 2017年6月20日 (火曜日) 16時44分
名前のとおり、全てが カエルなんですね!
綺麗な花をみるのもいいけど、たまには こんな可愛いお祭り いいですね。
投稿: キミ | 2017年6月21日 (水曜日) 09時11分
来てくれて ありがとうございました~♫(*^ー^*)
わらび君
素敵な カエルコスチュームで
素敵だったわぁ~♬
抱っこさせてくれて ありがとね!
毎年 ほ~んと カエルの グッツも
進化してて
すごいなぁ~と 思う お祭りに
なってきたように感じます♬
また 来年も 出店できるといいな~♫
投稿: あなぐま | 2017年6月21日 (水曜日) 10時01分
コメント頂いていたのに気がつきませんでした。 ごめんなさい。
なかなか腰の具合はさっぱり良くはなりません。淋しいものですね。歳のせいかな。
私もご近所さんには随分と慣れましたがいまだに松本の生活が懐かしく時期ごとに思い出します。
私達家族とっては松本は最高に楽しい町でしたよ。
素敵な風景楽しみにしてま~す。
投稿: ネロ・ヴィまま | 2017年6月24日 (土曜日) 23時19分
>れいれいさん
がんばってUPしたわりには、返事が遅くてすいませ~んm(__)m
かえる祭り、もういいか、と思いつつ、行くたびに何か発見があって楽しいです(*^^*)
かえるのお祭りって、全国でも数か所みたいで
カエル好きなカエラーさんにとっては、楽しみの一つみたいです。
わらびん、年に一度だけ着る、かえる祭用の服です(笑)
帽子かぶってるワンコも居て、可愛いなぁって思ったわ。
バジルシードドリンク・・・
カエルのたまご状態?(;^ω^)
飲むのためらっちゃうね。
お友達のお家には、ポメちゃんがいっぱいいて
ワンコには慣れてるの。
ワンワンいわれても平気なお子ちゃまです(;^ω^)
わらびも、噛みに行くのよ。
だから、ヒヤヒヤしました(~_~;)
はっちさん、抱っこが嫌いなの?
どうしてでしょうね~?
投稿: bluedaisy | 2017年6月26日 (月曜日) 21時38分
>ネロ・ヴィままさん
お久しぶりです、お元気そうでなによりです。
カエル祭り、ママさんも行かれましたか~?
おしゃれになってます?そうですか(*^^*)
まあ、全国のカエラーさんたちには、ビックリさせられます。
スヰートのテラスに座って、道行くカエラーさんを眺めるのが楽しかったです(笑)
自然の中で元気いっぱいワンワンワンコちゃんたち
元気が何よりです(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2017年6月26日 (月曜日) 21時51分
>キミさん
全国から、カエル好きなカエラーさんたちが集まるんです。
毎年いらしている方も多いようです。
カエルグッズの作家さんたちもお店を出したり、本当ににぎやかです。
パン屋さんのテラス席に座って、道ゆくカエラーさんたちを眺めるのが、本当に楽しいです(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2017年6月26日 (月曜日) 21時54分
>あなぐまさん
久しぶりにお会いできてよかったです~!
でも、相変わらず細い!
私の肉を分けてあげたいわ。
せっかく、看板娘がいたのに、ゆっくりお店を見て居る時間がなくて残念でした。
わらびも、年に一度だけ、このアップリケ付のカエル服を着ます(笑)
こちらこそ、抱っこしてもらってありがとうね、あーちゃん。
さすが、毎日ワンコたちと一緒に暮らしてるだけあって、まったく自然なふるまいに、わらびもおとなしく抱っこされてましたね(笑)
年々お祭りもグッズも進化しているんですね。
じゃ、来年も楽しみにしなくちゃね(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2017年6月26日 (月曜日) 21時58分
>ネロ・ヴィままさん
私もたまにしかブログにお邪魔できて無くてすいません。
たまに、こそっとのぞき、足跡付けて行きますね。
腰の具合、あまりよく無いのですね。
う~ん、動くのが辛くなっちゃいますね。
そういう私も、坐骨神経痛が出て・・・苦笑
一度MRIを撮りましょうと言われてます。
心身ともに、元気でいたいものですね~(;^ω^)
お大事にしてくださいね。
松本の生活、楽しい時間だったみたいですね。
なんだかうれしいです。
ゆっくり楽しみたいと思います(*^^*)
投稿: bluedaisy | 2017年6月26日 (月曜日) 22時02分