ラベンダースティック
今年も、お言葉に甘えて
コタかぁちゃんのところに
ラベンダーを摘みに行ってきました(^^)/
昨年のラベンダー摘み
(昨年の様子を見ると、わらびはもうサマーカットしてたのね~)
コタちゃん、今年も摘ませてね
いい子に待ってて~!
手前に咲いてるヒメイワダレソウがきれい(^^)/
おすそ分けしてもらったのが今年は根を付けたから
来年はウチでも咲くかなぁ?
小雨がパラパラしていたのでささっと摘んで
工房内でお茶をいただきました
コタちゃん、お疲れさまでした
13歳になったら、ねんねすることが多くなったとか・・・
まだまだ元気でパパさんと旅に行かないとね
こんなに摘んできました
風が吹くと、ラベンダーの香りが漂ってきます
安眠出来るかな?('◇')ゞ
*この日の様子は
コタかぁちゃんさんのブログ「コタランド」でもご覧ください(^^)/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ありがとうございました(2019.08.05)
- 今年も3ミリカット(2019.07.10)
- 梅雨(2019.07.05)
- 歯石除去(2019.05.29)
- わんこイベント(2019.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわぁ、何だか懐かしいです!
戴いたの まだ大切に飾ってあります 香りもするんですよ~
ずっと香るんですねぇ。
投稿: キミ | 2017年7月 7日 (金曜日) 17時10分
>キミさん
あらぁ~もう一年経つんですね。
一年経つと、香りも弱くなったでしょ?
リボンも緩んできてるでしょうし('◇')ゞ
でも、触ると香りはするんですよね。
香りの強い植物ですよね、ラベンダーは・・・
投稿: bluedaisy | 2017年7月 7日 (金曜日) 21時52分
遅くなっちゃった・・・
1年って、あっという間ですね^^;
コタちゃんも可愛い*^^*
ご近所さんのわんこーずも、10歳を超えて、13歳の子が多いです。
そして、ラベンダースティック、本当に器用ですね!
どうやって作るのか、いまだ謎です
色とりどりで、とっても可愛らしい♪
投稿: れいれい | 2017年7月12日 (水曜日) 05時00分
>れいれいさん
遅いことないですよ~
いつも訪問ありがとうございます。
ホントに一年はあっという間ですね~
日々、大事にしなければ、と思います。
ワンコは、飼い主より短命ですものね(*^^*)
ラベンダースティック、ネットに動画もありますよ。
やり方がわかれば、な~んだ、そんなことか、って思うと思いますよ。
レッツチャレンジ!!!
投稿: bluedaisy | 2017年7月12日 (水曜日) 20時49分